インディーヒットRPG『Bastion』のPS4版が海外ストアで配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

インディーヒットRPG『Bastion』のPS4版が海外ストアで配信開始

今年1月の時点で累計300万本以上のセールスを達成しているアクションRPG『Bastion』ですが、本作のPS4版が海外で配信開始となりました。

家庭用ゲーム PS4

昨年12月に公開されたPS4/PS Vita版トレイラー

2011にマルチプラットフォームで登場し、語り手によるストーリーテリングや美麗なビジュアル面で高い評価を獲得し、今年1月の時点で累計300万本以上のセールスを達成したアクションRPG『Bastion』ですが、本作のPS4版が海外ストア向けに配信開始となりました。

カリフォルニアに拠点を置くSupergiant Gamesが開発を手掛けた本作ですが、PS4版の開発はバルセロナに拠点を置くBlitWorksが担当。北米では15ドルの価格で配信が行われています。

PS4版と共に昨年12月に発表されていたPS Vita版に関しては現在開発中と伝えられており、引き続き続報が待たれます。尚、PS Vita版がリリースされた際には、PS4版とのクロスバイ対応を予定しているとのことです。
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-04-09 2:27:12
      steamだと有志の日本語パッチがあるけどよく分からない話だった
      音楽と雰囲気だけを楽しむゲームだとと思う
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-04-08 17:05:55
      日本的なゲームだよねMAPが構築されてくのは結構新鮮な感じだった
      0 Good
      返信
    • 6 2015-04-08 16:16:55
      そっかーやっぱり対応しないっぽいのね
      俺はPC版プレイ済みなんだけど公式に日本語対応してくれるならこっちでも買おうと思ったんだが残念
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-04-08 16:06:59
      iOS版も日本語対応してないし、普通にそのまま英語のみででると思うよ。
      まあでも、Transistorと違って、これは然程英語力はなくとも大丈夫。
      テラリアやローグ・レガシー、今やってる最中のHotline Miamiみたいに、そのうちどこかが日本語移植するんじゃない?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-04-08 15:55:32
      語り部のおっちゃんの声凄い好きw

      新作のTransistorは日本語対応してくれたけど、移植版(?)のこれはどうなるんだろ?やっぱそのままなのかな?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-04-08 15:50:56
      明らかに日本のゲームを意識してるんだけど日本語が無いというね
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-04-08 15:12:37
      日本語読めない池沼なんだろ
      察してやれ
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-04-08 15:07:15
      昨年のPSEで発表されてたやつかな
      めっちゃ面白そうだから国内でも早く出してほしい
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-04-08 15:06:20
      初めからマルチ展開タイトルだけど?
      記事の内容くらい読んでからコメントしろよ
      7 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『ゼルダの伝説 ティアキン』マスターソードが眠りから正しく回復へ―スイッチ2版「ZELDA NOTES」の不具合修正する更新データ配信

      『ゼルダの伝説 ティアキン』マスターソードが眠りから正しく回復へ―スイッチ2版「ZELDA NOTES」の不具合修正する更新データ配信

    2. 小島秀夫監督新作『OD』はまだ開発継続中か―マイクロソフトのレイオフ・開発中止続きで心配集まる

      小島秀夫監督新作『OD』はまだ開発継続中か―マイクロソフトのレイオフ・開発中止続きで心配集まる

    3. 『デジモンストーリー タイムストレンジャー』商品識別コードに「スイッチ2」版が登録される

      『デジモンストーリー タイムストレンジャー』商品識別コードに「スイッチ2」版が登録される

    4. 『スト6』スイッチ2版は対戦時も60fps安定、グラフィック質も高め。各コンソール版のグラフィック比較で見えてくる差

    5. 「スイッチ2」ゲームチャットは24時間で強制お開き!不眠不休で遊んでいたのか、海外ユーザーが解散の瞬間を報告

    6. 幸運にも「スイッチ2」を手に入れたゲーマーたち、初代スイッチはどうする?『ポケモン』用や布団のお供…様々な活用方が集まる

    7. 『GTA6』世界中のローカライズスタッフをロックスター・ゲームスが募集。契約期間は12カ月で来年の発売は大丈夫そう?

    8. もしスイッチ本体が盗まれたら?買い替えてもDL版ソフトが遊べない落とし穴と対策

    9. 『ドンキーコング バナンザ』の開発チームは『スーパーマリオ オデッセイ』と同じだった。海外メディアが一斉に報じるも情報はややバラバラ

    10. 「スイッチ2」ゲオ第3回抽選販売が受付開始!7月7日17時59分まで、レンタル機能付きPontaカードが必要

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    レスポンス
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム