『Until Dawn』欧州向けカバーアートが通販サイトに掲載―Extended Edition含む3種類 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Until Dawn』欧州向けカバーアートが通販サイトに掲載―Extended Edition含む3種類

先日、海外向けに発売日が発表されたSupermassive Games開発のPS4専用サバイバルホラー『Until Dawn』ですが、欧州向けカバーアートが英国大手通販サイトに掲載されています。

メディア カバーアート


先日、海外向けに発売日が発表されたSupermassive Games開発のPS4専用サバイバルホラー『Until Dawn』ですが、欧州向けカバーアートが英国大手通販サイトに掲載されています。

英AmazonにはExtended Editionが、英GAMEにはSteelbook Editionと通常版が掲載。各限定版の特典収録内容は現在未発表ですが、英Amazonでは予約特典としてスペシャルボーナスシーンが付属すると記載されています。


左がSteelbook Edition、右が通常版

『Until Dawn』は北米で8月25日に、欧州で8月28日に発売予定です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-05-28 23:31:59
      ダッサいパッケージw
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-28 13:37:01
      >>6
      水中から鼻だけ出てるパッケージとかどう?
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-28 13:31:36
      骸骨のは国内版だと差し替えされそうだな
      登場人物の顔適当に配置したパケとかなったら最悪
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-28 12:53:48
      規制が気になります。オンオフ切換できればいいのに。
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-28 12:20:07
      Steelbook Edition日本でも出ないかなー
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-28 12:04:06
      しりょうのきしがスライムに噛み付いてる様なデザインだ
      冗談だけど
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-28 11:54:51
      このパッケージ絵いいね。
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-28 10:46:30
      おー、パッケージでも出るんだね。ボリュームあるのかな
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    メディア アクセスランキング

    1. これ1台で全クリア可能!『Besiege』パーフェクト兵器を構築した海外ユーザー現る

      これ1台で全クリア可能!『Besiege』パーフェクト兵器を構築した海外ユーザー現る

    2. 現実的で柔軟なフォグ機能を披露する『DEATH STRANDING』技術映像!

      現実的で柔軟なフォグ機能を披露する『DEATH STRANDING』技術映像!

    3. 『Minecraft』inウェイストランド?『Fallout』世界を移植するユーザーMod開発中

      『Minecraft』inウェイストランド?『Fallout』世界を移植するユーザーMod開発中

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム