極寒サバイバル『The Long Dark』に大規模アップデート実施、アイテム収集など更に本格的に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

極寒サバイバル『The Long Dark』に大規模アップデート実施、アイテム収集など更に本格的に

Hinterland Studioは、過酷な雪原でのサバイバルに挑む早期アクセスタイトル『The Long Dark』のゲームメカニックに調整を施す大規模アップデートを実施しました。

ゲーム文化 インディーゲーム

Hinterland Studioは、過酷な雪原でのサバイバルに挑む早期アクセスタイトル『The Long Dark』のゲームメカニックに調整を施す大規模アップデートを実施しました。

2014年9月にSteamを通して配信され、ユーザーフィードバックを集めながら着々と開発が進行しつつある『The Long Dark』。この度発表されたパッチノートによれば、v.256となるアップデートではアイテム収集要素に大幅な変更が加えられたとのことです。今回の更新によって、ゲーム内に登場する様々なオブジェクトを暖を取るための燃料として使用可能になったとのこと。野生のオオカミとの戦闘システムや応急処置の効果、ダッシュ時の疲労要素にも大きな更新が加えられています。


また、ビジュアル/サウンド面での演出やユーザーインターフェイスも一部アップデートされています。更にリアルになった本格的サバイバルが楽しめる『The Long Dark』は、Steamストアページを通してWindows/Mac向けに配信中です。また、海外ではXbox One版もリリースされています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-08-03 8:21:06
      早期アクセスゲーは途中で開発者が飽きてアップデートしなくなったり適当になったりするのが多いけど、これは頻繁にアップデートしてくれてプレイするたびに別物になってて面白い
      ストーリーモードも期待してる
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-08-03 7:48:39
      完成版に近づけるほど要素増やしたりシビアに仕上げていくのはアーリーに溢れるサバイバル系タイトル共通に多い傾向だよね。屋台骨が出来上がった時点でのアルファやベータ版の面白さと本来開発側が目指している製品への理想。最終的にユーザー其々が理想に感じている形とうまくマッチするのかはアーリーアクセスならではの悩ましい期待感でもある
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-08-03 5:11:40
      布や松明等が比較的簡単に手に入れられるようになった一方、重要な燃料である薪が貴重品になってしまったり、スタミナ要素や新たな体調不良が追加されたりと、面白さよりストレスを感じてしまう変更だったのは少し残念な
      アップデートだった。
      しかし、まだまだ製品版まで変更が加わると思うので、今後に期待したい。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-08-03 4:42:54
      死体が動き出したりホラー要素もいつか取り入れるとか言ってたけどホンマかいな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-08-03 3:18:27
      これかなり開発速度早い
      あれして欲しいなって思った事や書いた事が気付いたら実装されてる
      アーリーでゴールまで着実に進んでる印象が強い数少ない貴重なゲーム
      セーブデータがすぐアプデでダメになるっていう嬉しい悩みがある程度だな
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

      『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    2. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

      『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    3. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

      まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    4. 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

    5. 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

    6. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

    7. セールやデモ版も!『マナー・ロード』『ハウスフリッパー2』など集うSteamイベント「シミュレーションフェス 2025」近日開催予定

    8. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

    9. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

    10. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム