ファンメイドのカスタムカラーGBAが海外で大人気、スーファミをテーマにした新色も今夏販売へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ファンメイドのカスタムカラーGBAが海外で大人気、スーファミをテーマにした新色も今夏販売へ

ゲームハードをカスタマイズする通販Webサイトにて、SNESやスーパーファミコンをイメージしたゲームボーイアドバンスが発表され、海外ユーザーの間で話題になっています。

ゲーム文化 カルチャー

ゲームハードをカスタマイズする通販Webサイトにて、SNESやスーパーファミコンをイメージしたゲームボーイアドバンスが発表され、海外ユーザーの間で話題になっています。


こちらを制作、販売予定としているのは海外のショップ「Rose Colored Gaming」。日本人にも馴染み深いスーファミカラーではLRボタンも組み合わせながら四色ボタンを再現しており、ファンにはたまらない逸品となっています。購入価格は明らかにされていませんが、発売は7月上旬を予定しており、Facebookではその制作過程もチェックすることが出来ます。



また、同Webサイトでは他にもヨッシーをイメージしたSNESや『悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)』をフィーチャーした「Castle Mania」など、様々なカスタムハードが販売されています。どの商品も大人気らしく、大半のハードが売り切れとなっていますが、逆に言えばこれから販売予定のSNES/スーパーファミコン仕様のGBAは今が狙い時。任天堂ハードに思い入れのあるユーザーはチェックしてみてはどうでしょうか。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • パブロ 2014-08-05 8:17:07
    バックライトキットインストールされているので、アドバンスSP2版と同じ暗い所でも遊べます。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-08 8:24:10
    >2
    バッテリーバックアップの電池に関しては電池自体はまだ手に入る物も有るので、カートリッジ分解して自主交換してるんじゃ無いかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-03 16:53:57
    スーファミGBAはなかなかいいな欲しくなる
    でも初代GBAはバックライトが無いのがツライ・・・
    2 Good
    返信
  • 名無しスパークさん 2014-07-03 16:38:24
    GBA、音源とボタンの数をSFCと同じにしてたらいまでもたぶん使ってた
    SFCのカセットも振動に弱く電池式バックアップの問題で結局はエミュか各機種の配信に頼るしかないからな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-03 15:02:11
    表題読んで「GB系のカスタムカラーがアツいとか、いつの話だよ!?」
    って思ったけど今だに現役なんだな~。
    なるほどこれはアツい。
    0 Good
    返信
  • おじ 2014-07-03 12:37:01
    うお…ミクロ良いなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-03 12:24:01
    スーファミライクな3DSのほうが良かったのでは?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-03 11:47:52
    どうやってソフトを手に入れてるんだろう
    当時現役だったソフトはもうメモリーの電池が切れてるだろうし

    というか版権大丈夫なの?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-03 11:43:02
    ほちいいい
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  3. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

    中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  4. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  5. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  8. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  9. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

  10. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

アクセスランキングをもっと見る

page top