感染で崩壊したシベリアの街を生き延びるロシア製サバイバルホラーRPG『Frozen State』がKickstarter開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

感染で崩壊したシベリアの街を生き延びるロシア製サバイバルホラーRPG『Frozen State』がKickstarter開始

ロシアのモスクワに位置するスタジオSnow Arcは、KickstarterにてサバイバルホラーRPG『Frozen State』のクラウドファンディングキャンペーンを開始しました。謎の感染が発生したシベリアの街にて主人公がバンディットやエイリアンと戦いつつ生存を目指すという物語が描

PC Windows

ロシアのモスクワに位置するスタジオSnow Arcは、KickstarterにてサバイバルホラーRPG『Frozen State』のクラウドファンディングキャンペーンを開始しました。謎の感染が発生したシベリアの街にて主人公がバンディットやエイリアンと戦いつつ生存を目指すという物語が描かれる本作は、初期の『Fallout』や『S.T.A.L.K.E.R.』などポストアポカリプステーマにインスパイされており、PC/Mac/Linux向けにリリース予定となっています。

『Frozen State』はソビエト連邦が1992年にツングースカにおける調査で“何か”を発見し、不可解な科学の大進歩を遂げたというパラレルワールドが舞台。ソ連は未知の科学技術を得ることが出来たこの調査を続けていく内に、地球外のアーティファクトより小さな寄生虫のような未知の生命体を発見してしまい、これがシベリア市民の70%以上に感染。感染を恐れたソ連が空爆を行ったというのが物語の始まりで、ゲームのプレイエリアは3年後の破壊されたソビエト都市となります


ゲームプレイはメインストーリーに囚われないフリーロームなオープンワールド要素を有しており、レベルシステムや進入不可エリアなどが存在せず、ゲーム開始当初からシベリアの崩壊した都市を全て探索することが出来るとのこと。

他にもダイナミックな天候変化や昼夜サイクル、また『Fallout』のV.A.T.S.システムのような時間を一時停止して命中率で攻撃を行うタクティカルモード、ランダムな小イベントや自動生成される建物内部、各種機能を備えたロボットコンパニオンなども本作の特徴となっています。


グラフィックはまだまだ荒削りではあるものの、ロシア製のサバイバルホラーということで、その寒々しい独特の雰囲気が好きな好事家にはたまらないタイトルとなりそうな『Frozen State』。同作のKickstarterキャンペーンは7月22日まで実施、目標額は6万ポンド、8万ポンド以上が集まればマルチプレイヤーも搭載される予定となっています。
(ソース&イメージ: Kickstarter@Frozen State)

【関連記事】
オープンワールドRPG『Frontiers』のIndiegogoキャンペーンがキャンセルされKickstarterにて再始動
プレステ時代のJRPGにインスパイアされた『Soul Saga』のKickstarterがスタート
VRデバイス“Omni”のKickstarterが始動し、僅か数時間で目標達成
ニンテンドウ64時代の名作3Dアクションゲーム魂を受け継ぐ『A Hat in Time』がKickstarterを開始
『神威』で知られるSITER SKAINがSTG三部作英語版のKickstarterに成功、目標額を軽く超え1万ドル以上を獲得
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

      『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

    2. 「光州事件」を揶揄する『Mount & Blade』Modに韓国政府機関が抗議―Valveは重要な歴史的事件との認識示し該当Modを削除

      「光州事件」を揶揄する『Mount & Blade』Modに韓国政府機関が抗議―Valveは重要な歴史的事件との認識示し該当Modを削除

    3. ボタン連打ではクリア不能!?失敗を通して学ぶ高難度ローグライクダンジョンクロウラーRPG『Arhaekon』正式リリース

      ボタン連打ではクリア不能!?失敗を通して学ぶ高難度ローグライクダンジョンクロウラーRPG『Arhaekon』正式リリース

    4. 無料マルチプレイ対応FPS『SCP: CB Multiplayer Reborn』「非常に好評」で早期アクセススタート!「SCP財団」の混沌ぶりを協力、対戦の双方で楽しめる

    5. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

    6. 目指すは年末の大型即売会!同人活動シム『先生、新刊三冊くださいッ!』8月6日正式リリース―4人の“同担”と共に充実の推し活ライフを

    7. 『RimWorld』新拡張DLC「Odyssey」新要素第3弾公開―40種類以上の新たな生き物追加や釣りの実装

    8. シリーズ最新作『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』運転、戦闘、カットシーンなど確認できる9分間のゲームプレイ映像!8月8日リリース予定

    9. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    10. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    アクセスランキングをもっと見る

    page top