噂: Redditユーザーが『Fallout 4』の一部ディテールをリーク【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂: Redditユーザーが『Fallout 4』の一部ディテールをリーク【UPDATE】

今週、声優の気になるツイート発言から、待望の続編登場の可能性が話題になった『Fallout』ですが、Redditに現れたBethesda広報担当者の知り合いだと名乗るユーザーが、未発表『 Fallout 4 』のゲームディテールを一部明らかにしています。

ニュース 最新ニュース
今週、声優の気になるツイート発言から、待望の続編登場の可能性が話題になった『Fallout』ですが、Redditに現れたBethesda広報担当者の知り合いだと名乗るユーザーが、未発表『Fallout 4』のゲームディテールの一部を投稿しています。

  • ゲームの舞台は米国ボストン。

  • Fallout 3の直接的な続編のような存在で、いくらかの登場人物が復活。

  • Fallout 4では“The Institute”(ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学がある地域?)と呼ばれる場所が、Fallout 3のワシントンD.C.やニューベガスと同じ主要な舞台となる。

  • ボストンは過去のFallout作品で見られなかったユニークな土地で、建物はサイバーパンクやレトロ風未来の雰囲気。

  • 今作ではアンドロイドが重要な役割を占める

  • Fallout 3に登場した派閥“The Railrod”の敵として、人間が食料を得るためにアンドロイドに農作業を行わせる集団“The Plantation”が登場。

  • “The Institute”は高度な技術が発達し、独自の“G.E.C.K.(Garden of Eden Creation Kit)を入手または開発して土地を再生するかもしれない。

  • Fallout 3において、スーパーミュータントやB.O.S.(Brotherfood of Steel)を過度に使用するのは世界観に反するとの批判があったことから、Bethesdaはそれら派閥の使用を避ける事にした。

  • Bethesdaは、ボストンの中心に住む、グールやスーパーミュータントのような新たな種族を作ろうとしている。

  • ボストンは作家H.P.ラブクラフトと繋がりがあるため、現在Bethesdaはラブクラフト神話の方向を探っている。

  • 過去にOblivionとFallout 3は余りにも似通っているとの指摘があったため、Bethesdaはレベリングシステムを改良してSkyrimのようにする予定はなく、Fallout 4をSkyrimとははっきり異なる作品にしたいと考えている。

  • 一方でBethesdaは、特定の行動によりスキルが上がることでレベルアップしていく、Skyrimと似たシステムを導入しようかと考えている。

次回作の舞台がボストンになるのは、過去の噂情報とも一致していますが、証拠の一切ない、不確かな噂レベルの情報である点に注意です。(ソース: Reddit)

UPDATE: この情報を投稿したRedditユーザーが、「証拠はない、全部嘘だった」などと告白しているのが見つかり、フェイクである可能性が濃厚になりました。

【関連記事】
『Fallout 4』が間もなく発表か?Three Dogのボイスアクターが告知
噂: 『Fallout 4』は米国ボストンが舞台、Bethesdaが下調べ中
リガタス・ラニウスの過去を描く『Fallout: New Vegas』ファンメイドムービー“Fallout: Lanius”
『Fallout』の開発者がファンメイド実写短編映画“Nuka Break”の新シリーズ制作を支援
『Fallout: New Vegas』のObsidianがKickstarter企画を開始
全DLC収録の『Fallout: New Vegas Ultimate Edition』トレイラー公開
グラフィックはどうでもいいと言う人がいるが、それは嘘だ−Bethesda
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Steamが決済代行業者などの基準に則った「特定の成人向けコンテンツ」を制限する可能性―コンテンツ配信のガイドラインが更新

    Steamが決済代行業者などの基準に則った「特定の成人向けコンテンツ」を制限する可能性―コンテンツ配信のガイドラインが更新

  2. Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除

    Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除

  3. 『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

    『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

  4. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  5. 『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

  6. 最適化欲が満たされるSteamセール「Steam自動化フェス」開催!工場やベルトコンベア満載

  7. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  8. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  9. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  10. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

アクセスランキングをもっと見る

page top