『GT6』アップデート“1.14”配信 ― 「ビジョン グランツーリスモ」新規車種&コミュニティー機能追加! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『GT6』アップデート“1.14”配信 ― 「ビジョン グランツーリスモ」新規車種&コミュニティー機能追加!

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation 3『グランツーリスモ6』に「ビジョン グランツーリスモ」新規車種やコミュニティー機能等を追加するアップデート“1.14”の配信を開始しました。

家庭用ゲーム PS3
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation 3『グランツーリスモ6』に「ビジョン グランツーリスモ」新規車種やコミュニティー機能等を追加するアップデート“1.14”の配信を開始しました。


◆スバル VIZIV GT ビジョン グランツーリスモ

「スバル VIZIV GT ビジョン グランツーリスモ」が公開。スバル史上最もアグレッシブなスペックを持ちながら、意のままに操れるドライバビリティも備えた究極のスポーツカーです。「ビジョン グランツーリスモ」コーナー内にて購入可能。また、期間限定開催中のシーズナルイベントに参加することで、タイムを問わず一周完走で入手できます。



■「スバル VIZIV GT ビジョン グランツーリスモ」について
    『グランツーリスモ6』上で開催中のプロジェクト「ビジョン グランツーリスモ」では、ゲームの中で世界中のカーメーカーやブランドがオリジナルのコンセプトカーを開発しています。今回は新たにスバルが手がける一台として、一連のコンセプトカーで同社が掲げる「VIZIV - Vision for Innovation」の名を冠した究極のスポーツカー、「スバル VIZIV GT ビジョン グランツーリスモ」が登場しました。

    2014年3月のジュネーブショーでスバルが提案したコンセプトカー、「SUBARU VIZIV 2 CONCEPT」に通ずるデザインランゲージを継承し、スバルデザインチームはよりダイナミックでソリッドな造形をこのモデルに織り込みました。フロントのヘキサゴナル・グリルからリアに向けて一気に抜けるショルダーラインと、硬質な金属を削ぎ落したような面質による強固なボディ、そして三次元的に張り出したブリスターフェンダーにより、スバルが追い求める安心で愉しい世界観がヴィジュアル化され、大胆に表現されています。大型ディフューザーやルーフ一体型リアスポイラーなど、エアロダイナミクスを考慮したシューティングブレイク形状のシルエットはゲーム内でも特徴的なものになります。

    徹底的な軽量化に重点を置いたボディ構造には、カーボン素材をフルに活用。バッテリーやモーターといった重量物を搭載しながら、車重は1,380 kgにまで抑えられています。軽量なボディを引っ張るのは、スバル伝統の2L水平対向エンジンを、モータースポーツへのチャレンジの歴史を通じて培った知見をフルに活用してチューンナップした特別仕様のエンジンです。リストリクター径の見直しなどにより大幅に出力の向上されたダイレクト・インジェクション・ターボと共に、フロントに1つ、リアに2つのハイパワーモーターを搭載することにより、システム全体の出力は実に最大出力600 PSと最大トルク800Nm(82 kgfm)にのぼります。また、各モーターの出力を独立制御することによりコーナリングでの回頭性を飛躍的に向上させると共に、フェンダーに内蔵されたトルクベクタリング・ランプによってその動きを可視化することで、ゲーム内でも実際のスバル車同様に、極めて高いパフォーマンスの車にもかかわらず、だれが運転しても思い通りに車をコントロールできる楽しさを実現しました。

    スバルが志向する究極の安心と愉しさを、史上最もアグレッシブなデザインとパフォーマンスで提供する「スバル VIZIV GT ビジョン グランツーリスモ」を、思う存分にご体感ください。

◆コミュニティー

オンラインコーナーに[コミュニティー]が登場。[コミュニティー]内ではプレイヤーが自由に[クラブ]を結成して、クラブロビーに集まったり、クラブメンバー専用のレースイベントを開催して楽しむことができます。

また、公式ウェブサイト「グランツーリスモ・ドットコム」からもウェブブラウザ版のコミュニティーを利用可能です(スマートフォンの一部ブラウザにも対応)。ブラウザ版ではレース走行はできませんが、クラブやレースの作成、編集、そしてコミュニケーション機能はゲーム内と同様に楽しむことができます。




◆鈴鹿サーキット2014

2007年から09年にかけて大規模な改修を行い、施設機能や安全性がいっそう向上した鈴鹿サーキット。そのアップデートを緻密に再現し「鈴鹿サーキット2014」として新たに収録。西コース路面の再舗装やクラッシュパッド、ガードレールのリプレイスといったコース上のリニューアルはもちろん、コースサイドのスポンサー看板や関連施設といった要素も現実に沿って一新されています。時間変化にも対応したことでレースの臨場感がさらに向上。日本屈指の名サーキットをよりリアルに楽しむことができます。




◆その他アップデート事項
  • 追加車両「BMW M4 Mパフォーマンスエディション」を収録。
  • シエラタイムラリーへのイベント追加。
  • 「MoTeC i2 Pro」への対応。
  • 「NissanConnect Nismo Plus」への対応。



  • (C) 2013 Sony Computer Entertainment Inc. Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery feature in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties.
    《Ten-Four》

    本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

    Game*Spark初期からの古参ライターです。

    【注目の記事】[PR]
    コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • エイラ 2014-11-27 7:16:16
      とりあえずBスペ・ガレージの並び替え順「走行距離順」・車検索で所有車を外す☑機能このくらいは、速攻でアップして欲しい。加えて車の追加「マツダの鼓動デザイン」シリーズもやってほしい
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-21 11:15:13
      >>24
      日本車もなくて無償DLCでお茶を濁している某ゲームのことか
      1 Good
      返信
    • F355チャレンジ 2014-11-20 20:13:45
      鈴鹿2014は良い感じだな
      個人的にはオリジナルでも構わないのでシエラみたいなコースがもっと増えて欲しい

      正直ビジョンGTには興味ないので
      少しでもスタンダードのクルマをプレミアム化してくれた方が嬉しい人は多いと思う。

      コミュニティもいい感じなのにもう少し早く実装出来ればもっと盛り上がったのに。
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-20 5:56:35
      ちょっとコメント削除が過敏すぎない?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-20 3:16:19
      ゴーストのロードで車種が表示されないのは直った?GT5では表示されてたのにね。そんなの直ぐにでも変えられると思うが。
      「明日の昼までにやっといてー」「はい、わっかりましたー!」ってな具合に。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-20 2:08:32
      鰹節ワロタwここの社員は自分に酔ってるやつ多いなw
      0 Good
      返信
    • 通りすがり 2014-11-20 2:04:51
      レースゲーの王様はGT。
      これが永久に変わらないと思わせる神アップデートやね。
      日本のコースが1つも無い自称次世代レースゲームなど論外
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-20 1:13:08
      メモリーが激少ないPS3で無理して開発するのやめて、PS4版で固定60fpsのリマスター作ってくれたほうがファンとしては嬉しいが。1080p、リアルタイム天候変化、リアルタイム時間変化とかPS3ではハードルが高すぎた。
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-20 1:11:45
      オンラインが怖いゲーム(´・ω・`)
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-11-20 0:54:02
      文句言ってる人の大体は昔の素晴らしかったGTを知ってるからじゃないかな?
      GT5が2年早く発売してれば例えあの大量のスタンダートカーがあってもここまでアンチが増えなかったとと思う。次に期待な感じで。
      発売遅いくせに未完成、その上アップデートも遅い。そりゃ嫌われるよ。1回嫌われたらまた好きになるのも難しいし。
      11 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『ゼルダの伝説 ティアキン』マスターソードが眠りから正しく回復へ―スイッチ2版「ZELDA NOTES」の不具合修正する更新データ配信

      『ゼルダの伝説 ティアキン』マスターソードが眠りから正しく回復へ―スイッチ2版「ZELDA NOTES」の不具合修正する更新データ配信

    2. 小島秀夫監督新作『OD』はまだ開発継続中か―マイクロソフトのレイオフ・開発中止続きで心配集まる

      小島秀夫監督新作『OD』はまだ開発継続中か―マイクロソフトのレイオフ・開発中止続きで心配集まる

    3. 『デジモンストーリー タイムストレンジャー』商品識別コードに「スイッチ2」版が登録される

      『デジモンストーリー タイムストレンジャー』商品識別コードに「スイッチ2」版が登録される

    4. 『スト6』スイッチ2版は対戦時も60fps安定、グラフィック質も高め。各コンソール版のグラフィック比較で見えてくる差

    5. 「スイッチ2」ゲームチャットは24時間で強制お開き!不眠不休で遊んでいたのか、海外ユーザーが解散の瞬間を報告

    6. 幸運にも「スイッチ2」を手に入れたゲーマーたち、初代スイッチはどうする?『ポケモン』用や布団のお供…様々な活用方が集まる

    7. もしスイッチ本体が盗まれたら?買い替えてもDL版ソフトが遊べない落とし穴と対策

    8. 『GTA6』世界中のローカライズスタッフをロックスター・ゲームスが募集。契約期間は12カ月で来年の発売は大丈夫そう?

    9. 『ドンキーコング バナンザ』の開発チームは『スーパーマリオ オデッセイ』と同じだった。海外メディアが一斉に報じるも情報はややバラバラ

    10. エクスペリエンス、『モンカルファンタ~勇者と水晶の少女~』のPVを公開。早期購入特典でBGM変更DLC無料配信も

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム