『Divinity: Original Sin』のベータ版エンジンツールキットが配布決定『Cow Simulator』MODがプレイ可能に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Divinity: Original Sin』のベータ版エンジンツールキットが配布決定『Cow Simulator』MODがプレイ可能に

Larian Studiosは、FIFAワールドカップでベルギーチームが勝利したことを記念して『Divinity: Original Sin』のベータ版『Divinity Engine』ツールキットを配布すると発表しました。これはリリース前の最後の早期アクセスアップデートとなります。

PC Windows


Larian Studiosは、FIFAワールドカップでベルギーチームが勝利して、次の試合に進めたことを記念して早期アクセス中の新作RPG『Divinity: Original Sin』のベータ版『Divinity Engine』ツールキットを配布すると発表しました。これはリリース前の最後の早期アクセスアップデートとなります。

発表によれば、ツールキットが使用可能となる他にも、メインメニューのMODセクションが利用可能となっています。『Cow Simulator 2014』と呼ばれる牛をテーマにした小型MODがプレイできるとのこと。トレイラーで牛がゲーム内で会話するシーン以外にも、マップエディットを紹介しています。エディターは64bitのWindows向けにSteamの「ツール」から使用可能となります。本作はWindows/Mac向けに2014年6月30日リリース予定で、Linux/SteamOS版は発売日未定です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

    海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

  2. 16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

    16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

  3. 『オーバーウォッチ 2』シーズン17は6月25日に開幕!バスティオンのサイズが縮小予定

    『オーバーウォッチ 2』シーズン17は6月25日に開幕!バスティオンのサイズが縮小予定

  4. 傘の裏でいったい…美少女格ゲー『BattleQueen』どこか百合の花香るモーションが話題に

  5. クローズドβテスト登録者数100万人突破!時間を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』実機ゲームプレイによる18分間の映像公開

  6. 「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

  7. リメイク版『サイレントヒル2』開発元の新作SFサバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』ゲームプレイ映像!融合し進化するクリーチャーが徘徊する過酷な世界

  8. 基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

  9. 最大5台の戦車をリアルタイムで指揮するタクティカル戦車シム『Call to Arms: Panzer Elite』発表!

  10. アトリエシリーズのPC/コンシューマー向け新作『紅の錬金術師と白の守護者』9月26日発売決定!男女W主人公に「ソフィー」ら歴代キャラも参戦

アクセスランキングをもっと見る

page top