世界を終わらせるのはあなた?『The Division』感染拡大シミュレーター | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

世界を終わらせるのはあなた?『The Division』感染拡大シミュレーター

Ubisoftの開発スタジオMassive Entertainmentが制作しているオープンワールドRPG『Tom Clancy's The Division(ディビジョン)』。本作で起きるパンデミックをシミュレートするWebサイトが公開されました。

メディア 動画

Ubisoftの開発スタジオMassive Entertainmentが制作しているオープンワールドRPG『Tom Clancy's The Division(ディビジョン)』。本作で起きるパンデミックをシミュレートするWebサイトが公開されました。


感染初期

このサイト「Collapse 社会終焉シミュレーター」では、今作の物語がスタートするきっかけとなったウイルスによるパンデミックをシミュレートできます。プレイヤーは天然痘に侵された1人目の感染者となり、好きな国、都市から感染をスタート。最初に赴く医療機関や飛行機による感染拡大地などを選ぶと、国内外にウイルスが広がっていきます。時間経過と共に感染者、死者数が表示され、全世界がウイルスに包まれるまでが確認可能です。


感染拡大


国外へも拡散

編集部では、試しに東京を選択して感染拡大をスタート。結果、22日と4時間ほどでウイルスが世界中に万遍なく拡散し、死者は7億649万8,486人に登っていました。展開が多少異なりますが、詳細な住所からでも開始できるので、複数のシミュレートができます。シミュレーターはこちらのぺージからアクセス可能です。


『The Division』はPS4/Xbox One/PCを対象に北米で3月8日、国内では3月10日発売予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-03-03 6:47:33
      >>15
      被災地域のコンビニATMとか盗まれてるな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-25 14:09:58
      住んでる県の県庁所在地スタートにしたらなぜか隣の県の県庁所在地の病院に救急車で運ばれるw
      故郷のものすごいド田舎でもスタート地点にできるけど、運ばれる病院は100万都市クラスじゃないとダメっぽいな
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-25 13:37:21
      >>4日本は東日本大震災クラスの大災害でも略奪など無いほどの
      行儀のいい国。

      おいおい何平和ボケしてるんだ?
      避難勧告の出て人のいなくなった地域の盗人被害は結構ある
      大きく報道で取り上げないからないと思ったら大間違い
      17 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-25 13:07:11
      なぜか自宅スタートすると最寄の総合病院ではなく遠くの総合病院まで飛ばされるんやが・・・
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-25 12:24:14
      うーん、どこを選んでも大体同じ展開になってしまうな。人工密度の少ない都市はそもそも選べなかったり、選べたとしても搬送先の病院がありえない場所に指定されたりしてしまう。
      例えばフォークランド諸島を選択すると搬送先の病院はイギリス本土の何らかの病院になるが、両者の距離は約13,000 kmもあり、選ばれる筈がない。しかも人口密度が非常に少ないので、現実的に考えれば大勢に感染する前に患者が死んでしまうか、うまく感染人数が伸びたとしても被害範囲は島内に留まるのが自然だろう。
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-25 11:43:19
      >>4
      こういうのがCleanerになるんやろなぁ
      23 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-25 10:01:46
      猿の惑星ジェネシスのラストみたいだな
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-25 9:46:12
      動作せん
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-25 9:18:27
      めっちゃ怖かった
      自分の住所ってだけでこんなに身近に感じるもんなんだな
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-02-25 9:01:32
      住所を入力すると、自分の自宅からスタートできるのか!?
      ブラウザとは思えない臨場感だった
      9 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    メディア アクセスランキング

    1. 美麗に生まれ変わる!PS4版『Sleeping Dogs Definitive Edition』ゲームプレイ映像

      美麗に生まれ変わる!PS4版『Sleeping Dogs Definitive Edition』ゲームプレイ映像

    2. 『Sid Meier's Starships』シド・マイヤー氏による宇宙船カスタマイズと戦闘システム解説動画

      『Sid Meier's Starships』シド・マイヤー氏による宇宙船カスタマイズと戦闘システム解説動画

    3. 赤ちゃんvs父親の非対称マルチ『Who's Your Daddy』スリリング過ぎる新プレイ映像

      赤ちゃんvs父親の非対称マルチ『Who's Your Daddy』スリリング過ぎる新プレイ映像

    4. リマスター版『Darksiders II』の新旧比較スクリーンショットが公開

    5. に…似てるのか…?『Fallout 4』で作成した実在人物/他作品のキャラクターたち

    6. あのヒル達がより醜悪に…『バイオハザード0 HDリマスター』クリーチャー情報公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム