Steam版『MGS V: GZ』が日本含む全世界で12月18日に配信決定、4K解像度に対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版『MGS V: GZ』が日本含む全世界で12月18日に配信決定、4K解像度に対応

本日コジマ・ステーション第25回にて、Steam PC版『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』(以下、MGS V: GZ)の全世界配信日が2014年12月18日と発表されました。あわせて日本国内でも配信されることが明らかになりました。

PC Windows


本日コジマ・ステーション第25回(通称、コジステ)にて、PC版『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』(以下、MGS V: GZ)のSteamにおける全世界配信日が2014年12月18日と発表されました。あわせて日本国内でも配信されることが明らかになりました。Steam版『MGS V: GZ』は、4K解像度に対応しており、キャラクターモデルの表示数や光源数、そしてシャドウの解像度が向上しています。

第25回コジステでは、ロシア最大のゲームイベントIGROMIR 2014をレポートしており、会場の様子やコナミブースを紹介。続いて、33分5秒からSteamで配信されるPC版『MGS V: GZ』の世界発売日を発表した後、歴代『メタルギア』シリーズを語り合う「MGSを語る」では、歴代シリーズで人気の高い『MGS 3』を取り上げました。

PC版『MGS V: GZ』は12月18日に発売が予定されています。


UPDATE:第25回 コジステ放送終了にあわせて記事を加筆修正しました。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-11-06 7:57:32
      おま国じゃないだとおおおおおおひゃっほおおおおおおおおおおおおい!!!!!!!
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-10-26 11:23:10
      ただの導入編に過ぎないディスク版はぼったくり価格だったぞ
      2重に儲けようって小島はどれだけ腹黒いんだよ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-10-11 11:39:42
      >>79お前にそんな金ないだろwww
      1 Good
      返信
    • s 2014-10-10 8:58:12
      この勢いで
      他のゲームも作ってください
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-10-10 8:42:45
      推奨PCで最高画質をプレイCS機の皆さん申し訳ないです。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-10-10 7:25:41
      どうせおま値
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-10-10 6:39:12
      >>24
      ゼガは元々日本じゃないし
      昔から日本を除いてゲームを出してたよ
      やっぱり日本より海外で愛さえてるからしょうがない
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-10-10 4:49:18
      単純にCSだけだと資金回収難しいからなんじゃないの
      PCに販路広げることで今までと同じ価格帯維持できるのならどのユーザーにとっても悪いことではなかろ
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-10-10 2:47:35
      両方持ちが幸せなんだよw
      信者って日々ストレス溜め込んでんだろ?w
      7 Good
      返信
    • PSはVITA 2014-10-10 2:41:33
      CS版を既に持ってても、PCだとどのくらい良くなるのか試したくなるよね。
      こう言うのをきっちり出したコジプロはすごいと思う。
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

      コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    2. Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

      Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

    3. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

      法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

    4. クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

    5. 「ここまで来たら、完全なものを出したい」延期発表の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』について日野晃博氏が声明

    6. 「第9地区」監督手掛けるサイバーパンクバトロワ『Off The Grid』Steam版がリリース―脱出か、全滅か。義肢と銃弾が飛び交う次世代シューター

    7. 高評価ターン制ゾンビサバイバル・ローグライク『Terminus: Zombie Survivors』最後の脱出劇描くDLC「Last Escape」9月12日配信決定!

    8. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    9. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    10. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム