Wii Uの詳細が遂に発表!12月8日発売、価格は26,250円より【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Wii Uの詳細が遂に発表!12月8日発売、価格は26,250円より【UPDATE】

本日任天堂は、ネット上でストリーミングした「Wii U発売に関するプレゼンテーション」にて、新ハードWii Uの発売日や本体価格などの詳細を発表しました。まず、本体はスペックと内容の異なる2種類のパッケージを用意。プレミアムセットが31,500円(税込)、ベーシック

ニュース 最新ニュース

本日任天堂は、ネット上でストリーミングした「Wii U発売に関するプレゼンテーション」にて、新ハードWii Uの発売日や本体価格などの詳細を発表しました。


本体はスペックと内容の異なる2種類のパッケージを用意。プレミアムセットが31,500円(税込)、ベーシックセットが26,250円(税込)、発売日は2012年12月8日となるそうです。

ベーシックセット 希望小売価格: 26,250円(税込)

 * Wii U本体(shiro)(本体保存メモリー8GB)
 * Wii U GamePad(shiro)
 * Wii U GamePadタッチペン(shiro)
 * HDMIケーブル
 * Wii U 本体ACアダプター

プレミアムセット 希望小売価格: 31,500円(税込)

 * Wii U本体(kuro)(本体保存メモリー32GB)
 * Wii U GamePad(kuro)
 * Wii U GamePadタッチペン(kuro)
 * Wii U GamePad充電スタンド
 * Wii U GamePadプレイスタンド
 * Wii U 本体縦置きスタンド(kuro)
 * HDMIケーブル
 * Wii U 本体ACアダプター
 * Wii U GamePad ACアダプター

※プレミアムセットの本体色は「kuro」のみ、ベーシックセットの本体色は「shiro」のみ

本体に同梱されるWii Uゲームパッドは1台ですが、2台まで対応可能で、単品での価格は13,440円になるとのこと。

プレミアムセットでは、2014年12月末までサービス予定の“Nintendo Network Premium”が用意され、ダウンロードタイトルを購入する毎にポイントが蓄積。溜まったポイントは500ポイント単位でニンテンドープリペイドカードと交換が可能。

また、初代Wiiのリモコンやコントローラーも使用可能となり、これらをセットにした『Wiiリモコンプラス追加パック』『Wii U GamePadスタンドセット』が本体と同時発売予定。各周辺機器の価格は以下の通り。

* Wii U PRO コントローラー 5,040円(税込)
* Wiiリモコンプラス 3,800円(税込)
* ヌンチャク 1800円(税込)
* Wii U本体縦置きスタンド 315円(税込)
* Wii U GamePad スタンドセット 1,890円(税込)
* Wii U GamePad 13,440円(税込)

Wii U本体発売と同日に対応ソフト『New スーパーマリオブラザーズ U』(5,985円税込)と『Nintendo Land』(4,935円税込)が発売決定。

またプレゼンテーションでは本体スペックもいくつか明らかになっているので詳細はこちらの記事よりご覧ください。

今夜23時からは「Nintendo Direct Wii Preview」が放映予定で、Wii Uソフトの情報が公開されるということです。

【関連記事】
海外誌にWii U『New Super Mario Bros. U』と『NintendoLand』の新情報掲載
噂: 発売時期やオンライン要素などWii U版『ゼルダの伝説』最新作のディテールが登場
PAX Prime: バッキンガム宮殿を探索!『ZombiU』最新プレイ映像、ボックスアートも公開
『Sniper: Ghost Warrior 2』がWii UとPS Vitaでも発売か、ESRBに掲載
Wii U版『Mass Effect 3』ではスマホアプリのデベロッパーが開発に協力
Wii Uゲームパッドの画面に表示遅延はない−海外デベロッパーが語る
《Rio Tani》

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      特集

      ニュース アクセスランキング

      1. 小島監督の投稿写真が物議醸す。コジマプロダクションが釈明「いかなる立場や主張に対する賛同や支持を示す意図もない」

        小島監督の投稿写真が物議醸す。コジマプロダクションが釈明「いかなる立場や主張に対する賛同や支持を示す意図もない」

      2. イマジニア全面勝訴。スペイン人開発者との「MEDABOTS」商標権侵害訴訟

        イマジニア全面勝訴。スペイン人開発者との「MEDABOTS」商標権侵害訴訟

      3. 「にゃるら氏を外さないとアニメを中止する」『NEEDY GIRL OVERDOSE』アニメ発表直前にプロモーションから外されたにゃるら氏が声明【UPDATE】

        「にゃるら氏を外さないとアニメを中止する」『NEEDY GIRL OVERDOSE』アニメ発表直前にプロモーションから外されたにゃるら氏が声明【UPDATE】

      4. プレイヤーには見えない何かが“視聴者だけ”見える画面非対称ホラーゲーム『Split Scream』開発中

      5. 『空の軌跡 the 1st』に続き!フルリメイク続編『空の軌跡 the 2nd』発表、発売は2026年9月期の見通し

      6. 「クオリティが低すぎる」指摘相次いだ『FGO』×「イケプリ25」のイラストに誤り、修正後の作品を公開

      7. 英国政府「古いゲームの救済意義わかるが、法律での対応難しい」―サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つ「Stop Killing Games」運動、ついに質疑の壇上へ

      8. 「先行特許がある」―米国特許庁長官、2025年9月に任天堂が取得した「サブキャラクターを呼び出し戦わせる」『ポケモン』特許の再審査を指示

      9. にゃるら氏投稿に"多数の誤り"―TVアニメ化決定の『NEEDY GIRL OVERDOSE』についてWSS playgroundが反論

      10. スペインで無関係の人物が取った『メダロット』の商標…「MEDABOTS」商標権侵害に関する訴訟にイマジニアが勝訴

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム