PS4『トゥモローチルドレン』の国内配信時期は今秋!E3 2015トレイラーも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS4『トゥモローチルドレン』の国内配信時期は今秋!E3 2015トレイラーも公開

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PS4オンライン専用のタワーディフェンスゲーム『The Tomorrow Children(トゥモローチルドレン)』の国内配信時期が今秋に決定したと発表しました。

ニュース 発表


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PS4オンライン専用のタワーディフェンスゲーム『The Tomorrow Children(トゥモローチルドレン)』の国内配信時期が今秋に決定したと発表しました。

本作は、ソビエト社会主義共和国連邦のある実験によって生まれた“ボイド”によって、生命体の半数が滅亡へと追いやられた世界が舞台のタイトル。プレイヤーは、分身となるプロジェクションクローンを操り、資源とアイテムの収集、建物と防御施設を建設することで人類の繁栄を取り戻します。以下、リリースに向けたディレクターのコメントです。

    ■ディレクターのコメント

    同士のみなさん!アルファテストから約半年お待たせしてしまいましたが、ようやく『The Tomorrow Children(トゥモローチルドレン)』のリリース時期をお伝えすることができました。『The Tomorrow Children(トゥモローチルドレン)』は、PlayStation 4でのシェア体験の可能性を最大限に引き出すことを考慮して制作しています。

    アルファテストにご参加いただいた方はご存知かと思いますが、「個」よりも「公」にフォーカスを当て、町の発展や怪獣との戦いを通じて、他のゲームでは味わうことのできないプレイヤー同士の絆を感じることができるゲームです。アルファテストを遊んでいただけたみなさんからたくさんのご意見を受け、制作陣からも新しいアイディアがたくさん生まれました。アルファテスト以上にみなさんに楽しく遊んでいただけるよう、現在もブラッシュアップを続けています。2015年秋のリリースに向け、チーム一同頑張っていきますので、どうぞ楽しみに待っていてください!

    ディラン・カスバート/『The Tomorrow Children(トゥモローチルドレン)』ディレクター
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • モホ 2015-06-18 8:27:51
      皆よろしくな。街をハッテンさせようぜ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 12:43:31
      発展させた街の継続性、他プレイヤーとの意思疎通できるツール実装等の要望(他にもあったと思うけど忘れた…)が改善されてたら化けると思う
      3 Good
      返信
    • ink 2015-06-17 12:10:20
      ここ一年、PS4でもっとも楽しみなゲームとして待ち続けてたので大朗報です!

      しかし本作をタワーディフェンスゲームと言い切られるとちょっと違和感ありますね…。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 10:59:55
      秋かぁ・・・
      MGSやフォールアウトで荒んだ心を癒すとするか・・・
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 10:44:04
      αがかなり好評だったから期待してる
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 10:13:13
      アルファやったけど何が面白いのか全くわからなかった・・・
      あれから何か変わってるのかは気になる。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 9:16:58
      何が何だがさっぱりなゲームだった
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 9:08:23
      >>3
      まあαだから多少はね?改善点を見つけるためのテストでもあるし
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 9:07:25
      あのキャラをかわいいと思えるかどうかかも。
      かわいいと言ってる人間オレ以外知らないけど。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 8:40:52
      α当たったフレが、苦労して作った街が翌日ログインしたら壊滅してた・・・なんてことがよくあってやる気なくなったって言ってたけど
      改善されたのかな?
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

      「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    2. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

      FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

    3. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

      『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

    4. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    5. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    6. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    8. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    9. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    10. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム