Vault外から差し込む光に包まれた人物は誰?実写ドラマ版『Fallout』初の場面写真が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Vault外から差し込む光に包まれた人物は誰?実写ドラマ版『Fallout』初の場面写真が公開

ゲーム未登場の「Vault 33」が登場か。

ゲーム文化 カルチャー
Vault外から差し込む光に包まれた人物は誰?実写ドラマ版『Fallout』初の場面写真が公開
  • Vault外から差し込む光に包まれた人物は誰?実写ドラマ版『Fallout』初の場面写真が公開
  • Vault外から差し込む光に包まれた人物は誰?実写ドラマ版『Fallout』初の場面写真が公開

Prime VideoとKilter Filmsは、シリーズ25周年を記念し、実写ドラマ版「Fallout(フォールアウト)」のものと見られる場面写真を公開しました。

画像からは、開いているVaultの入り口と「33」と書かれたスーツを着た3人の人物、そして入り口の外から差し込む光に包まれた謎の人物、といった気になる要素が確認できます。このVaultはおそらく「Vault 33」であると考えられますが、主人公がVault 33の住民なのか、それとも入り口に立つのがVault 33を訪れた主人公なのかは不明です。なお、Vault 33はゲームに登場していないようです。

Amazon Studiosのドラマ版「Fallout」についてはまだわかっていることが少なく、ストーリーも公開されていません。現在判明しているのは、主役としてエラ・パーネルが抜擢されたという報道や、第1話をジョナサン・ノーラン氏が監督すること、今年6月下旬より撮影が開始されている可能性があるといった情報です。

ドラマ版『フォールアウト』はAmazon Prime Videoにて配信予定です。なお、10月28日午前0時までEpic Gamesにて『Fallout 3: Game of the Year Edition』が無料配布中です。


Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット G-PHS-003
¥12,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,546
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  2. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

    『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  3. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

    『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  4. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 成田空港、若手従業員の交流促進へeスポーツ大会開催―人材確保の一環

  7. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  8. ソーセージをぶつけ合う異色格闘ゲームがSteamに登場! ソセレ新作『ソーセージレジェンド・アリーナ』発表

  9. 『VALORANT』トキシックプレイヤーへの制裁にハードウェアBANを追加、音声評価システムも地域拡大へ…より厳しい罰則を迅速に

  10. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

アクセスランキングをもっと見る

page top