初代『BioShock』がiOS向けにリリースへ、今夏末にも配信開始か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

初代『BioShock』がiOS向けにリリースへ、今夏末にも配信開始か

先月、2K United KingdomのTwitterアカウントより意味深な予告Tweetが予告されていた『BioShock』シリーズ。そんな同シリーズの初代『BioShock』が、iOS向けに移植リリースされることが発表されました。

ニュース 発表
先月、2K United KingdomのTwitterアカウントより意味深な予告Tweetが予告されていた『BioShock』シリーズ。そんな同シリーズの初代『BioShock』が、iOS向けに移植リリースされることが発表されました。


先月の予告では「Come Bite the Apple!」と書かれた『BioShock』内に登場するバーの看板イメージが公開されていましたが、Apple社のiOSを示唆していたようです。大手海外ゲームメディアIGNの報道によれば、マイクロトランザクション非採用のiPad/iPhone向けタイトルとして今夏末にもリリース予定とのこと。ユーザーインターフェイスもiOS向けに改良されている模様です。

2Kの担当者がIGNに伝えたところによれば、サードパーティー製コントローラーへの対応も予定しているようです。また、Android向けのリリースは現状予定されていないとも報じられています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-08-05 5:32:07
      >>29
      つーか、そもそもモバイルゲーム市場ってのが、
      日本独特の文化って所も有るからなぁ。

      元々海外(特に欧米)じゃ携帯ゲーム機自体の人気が低いんだよね。
      スマホはスマホで独自路線で進んでいくんじゃないかな。
      バイオショックにしてもそうだけど、そーいうのは家庭用やPCでやる物だし。
      タブレットを画面にしてコントローラー繋いでプレイって、ねぇ・・・。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-05 3:53:57
      >>28
      まあ、市場への感じ方、感想もそれぞれ異なるって事ですね。
      今後の動向、モバイルゲーム市場が果たして数年後にどうなってるか。
      見守りましょう。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-05 3:32:20
      >>26
      ゲーム専用機と、多目的に作られたスマホじゃ、
      単純なスペックの比較をしても意味ないよ。
      スマホはゲーム以外の色々な部分に性能を割かないと駄目だし、
      高性能になればなるほど、発熱や消費電力の問題がつきまとうしなぁ。

      >>27
      そうかな、そろそろスマホ業界も安定してきた気がする。
      性能も頭打ちだし、何年経ってもそのビッグタイトルとやらが出てこないしね。
      いや、パズドラが凄まじい超弩級のヒットを飛ばしはしたけども。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-05 3:12:28
      国内スマホ市場がソーシャル課金マーケットなのは流石にだれでもわかる。ただこの分野は本当に日々成長、変化著しい。ハードのスペック底上げも普及期に入った感じあるし。こういったボリュームタイトルも見られる様になってきてるから固定観念だけでは語りにくい変化もあると思うんだよね。一つビッグタイトルが出たらガラリと変わるのもモバイル市場の特徴。モンハン移植なんか見ても今までと違う流れは確かに感じると思うよ。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-05 2:45:24
      スクショ見たけど割りとひどい感じになってるな。。。
      iPhone5以降なら360以上の映像出せるはずなんだが、
      低スペック本体もカバーしようとしてるんだろうか。。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-05 2:19:32
      スマホでRTS、FPSってゲームロフトのクソゲーばかりなのに本当にスマホでゲームしてるのかしら
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-05 2:10:17
      ごめん、>>23で長くなったので追記。

      ただ、もうちょっとスマホゲーの開発がこなれて、
      バッテリーとかの問題が解決すれば一気に市場が広がる気もする。

      が、日本はもう無理だと思う。
      スマホゲー=ソシャゲーの課金地獄、というイメージが余りにも強すぎる。
      海外のF2Pと日本の基本無料は全くの別物だからなぁ・・・。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-05 2:05:06
      >>21
      スマホが生活の必需品になりつつ有り、
      そのついでにゲーム遊んでる人は増えてるだろうけど、
      結局はお手軽なソーシャルゲームばかりだよ、人気なのは。
      スマホゲーの人気ランキングとか見れば一目瞭然。

      >海外タイトル中心にRTSやFPSで売り切り高品質なタイトルもだいぶ並んできてる
      確かに有るけど、本当にごくごく一部で、
      結局はバッテリーの問題やSNSメインで使うスマホとは相性悪いんだよね、そういうの。

      ライト層はもっとお手軽なスマホ向けのゲームやるし、
      (スタミナ制とかで上手いこと時間を縛って他のゲームやらせないような作りになってる)
      RTSやFPSやりたい人はコンシューマ機、もっと言えばPCでやる。

      やっぱりスマホは「ゲーム機」としてはまだまだ未熟だよ、
      流石にファミコンブームと比べるとか無理が有り過ぎる。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-05 0:40:17
      >>7
      そのスマホゲームどれくらいおもしろかった?
      俺スマホゲームすぐ飽きるからみんなのはまってるやつ教えてほしいんだよねー
      インフィニティブレードは30分で飽きたから、ほかのがいい
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-05 0:38:39
      モバイルゲームは普段ゲームやらなかった一般層やライト層が今まさにファミコンブームのそれと似たような形の入門機になりつつあるよね。5年ほど前のTegra系やPowerVr系辺りから内蔵GPUの性能がテコ入れされてからは加速度的。どうしてもソーシャル系のカードゲームが幅を利かせてるイメージだろうけど、数年前から一辺倒じゃない市場に。アプリよく探して遊んでる人は分かるだろうけど、海外タイトル中心にRTSやFPSで売り切り高品質なタイトルもだいぶ並んできてるよね。ここからはまってコアゲームの世界に入って来るユーザーなんかも増えてるんじゃないかな。
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. マイクロソフト約9,000人レイオフへ。レア社開発『EVERWILD』は開発中止に

      マイクロソフト約9,000人レイオフへ。レア社開発『EVERWILD』は開発中止に

    2. KRAFTON、『Subnautica』シリーズ開発スタジオ経営陣の突然の変更発表―新任CEOは『Callisto Protocol』開発スタジオ代表に

      KRAFTON、『Subnautica』シリーズ開発スタジオ経営陣の突然の変更発表―新任CEOは『Callisto Protocol』開発スタジオ代表に

    3. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

      『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

    4. 「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析

    5. スイッチ2抽選販売に手ごたえありも、想定外の需要。任天堂6月の株主総会質疑応答の要旨公開―スイッチ2の普及拡大に全力を挙げる

    6. 『ラスアス』開発元ノーティードッグ、実写ドラマ版から手を引くと表明。ゲーム次回作に集中するため

    7. 全て最安値を更新!リメイク版『フロントミッション1st』1,359円、『ガンバード』など「彩京」STGは各264円─美少女麻雀も約1,000円【eショップのお勧めセール】

    8. AAA級新作『Project Torch』は「チャレンジづくし」―HYBE IMが「DRIMAGE」に社名変更し、コアゲーマー市場へ本格参入

    9. 期間限定無料!“非常に好評”3DS発メトロイドヴァニア『スチームワールド ディグ』Steamで配布中。6月27日2時まで

    10. 中国テンセント「事実ではない」繰り返される韓国ネクソン株の買収報道を改めて否定

    アクセスランキングをもっと見る

    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム
    page top