ミニファミコン海外版「NES Classic Edition」は約20万台販売―11月に米国で | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ミニファミコン海外版「NES Classic Edition」は約20万台販売―11月に米国で

海外版ファミコンことNintendo Entertainment System(NES)の小型化リバイバル製品として11月11日に発売された「NES Classic Edition」。

ニュース ゲーム業界
ミニファミコン海外版「NES Classic Edition」は約20万台販売―11月に米国で
  • ミニファミコン海外版「NES Classic Edition」は約20万台販売―11月に米国で

海外版ファミコンことNintendo Entertainment System(NES)の小型化リバイバル製品として11月11日に発売された「NES Classic Edition」ですが、米国における11月中の販売台数が19万6千台であったことが売上追跡会社NPD Groupの調査で明らかとなりました。これは4月から9月までのWii U販売台数(22万台)に迫る数字です。各小売店では再入荷後の即日売切れが続いており、もし生産量がもっと多ければ販売台数はさらに伸びただろうと予想されています。


最近CNETのインタビューを受けた米任天堂社長のレジー・フィサメィ氏はNES Classic Editionについて、「全体的な需要は私たちの予想を上回っており、市場での不足に苦しんでいます」と語るとともに、小売販路への出荷が毎日増えていることを伝えています。

国内では「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」として11月10日に発売

米国ではNintendo Switchを除いて最も検索されたゲーム機であったNES Classic Edition。国内のニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータと同じく、その人気はまだまだ続きそうです。ちなみに、オークションサイトeBayでは150~200ドルでの出品が多いようです(元の価格は59.99ドル)。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

    『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

  2. オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

    オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

  3. 【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

    【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

  4. 『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント

  5. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  6. 『CoD』スイッチ2向けに開発全力!?海外メディアに情報筋語るも『CoD BO7』対応ハードには未ラインナップ

  7. 『inZOI』10%オフ、『Dinkum』20%オフ!KRAFTONがSteamにて初のパブリッシャーセール開催

  8. 『ボーダーランズ3』は『2』より“良い”ゲームとGearboxのCEOが語る―そして『4』があらゆる尺度でそれを超える

  9. 『The Elder Scrolls VI』発表から7年―まったく音沙汰ないが『オブリビオン リマスター』など周辺作品は活気あり

  10. 全て最安値更新!高難易度『Lies of P』が半額、2作品入りの『仁王 Collection』は65%OFF─『トゥームレイダー』3部作は1作あたり440円と破格【PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る

page top