6月11日3時の開催迫る「Summer Game Fest」開幕放送の詳細が明らかに―30以上のゲームに関する発表や『ファークライ6』ヴィラン役俳優出演など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

6月11日3時の開催迫る「Summer Game Fest」開幕放送の詳細が明らかに―30以上のゲームに関する発表や『ファークライ6』ヴィラン役俳優出演など

ついに金曜早朝より開幕です。

ゲーム文化 イベント
6月11日3時の開催迫る「Summer Game Fest」開幕放送の詳細が明らかに―30以上のゲームに関する発表や『ファークライ6』ヴィラン役俳優出演など
  • 6月11日3時の開催迫る「Summer Game Fest」開幕放送の詳細が明らかに―30以上のゲームに関する発表や『ファークライ6』ヴィラン役俳優出演など
  • 6月11日3時の開催迫る「Summer Game Fest」開幕放送の詳細が明らかに―30以上のゲームに関する発表や『ファークライ6』ヴィラン役俳優出演など

ゲームに関する最新情報が多数発表されるオンラインイベント「Summer Game Fest」の主催を務めるジェフ・キーリー氏は、6月11日午前3時より放送を予定しているKickoff Liveについて、さらなる詳細を明らかにしました。

発表内容

  • 30以上の新しいゲームの発表および待望のアップデート情報

  • ゲストとして、ジェフ・ゴールドブラム、ジャンカルロ・エスポジート、開発者、さらにはサプライズゲストも出演

  • Weezer、ジャパニーズ・ブレックファスト、Sonic Symphonyといったミュージシャンによるパフォーマンス

  • インディーゲーム紹介番組「Day of the Devs」

発表内容でも触れられている通り、「ブレイキング・バッド」「マンダロリアン」さらには10月の発売を予定している最新作『ファークライ6』のヴィランであるアントン・カスティロ役として出演する俳優、ジャンカルロ・エスポジートの出演が新たに明らかに。ゲームの発売よりひと足早くその姿を拝むことができます。

Kickoff Liveは6月11日午前3時より、YouTubeチャンネルにて配信を予定しています。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. どの角度が正解だ…?海外ゲーマーが実際に使える宝箱で『スカイリム』のピッキングミニゲームを忠実に再現

    どの角度が正解だ…?海外ゲーマーが実際に使える宝箱で『スカイリム』のピッキングミニゲームを忠実に再現

  2. 軽トラで配送業務を行う80年代日本舞台のドライビングシム『Honcho』発表!『Jalopy』開発元新作

    軽トラで配送業務を行う80年代日本舞台のドライビングシム『Honcho』発表!『Jalopy』開発元新作

  3. 癒やしのお城作りゲーム『Tiny Glade』のデモ版が5月末に配信予定!

    癒やしのお城作りゲーム『Tiny Glade』のデモ版が5月末に配信予定!

  4. 『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

  5. 初代を3Dでリメイクする『Fallout 4』大型Mod「Fallout: Vault 13」のデモ版は今夏公開予定

  6. 若き修道女が悪魔サタンと自分探しの旅に出る『INDIKA』日本語対応で配信開始!

  7. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

  8. 【週刊トレハン】「映画版ボーダーランズの新ポスターが公開」2024年4月28日~5月4日の秘宝はこれだ!

  9. 日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく

  10. 実写映画版『ゼルダの伝説』はモーキャプを多用しない“地に足ついた作品”に。かつては「アバター」のような映画を想像していた監督が考えを明かす―海外報道

アクセスランキングをもっと見る

page top