アルストツカに栄光あれ! 入国管理シム『Papers, Please』の日本語を含むローカライズアップデートが近日実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アルストツカに栄光あれ! 入国管理シム『Papers, Please』の日本語を含むローカライズアップデートが近日実施

昨年8月に“気になる*Spark”でご紹介した入国審査シム『Papers, Please』ですが、作者のLucas Pope氏は複数言語へのローカライズ及びLinuxへの対応を行う大型アップデートが2月12日に実施される事を明らかにしました。

ニュース 最新ニュース

昨年8月に“気になる*Spark”でご紹介した入国審査シム『Papers, Please』ですが、作者のLucas Pope氏は複数言語へのローカライズ及びLinuxへの対応を行う大型アップデートが2月12日に実施される事を明らかにしました。


ローカライズ言語にはフランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語に加えて日本語も含まれており、今まで本作を見送っていた日本人ユーザーには朗報と言えるのではないでしょうか。




専用のローカライズツールも付属するとの事

ローカライズアップデートでより深くストーリーが楽しめるであろう『Papers, Please』はSteamHumble StoreGoG.comにて9.99ドルで販売中です。


おまけ: MEGA64による『Papers, Please』
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-02-10 13:53:28
      これセリフとかどんどん流れるからぜんぜん分からなかったんだよなあ
      ありがたい
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 16:55:47
      英語でも遊べるけど雰囲気ゲーだから会話とか理解できた方が楽しめるよね
      何度も来るおっさんとか好きだよ
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 16:17:29
      インストールして待ってました!
      やっぱり日本語来ないかとアセアセしてたわ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 13:18:12
      やったああああああああ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 10:59:24
      ありがとう!
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 8:22:48
      >>10
      そうだね、ちょっと単語や言い回しを覚えりゃいいだけの
      簡単な英語のゲームを日本語でやりたがって悪かったね。
      きっとみんなお前さんと違ってバカなんだよ。

      というわけで、納得したら帰りなさい。
      お前さんの入国はお断りだ。
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 5:50:34
      入国審査って使われる英語も決まってそうだけど英語版だと難しかったのかな。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 3:26:15
      YATTA-
      楽しみだぜ!
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-02-07 1:57:25
      これはすばらしい
      1 Good
      返信
    • 2014-02-07 1:30:15
      買ったから日本語対応は嬉しい。
      友人に布教できる。
      3 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 暗黙的な性的コンテンツもNG―自作ホラーゲームがSteamから削除…制作者の嘆き

      暗黙的な性的コンテンツもNG―自作ホラーゲームがSteamから削除…制作者の嘆き

    2. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

      「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

    3. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

      「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

    4. 成人向けゲームへの規制進むitch.io、規約更新し“決済代行業者が禁止するコンテンツ”が明記

    5. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

    6. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

    7. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    8. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

    9. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    10. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム