発表によれば、「RED ASH」はひとつのコンセプトから生み出されるゲームとアニメのそれぞれの企画だ。STUDIO4°は、アニメ『Red Ash THE ANIMATION -Magicicada-』を制作し、comceptはゲーム『RED ASH The Indelible Legend』を制作する。さらに作品ごとにクラウドファンディングによる、資金集めを実施する。異例の取り組みに、会場も大きく沸き立った。
発表会に登壇したのは、STUDIO4°Cの代表で取締役の田中栄子氏、comceptを率いるゲームクリエイターの稲船敬二氏である。さらに後半からは『Red Ash THE ANIMATION -Magicicada-』の監督を務める佐野雄太監督も加わった。
今回の企画の誕生について田中栄子氏は、きっかけはアニメエキスポだったと明かした。2014年のアニメエキスポで稲船氏に会った際に、「一緒に何かやれればと話したことから始まった」という。以前からアニメに関心のあった稲船氏がこれに応じた。
稲船氏はもともとアニメが大好きで、アニメの様なゲームを作りたいと思っていた。しかし、アニメとゲームは一緒の様で、仕事としては一緒でない。仕事も一緒にしたいと考え、アニメとゲームの融合をどうチャレンジしようと考えてみた結果が今回のプロジェクトだ。
田中栄子氏はゲームとアニメの違いは、観る人がキャラクターになりきれるかどうか、アニメは視聴者が主人公になるわけでないと言う。今回はアニメの様なゲームに挑戦する。それはゲームの様に進行する宝探しで、ひとつひとつステージが増えていくかたちだ。さらにSTUDIO4°Cのオールスターのクリエイターがそれぞれのステージを担当していく。CGと手描きのよさを活かした技術にも果敢に挑戦する。
クラウドファンディングを活用することについては、稲船氏は『Mighty No.9』ではファンのおかげで自分の目指すものを作ることができた。ゲームづくりはいまやファンの力がないと作れない時代と話す。今回のクラウドファンディングの試みでプロトタイプを作り、それをもとに大手のパブリッシャーの協力につなることだという。
そして田中氏はクラウドファンディングの利用は初めてだが、最終的には世界公開できる作品を目指したいとする。個性とクオリティがぶつかり合い、一体何が生まれるのか注目だ。
アニメ『Red Ash THE ANIMATION -Magicicada-』
https://www.kickstarter.com/projects/mightyno9/red-ash-magicicada-by-studio4c
ゲーム『RED ASH The Indelible Legend』
https://www.kickstarter.com/projects/mightyno9/red-ash-the-indelible-legend
「アニメとゲームの融合を目指して」稲船敬二×STUDIO4°Cの新企画の発表会レポート
《animeanime》ゲーム・エンタメ事業部のQAエンジニア/新宿区/デバッカー/東京都
ポールトゥウィン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
ゲームアプリテスター/未経験歓迎/土日祝休み/研修充実/交通費支給
株式会社PRESTAGE OFFICE
- 神奈川県
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームアプリテスター/未経験歓迎/土日祝休み/研修充実/交通費支給
株式会社アセットイノベーション
- 大阪府
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
ニコニコ事業/イベント営業・企画プロデューサー・ゲームカテゴリ/KADOKAWAグループ/フレックスタイム制/リモートワーク可/CB
株式会社ドワンゴ
- 東京都
- 月給25万円~36万2,500円
- 正社員
ゲーム・エンタメ事業部のQAエンジニア/新宿区/デバッカー/東京都
ポールトゥウィン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
カジュアルゲームテスター・未経験歓迎「正社員/平日のみOK/交通費支給」ゲーム好き集まれ
株式会社ReneGate
- 大阪府
- 月給24万5,000円~30万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-07-06 7:26:20Menu>>16
ゲームは個人で作ってる訳じゃないんだから生みの親を一人に絞るって考え自体がナンセンスな気がする
稲船さんがDASHシリーズ立ち上げ時の主要製作人だったなら十分生みの親なんじゃないの?5 Good返信 - スパくんのお友達 2015-07-06 2:07:07Menu生みの親じゃなくても育ての親なんじゃないの?
今でも継承した作品作ろうとしてくれてる人がいること自体ファンにとってはいいことなのでは?5 Good返信 - スパくんのお友達 2015-07-06 2:06:45Menuんな事言ったらIGAだって悪魔城ドラキュラの生みの親じゃねーし、
ちゃんと継承してくれるんなら何でも良いと思うんだけど。
ていうか別に稲船は生みの親ヅラなんかしてないと思うし。
単純にプロデューサーとして有能ってだけじゃない?4 Good返信 - スパくんのお友達 2015-07-05 16:58:01Menu>>16
俺もそう思う
本人も生みの親でもないのに生みの親面してるんだよなぁ4 Good返信 - スパくんのお友達 2015-07-05 15:26:59MenuロックマンもDASHも稲船さんが作ったわけではないのに、どちらも生みの親扱いされてるのに違和感があるんだよなあ・・・
鬼武者もロスプラもだけど6 Good返信 - スパくんのお友達 2015-07-05 12:41:26Menuやはり稲船さんは、周りがどうのこうの言おうが、前に進んでる印象が強い。
カプコンには、こういうやんちゃなディレクターはいないんだろうか…19 Good返信 - スパくんのお友達 2015-07-05 11:01:03Menuカプコンの死んじまった作品を蘇らせてくれるのは素直に嬉しいな。
あとは、鬼武者とブレスオブファイアをお願いします。6 Good返信 - スパくんのお友達 2015-07-05 10:03:15Menuしかしロックマンダッシュは帰ってこないんだ!!5 Good返信
- スパくんのお友達 2015-07-05 9:14:56Menuボーンズ商会とか否が応でもボーン一家を彷彿とさせるなw2 Good返信
- スパくんのお友達 2015-07-05 8:32:57Menu稲シップも辞めたくなる程にカプコン内部はヤバイんだと
部外者でも薄々と分かってきてしまう感じがね
何だかんだ海外病も必要なんだよね。特に今のカプコンには必要
3DSの爆死ゲー二本分の資金で海外向けDLゲー作ればいいのに
きっと内部に蟲がおるんやろなとw11 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる
-
シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!
-
『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催
-
お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化
-
スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に
-
『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明
-
【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』
-
見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス
-
サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください