『Tomb Raider』日本語版の発売日が決定!特典DLCや声優陣も明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Tomb Raider』日本語版の発売日が決定!特典DLCや声優陣も明らかに

本日スクウェア・エニックスは、『 Tomb Raider (トゥームレイダー)』日本語版の発売日が、2013年4月25日(木)に決定したと発表しました。対応機種はWindows/PS3/Xbox 360、価格は7,980円(税込)、CEROレーティングは「審査予定」。

PC Windows

本日スクウェア・エニックスは、『Tomb Raider(トゥームレイダー)』日本語版の発売日が、2013年4月25日(木)に決定したと発表しました。対応機種はWindows/PS3/Xbox 360、価格は7,980円(税込)、CEROレーティングは「審査予定」。

日本語版ではゲーム内のオプション設定で英語/日本語の音声を切り替え可能とのこと。

発売日決定に合わせて、公式サイトがリニューアルオープンされ、日本語吹き替え版最新トレイラー「Crossroadsトレイラー」が公開。


日本語版の吹き替え声優陣も発表。

ララ・クロフト役:甲斐田裕子
ロス役:田中秀幸
サマンサ役:今井麻美
マサイアス役:大友龍三郎
グリム役:龍田直樹
ホイットマン役:島田敏
レイエス役:沢海陽子
アレックス役:遠藤大智
ジョナ役:金光祥浩

さらに本作を予約&早期購入すると、下記の追加ダウンロードコンテンツが手に入るそうです。

追加ダウンロードコンテンツ
トゥームレイダー ララ・クロフト ブーストキット

「ララ・クロフト ブーストキット」にはキャンペーンモードで使用できるララ・クロフトの能力強化キット&武器のアップグレードキットの他に、マルチプレイモードで使用できる武器パックをセットにした、サバイバルにはかかせない追加ダウンロードコンテンツになります。

※初回生産特典の数には限りがございます。「トゥームレイダー ララ・クロフト ブーストキット」をご希望の方はお早めのご予約&ご購入をお勧めいたします。

以下、公式概要文。

アクション・アドベンチャーのパイオニア的作品、トゥームレイダーシリーズ最新作がビジュアル、システムなど全てを一新して登場します。1996年にイギリスで誕生した「トゥームレイダー」シリーズは、これまで全世界累計出荷本数3500万本以上を記録。シリーズを通して主人公を務める「ララ・クロフト」は最も成功したゲームヒロインとしてギネスにも認定されています。本作はそんな「ララ・クロフト」の起源となる物語が語られます。

尚、『Tomb Raider』は海外で2013年3月5日にリリース予定となっています。(ソース: TOMB RAIDER)

【関連記事】
『Tomb Raider』日本語版の発売日が決定!特典DLCや声優陣も明らかに
新生『Tomb Raider』の前日譚コミック一部公開、失われた邪馬台国登場
『Tomb Raider』の発売前シングルプレイデモ配信予定は無し
未見の映像をたっぷり収録した『Tomb Raider』マルチ&シングルプレイ最新フッテージ【UPDATE】
新作『Tomb Raider』とコラボしたXbox 360ワイヤレスコントローラーが発表
2つのモードに挑戦する『Tomb Raider』のマルチプレイヤーフッテージ!
初のマルチプレイヤーシーンも収めた『Tomb Raider』最新映像
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      PC アクセスランキング

      1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

        セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

      2. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

        何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

      3. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

        『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

      4. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

      5. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

      6. 『無双アビス』にリュウ・ハヤブサ、あやねなど『NINJA GAIDEN』シリーズキャラ登場の第4弾アプデ配信

      7. 基本無料ポータルFPS『Splitgate 2』ランクアリーナ含む大型アプデ配信!約500万ダウンロード達成の報告も

      8. 『Baba Is You』作者の奇妙なソリティア集『A Solitaire Mystery』Steam版7月9日発売!「タイムトラベル・ソリティア」や「“Baba”ティア」など30種類収録

      9. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

      10. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム