『Battlefield 4』新サウンドシステムの紹介映像が公開―コンソール版CTE情報も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Battlefield 4』新サウンドシステムの紹介映像が公開―コンソール版CTE情報も

ガンマスターモードの復活や新武器の追加など、5月末にSpring Patchと呼ばれる大規模なアップデートを予定している『Battlefield 4』。DICEは、新たにSummer Patchで実装を予定しているサウンドシステムの紹介映像を公開しました。

PC Windows
『Battlefield 4』新サウンドシステムの紹介映像が公開―コンソール版CTE情報も
  • 『Battlefield 4』新サウンドシステムの紹介映像が公開―コンソール版CTE情報も
  • 『Battlefield 4』新サウンドシステムの紹介映像が公開―コンソール版CTE情報も

ガンマスターモードの復活や新武器の追加など、5月末にSpring Patchと呼ばれる大規模なアップデートを予定している『Battlefield 4』。DICEは、新たにSummer Patchで実装を予定しているサウンドシステムの紹介映像を公開しました。

サウンドシステムは「Audio Obstruction System」と呼ばれるもの。音源との間に遮蔽物がある場合にローパスフィルターが適用され、高音域がカットされており、あらゆるサウンドがよりリアルに再現されるとのこと。

映像では音の処理を視覚化し、遮蔽物がある場合は赤色の処理、ない場合は白色の処理で表示し、その効果を示しています。銃声や足音では若干分かりにくいかもしれませんが、ヘリの轟音では高音域が明確に遮断されており、遮蔽効果による違いを確認できるのではないでしょうか。公開された「Audio Obstruction System」は開発初期段階。動画の概要ではリリースまでに更なるチューニングが加えられると伝えています。


また、現在PCのみで行われているCTE(Community Test Environment)ですが、DICEの開発者Julian氏のTwitterよりXbox One上で動作しているCTEの画像が公開され、近くコンソール版でも同様のテスト環境が実装されるではと話題を呼んでいます。どのような意図で画像が公開されたのか、現時点で定かではありませんが、続報に注目しておく必要がありそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 『パルワールド』今夏登場の新パル4体を紹介する新映像公開―今後も新種が追加予定【ID@Xbox】

    『パルワールド』今夏登場の新パル4体を紹介する新映像公開―今後も新種が追加予定【ID@Xbox】

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』早期アクセス開始日が4月30日夜に決定!

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』早期アクセス開始日が4月30日夜に決定!

  3. 建築も、農業も、冒険も…サンドボックスクラフト『Delverium』ゲームプレイ映像!日本語対応、最大4人で遊べる

    建築も、農業も、冒険も…サンドボックスクラフト『Delverium』ゲームプレイ映像!日本語対応、最大4人で遊べる

  4. 『ベイグラントストーリー』『ICO』インスパイアの3Dメトロイドヴァニア『Twilight Bastion』デモ版がリリース決定―ソウルライク要素も存在【UPDATE】

  5. 少女育成シム『火山の娘』や中国神話ADV『ザ・リワインダー』などGamera Games作品がGame Pass対応決定!【ID@Xbox】

  6. 『Escape from Tarkov』PvEモードは「現段階でEoD版全員分のサーバーリソースが用意できない」と公式声明―正式版リリース時にはPvEのMODサポート追加や旧価格でアップグレードしたユーザーへ追加特典も約束【UPDATE】

  7. 重めのアクションが気持ちよさそう!アクションRPG『Astor: Blade of the Monolith』5月31日発売決定【ID@Xbox】

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』4月29日早期アクセス開始日発表へ!どのエディションでもPvEで遊べると強調

  9. 話題のADV『バニーガーデン』Steam版にパッチ配信!プレゼントとフードで前に戻れない、ミニゲームで特定の下着が見られないなど不具合修正

  10. 『スト6』での“瞬獄殺”もかっこよすぎ!追加キャラ「豪鬼」5月22日配信決定&ゲームプレイ映像公開

アクセスランキングをもっと見る

page top