『HITMAN』のストーリー展開に関する詳細公開―現代のTVシリーズからインスパイア | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『HITMAN』のストーリー展開に関する詳細公開―現代のTVシリーズからインスパイア

デベロッパーのIo-Interactive は、ステルスアクションシリーズ最新作『HITMAN』のストーリー展開やベータに関する詳細を、公式サイトおよび海外PlayStatoin.Blogにて明らかにしました。

ニュース 発表

デベロッパーのIo-Interactive は、ステルスアクションシリーズ最新作『HITMAN』のストーリー展開やベータに関する詳細を、公式サイトおよび海外PlayStatoin.Blogにて明らかにしました。ゲームの世界観を表現した最新トレイラーも披露されています。

    The World of Assassination
    ・暗殺の世界へようこそ。暴力が隠されたこの危険な場所では、力を持つものが秘密の取引、血なまぐさい殺人を決定する。そして裏ではICAのような機関が権力闘争のバランスをとるために暗躍している。

    ・この暗殺の世界はIo-Interactiveが初代『Hitman』から15年間にわたって築き上げてきた継続的なゲーム世界であり、過去・現在・未来の『Hitman』作品のための設定。

    エピソディックなストーリー展開と物語の構造
    ・『HITMAN』は大きなライブコンポーネントとともに、2016年3月11日に真のエピソディック体験としてローンチ。

    ・『HITMAN』のエピソディックな性質は、エージェント47やダイアナ・バーンウッド、ICAや新規メインキャストに関するより長いシーズンストーリーと同様に、エージェント47のターゲットにフォーカスした個々のストーリーの作成も可能にする。

    ・構造は現代のテレビシリーズにインスパイアされており、複数のシーズン展開を計画している。

    ・開始時は全体的なストーリーと個々のミッションストーリーが平行して展開するが、最初のシーズンの進行とともにストーリーの行く末は交わり、1つとなる。

    ベータについて
    ・『HITMAN』のベータはPS4版が2月12日、PC版が2月19日より実施。

    ・ベータにアクセスする唯一の方法は、“Full Experience”、“Intro Pack”、“Collector's Edition”いずれかの予約。

    PS4版の特典
    ・PS4版プレイヤーは6つのボーナスコントラクトが含まれる「The Sarejevo Six」へのアクセスが可能。「The Sarejevo Six」ではCICADAと呼ばれる準軍事組織の元メンバーを中心としたサイドストーリーを描いており、エージェント47はターゲットを求めて世界各地に足を運ぶ。3月11日のローンチ日には最初のコントラクト「The Director」が利用可能になる。

    ・「The Director」のターゲットは民間軍事会社CICADAの欧州における活動の指揮官であるScott Sarno。30年にわたる地下活動のベテランで、90年代中頃に行われた欧州や中東での疑わしい作戦に関与している。高度な訓練を受けている彼は非常に注意深く、常に数人のCICADAエージェントを従えていると予想される。


『HITMAN』はPC/PS4/Xbox Oneを対象に3月11日海外発売予定。前述のようにエピソード形式でのリリースとなり、ローンチはパリでのプロローグミッションを収録。その後、毎月コンテンツの更新を行い、イタリア、モロッコ、タイ、アメリカ、日本と新たな舞台が追加されていきます。


予約特典の「Blood Money Requiem Pack」

販売形態はやや特殊で、ローンチ時のコンテンツ(パリでのプロローグミッション)のみを収録した“Intro Pack”が15ドルで販売。その後の追加ロケーションはアドオンとしてそれぞれ10ドルで販売されます。また、2016年内のすべてのコンテンツが含まれる“Full Experience”も60ドルで販売となります。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-02-04 8:42:17
      だったら割安の完全版を待ったほうが良さそう。
      まあ我慢できないからゴールドなんとか買おう。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-04 3:12:03
      合間に他のゲームやって、そのまま忘れそう
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-04 0:58:54
      真っ白スーツに真紅のネクタイがカッコ良過ぎる
      ベータやりたいから速攻予約するわ
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-03 23:19:56
      長く楽しめるしサンドボックス型ゲームにはこの販売形式向いてるかも

      ストーリーに魅力があるのが条件だけどね
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-03 23:08:30
      小島さんはこの形式で販売しようとしてたのにね
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-03 23:05:14
      毎月とか間隔開きすぎ 毎週配信ならまだ我慢できるが・・
      7 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

      「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    2. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

      FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

    3. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

      『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

    4. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    5. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    6. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    8. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    9. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    10. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム