サバイバルFPS『Killing Floor』が5周年、倒された敵は200億を超える統計データを公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サバイバルFPS『Killing Floor』が5周年、倒された敵は200億を超える統計データを公開

Tripwire Interactiveが手がけるサバイバルFPS『Killing Floor』。続編である『Killing Floor 2』も発表され、根強い人気を誇る本作がリリースから5周年を迎え、プレイ時間など今までの統計データが公開されました。

PC Windows
サバイバルFPS『Killing Floor』が5周年、倒された敵は200億を超える統計データを公開
  • サバイバルFPS『Killing Floor』が5周年、倒された敵は200億を超える統計データを公開
  • サバイバルFPS『Killing Floor』が5周年、倒された敵は200億を超える統計データを公開
Tripwire Interactiveが手がけるサバイバルFPS『Killing Floor』。続編である『Killing Floor 2』も発表され、根強い人気を誇る本作がリリースから5周年を迎え、プレイ時間など今までの統計データが公開されました。

データは5周年を祝う画像と共に掲載。2005年に『Unreal Tournament 2004』のMODとして開発された本作は、10人の開発者により3ヶ月で作られ、2009年の5月14日にリリース。300万人のユーザーを獲得しました。

リリースからこれまでの間の累計プレイ時間は1億6706万3432時間で、一人あたり平均58時間プレイしています。また6億6825万3728ラウンドが遊ばれ、200億4761万1840体のZedを倒し、2億2275万1243体のPatriarch(ボス)が討伐。発射された弾丸は4009億5223万6800発となっています。ちなみに4009億5223万6800発の弾丸を一般的なアサルトライフルの弾である5.56x45mm NATO弾で直線的に並べると地球575周分になります。


続編である『Killing Floor 2』の期待が高まりつつも、根強い人気を保持する『Killing Floor』。栄えある5周年を祝いつつ、本作をプレイして続編の登場を待つのも良さそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  4. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  5. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  6. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  7. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  8. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  9. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  10. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

アクセスランキングをもっと見る

page top