【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承

陸、空、海に続き、遂に宇宙が舞台となるWargaming.netの新作『Master of Orion』E3 2015にて本作のアルファ版ハンズオフに加え、開発者にディテールを訊く機会を得たので、その模様をお伝えします。

PC Windows
【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承
  • 【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承
  • 【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承
  • 【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承
  • 【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承
  • 【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承
  • 【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承
  • 【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承
  • 【E3 2015】Wargaming新作『Master of Orion』ハンズオフレポ―名作と呼ばれたオリジナルを継承

陸の『World of Tanks』、空の『World of Warplanes』、海の『World of Warships』ときて、遂に宇宙が舞台となるWargaming.netの新作『Master of Orion』。E3 2015にて本作のアルファ版ハンズオフに加え、開発者にディテールを訊く機会を得たので、その模様をお伝えします。

1993年にリリースされたオリジナル版をベースとする新生『Master of Orion』。探索(Explore)、拡張(Expand)、開発(Exploit)、殲滅(Exterminate)という意味を内包した4Xゲームというジャンルで、同ジャンルのタイトルでは『Civilization』シリーズが有名です。


『Master of Orion』シリーズも4Xゲームの代表的なタイトルでしたが、2003年の『Master of Orion 3』のリリースを最後に途絶。米Atariの倒産時にWargaming.netがIPを取得し、今回の新生『Master of Orion』が開発されています。開発は当時のメインスタッフが集結するNGD Studiosが担当しています。ゲームエンジンにはUnityを使用しているとのこと。グラフィックは大きく進化しています。


本作の基本的な進め方は、スカウトシップなどで植民可能な惑星を探し、コロニーシップで入植。領地の拡大を続けて、テクノロジーを研究し、経済の発展や宇宙船のカスタマイズを行い、いずれ出会う他種族との熾烈な生存競争に備えていきます。


本作製品版ではオリジナルと10種族が選択可能ですが、今回のアルファ版では6種族がプレイ可能状態でした。それぞれの種族のスタート時にはイントロムービーが用意されており、その種族の特徴やストーリーが紹介されていました。また、マップは広大で様々な銀河系で大きさもカスタマイズ可能。勝利条件には征服、経済、外交など5種類が用意され、種族の特徴にあった勝利条件を達成できそうです。とはいえ、つらい勝利条件を目指すのもこの4Xゲームの醍醐味。勝利条件の多さはゲーム性に広がりを見せるのではないでしょうか。


テックツリーは現在72の技術があり、高度なものには惑星破壊級兵器「DOOMSTAR」やBlackholeを利用した超長距離移動(ワームホール的な)といった超強力でSFらしさ溢れる技術も。ちなみにメニュー画面にはマルチプレイの文字が確認できましたが、まだ詳細は不明とのこと。また、Modもサポートされる予定です。

『Master of Orion』はSteamを通じて配信される予定。言語は10か国語に対応していますが、現時点で日本語は含まれていません。根強いファン層が存在する4Xゲーム、Wargamingには日本語の対応も期待したいところです。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

    美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

  2. PvEが可能な『Escape From Tarkov』新エディション販売が闇落ちユーザーの暗黒面を目覚めさせる―開発「PvEは新モードでありDLCではない」

    PvEが可能な『Escape From Tarkov』新エディション販売が闇落ちユーザーの暗黒面を目覚めさせる―開発「PvEは新モードでありDLCではない」

  3. 工画堂スタジオが送る新作ターン制戦術ロボSLG『One-inch Tactics』発表!メカ部隊を操作し勝利を目指せ

    工画堂スタジオが送る新作ターン制戦術ロボSLG『One-inch Tactics』発表!メカ部隊を操作し勝利を目指せ

  4. 基本無料脱出シューター『Arena Breakout: Infinite』ゲームプレイ映像!期待の『タルコフ』ライク、CBT参加者も募集

  5. 海に沈んだ世界を冒険する『Age of Water』PS5/XSX|S/PC向けに早期アクセス開始―自分の船を組み立ててPvEやPvPに挑戦

  6. 『百英雄伝』アップデートパッチが配信―「特定条件下でキャラクターが仲間にならない」不具合などを修正

  7. 『Escape From Tarkov』ワイプの影響を受けないPvE協力モードにアクセス可能な「The Unheard Edition」リリース!

  8. 『Outpost: Infinity Siege』砲弾自動生成など新コンポーネント追加&バグ修正アプデ配信!小型ベルトコンベアやさらなるタレットは後日追加

  9. ゲーム序盤で入手できて、終盤まで使えるアイテムと言えば?

  10. Steamウィッシュリスト登録現在1位!戦闘ありの中世都市建設シム『Manor Lords』日本では4月26日午後10時に早期アクセス開始

アクセスランキングをもっと見る

page top