『FFXIV』北米プレイヤーたちが“「ガッツ」を模した暗黒騎士”となり集結―「ベルセルク」作者・三浦建太郎氏を追悼 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『FFXIV』北米プレイヤーたちが“「ガッツ」を模した暗黒騎士”となり集結―「ベルセルク」作者・三浦建太郎氏を追悼

『ファイナルファンタジーXIV』の北米Balmungサーバーで活動するプレイヤーたちが、人気漫画「ベルセルク」の作者・三浦建太郎氏を追悼するため、暗黒騎士姿でフィールドに集まっています。

ゲーム文化 その他
『FFXIV』北米プレイヤーたちが“「ガッツ」を模した暗黒騎士”となり集結―「ベルセルク」作者・三浦建太郎氏を追悼
  • 『FFXIV』北米プレイヤーたちが“「ガッツ」を模した暗黒騎士”となり集結―「ベルセルク」作者・三浦建太郎氏を追悼

ファイナルファンタジーXIV』の北米Balmungサーバーで活動するプレイヤーたちが、本日5月20日に訃報が伝えられた人気漫画「ベルセルク」の作者・三浦建太郎氏を追悼するため、暗黒騎士姿でフィールドに集まっています。

上記ツイートは、北米プレイヤーの1人・Oz! @ 5.5氏(@localhyurzen)によるもの。数多くのプレイヤーが、「ベルセルク」の主人公「ガッツ」を思わせるジョブ「暗黒騎士」となり、長蛇の列を形成しています。


『ファイナルファンタジーXIV』における「暗黒騎士」は、バージョン3.0「蒼天のイシュガルド」より実装。同シリーズのMMORPG『ファイナルファンタジーXI』ではアタッカー(DPS)という位置付けでしたが、本作のプロデューサー兼ディレクターである吉田直樹氏は暗黒騎士に対して、漫画「ベルセルク」の主人公「ガッツ」のような、重戦士というイメージがあったと過去に発言。そうした経緯もあってか、『ファイナルファンタジーXIV』ではパーティの盾であるタンクとして登場しています。

本作における暗黒騎士のジョブクエストは、「もはやメインストーリーにも匹敵する」とまで言われるほど、プレイヤーからの評価が高いことで有名。また拡張ディスク「漆黒のヴィランズ」ではいわゆる“主人公ジョブ”という扱いを受けており、大きな存在感を示しています。



今回の追悼は大きな注目を集めており、記事執筆時点で2.6万いいね、1.2万RTを記録。リプライ欄では、別エリアでも追悼の様子が確認できます。世界中のファンを魅了してきた三浦建太郎氏、そして同氏を想うプレイヤーたちの心意気には、多大な敬意を払うほかありません。
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく

    日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく

  2. プレイヤーを襲うのは緊張感と圧迫感……殺風景な部屋をただ探索する『POOLS』配信開始!

    プレイヤーを襲うのは緊張感と圧迫感……殺風景な部屋をただ探索する『POOLS』配信開始!

  3. 『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

    『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

  4. ドラマ「フォールアウト」はゲーム版と矛盾?物議醸した出来事をトッド・ハワード氏が説明

  5. 廃墟となった東京に潜む怪異と戦え!ローポリスタイリッシュホラーアクション『NIGHTMARE OPERATOR』Steamストア公開

  6. 陸海空で想像力を発揮できる乗り物制作サンドボックス『SimplePlanes 2』2025年発売!前作のデータをアップグレードして使うことも可能

  7. 『ディノクライシス』インスパイアのSteam“非常に好評”恐竜FPS『Dino Trauma』が日本語対応!

  8. 『呪術廻戦 ファンパレ』ハーフアニバーサリーを記念したリアルイベント「ファンパレード」を6月に開催!抽選申し込みもスタート

  9. 『スカイリム』最強キャラ・黒檀の戦士を爆速で倒すRTAが3年ぶり記録更新!わずかひと振り、12分足らずの旅で地に伏せる強者

  10. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

アクセスランキングをもっと見る

page top