グランゼーラがPS Homeの思い出を公開、2011年から現在までの歩み | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

グランゼーラがPS Homeの思い出を公開、2011年から現在までの歩み

2015年3月末に日本とアジア地域でのコンテンツ販売とサービス展開を終了する予定のPlayStation Homeですが、グランゼーラは、PS Homeの思い出を公式サイトで公開しました。

ニュース 最新ニュース


2015年3月末に日本とアジア地域でのコンテンツ販売とサービス展開を終了する予定のPlayStation Homeですが、グランゼーラは、PS Homeの思い出を公式サイトで公開しました。

ゲームクリエイター九条一馬氏らがアイレムから独立し、グランゼーラを立ち上げた2011年から現在までの軌跡が綴られており、今まで手がけてきたPS Homeのコンテンツが紹介されています。ネタ色が強い独自の路線でラウンジ、ミニゲーム、コスチュームなどを作ってきた同社、これから北米地域でしか見られないと思うと寂しくなってしまいます。尚、YoutubeではグランゼーラによるPS Home エンディングムービーが公開されていますので、気になる方はチェックしてみましょう。

アイレム時代からのファンとしては、今後のグランゼーラの動きを注目したいところ。『絶体絶命都市』シリーズや『ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット』シリーズなどのリブート作品がリリースされる日はくるのでしょうか。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-08-28 4:20:07
      とりあえずアイレムの版権買って再配信しとくれ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-25 15:33:42
      今秋にVITAでなんか出すらしい(予定は未定)
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-25 11:52:18
      >>9
      TGSで何の動きもなかったら絶望的だね。
      バンピートロットや絶体絶命都市の版権ってグランゼーラが持っているのか
      アイレムが持っているのかで状況が違ってくるけど。
      バンピートロット2が待ち遠しい
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-25 9:13:18
      グランゼーラ今年はゲーム3本だか発売するんじゃなかったっけ?
      九条さん現状はどうなっているんでしょうか?
      楽しみにしてるので続報待ってます!
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-25 5:39:58
      バンピートロット2と絶対絶命都市4をぼくは諦めません
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-25 4:52:32
      なんでアイレムは銀魂商店街だけ残したんだよぅ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-25 4:39:18
      グランゼーラの九条さんはPShomeの機能に関していろいろ提案してたみたいだからいろいろ思いはあるだろうな。
      アイレム、グランゼーラ、ピークボックス、Gaw、トイロジック、Lockwood
      この辺の会社は結構頑張ってたと思うよ。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-25 4:37:07
      PSPに作ってるとかPS3に作ってるとかVITAに作ってるとかいう情報だけ出て
      一向に形が見えてこないけど生命線のHomeが終わって大丈夫なのかね
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-25 4:11:13
      なんかグランゼーラって有終の美を背負う運命にあるなw
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-25 4:07:05
      アイレム自体がゲーム事業撤退してパチスロ企業になっちゃったからな
      グランゼーラに期待したいが、今回の件でゲーム作るようになってほしいな
      でも北米ではサービス続くっていうし、どうなるんだろうね。まぁ北米もいずれはサービス終わるだろうけど

      早くバンピートロットやりてぇよ!
      13 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

      Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

      『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    3. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

      スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    4. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    6. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

    7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    8. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    9. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

    10. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム