ゲーマーが『Cities: Skylines』で「鎌と槌」再現―ソビエトロシアでは都市があなたを開発する! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーマーが『Cities: Skylines』で「鎌と槌」再現―ソビエトロシアでは都市があなたを開発する!

本日の一枚はParadox Interactiveが販売する新作シティービルダー『Cities: Skylines』のユーザースクリーンショットです。

メディア スクリーンショット

今回ご紹介するのはParadox Interactiveが販売する新作シティービルダー『Cities: Skylines』のユーザースクリーンショット。img.urでは、「In Soviet Russia, city builds you!」と言うキャッチーなフレーズと共に、こちらの都市の制作風景を確認出来ます。

投稿者は開発地域をハンマー型に仕立て上げた過程で偶然「鎌と槌」が出来上がったかのように装っていますが、どう見てもバレバレです。ちなみに「鎌」部分では農林業が営まれているとのこと。ルックスとキャッチコピー重視と思いきや、ディテールまでこだわったコンセプチュアルな都市だったようです。

先日には『GTA V』の舞台“ロスサントス”再現Modもリリースされ、拡張性も含めた奥深いゲームプレイが高く評価されている同作。シティービルダージャンルの新たな風雲児として、今後もユーザー達から更なる注目を集めていくことになりそうです。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-03-16 11:35:03
    >>2
    夜景化MODってもうあるみたいだね。
    日本語化MODも完成間近とか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 10:25:04
    シム系のゲームはじめてだったけどかなり楽しめてます
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 8:06:34
    「都市があなたを開発する!」フツーにいいコピーだな。
    だが日本の都市は「都市があなたを消費する!」になってるな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 6:58:32
    らめぇ…都市に開発されちゃうなんて…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 6:53:21
    ロシアには本当にこのようなZATOがありそうですね
    1 Good
    返信
  • 太郎 2015-03-16 5:17:08
    ソヴィエトロシアは資本主義国家を夢見るか?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 4:27:38
    完成してない段階でここに書いちゃうと変なのが増えるんでまだそっとしといて
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 3:59:08
    日本語化はもう翻訳も一通り終わってゲーム内への適用にも成功して、
    完成秒読み段階だよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 3:53:33
    既に有志による日本語化ははじまっているんので、そう遠からず日本語化されるんじゃないかな?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 3:44:26
    simcityの改良版って評価だね。日本語化されてないのがネックだけど買っちゃおうかな。
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 『Star Citizen』の宇宙ドッグファイトを収録した凄まじいプレイ映像が登場、Cry Engineで描かれる美しき宇宙

    『Star Citizen』の宇宙ドッグファイトを収録した凄まじいプレイ映像が登場、Cry Engineで描かれる美しき宇宙

  2. 『バイオショック コレクション』ケン・レヴィン氏が語る開発秘話映像が国内向けに公開

    『バイオショック コレクション』ケン・レヴィン氏が語る開発秘話映像が国内向けに公開

  3. 『FF7』のミッドガルを超細かく再現した『Minecraft』ファン作品

    『FF7』のミッドガルを超細かく再現した『Minecraft』ファン作品

  4. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム