『EVE: ONLINE』で知られるCCP Gamesが手がけるVR向けスペースコンバット『EVE: Valkyrie』。本作においてOculus Rift/HTC Vive/PlayStation VR間でのクロスプラットフォームプレイに対応すると発表されました。
これはCCP Gamesの本拠地アイスランドで開催された公式ファンイベント「EVE Fanfest」中に明らかになったもの。『EVE: Valkyrie』のエグゼクティブプロデューサーOwen O'Brien氏は発表の中で「Valkyrieは最初からVRゲームとして作られた、私達はプレイヤー達がプラットフォームに関係なくプレイでき、共に飛び、共に死ねるようにしたい」と語り、「誰もが一緒に遊ぶことができるように障壁を打破すること。それは我々にとって非常に重要なことです」と述べました。
また、同イベントでは『EVE: Valkyrie』の無料コンテンツアップデートとして、対艦攻撃モード「Carrier Assault」を実装することも発表。母艦シールドを巡る制宙権の確保から始まり、母艦の無力化/防衛、艦内コアの破壊による撃沈/阻止の3ステージに分かれた戦闘が楽しめるとのことです。本モードは最初のメジャーアップデートの1つとして6月上旬までに実装される予定です。
VRがかつてない規模で普及する可能性はあるとは言え、土台となるPC/PS4プラットフォームのユーザー数と比べると少数となるのは必然。そんな中でプラットフォームの垣根を越えるクロスプレイが実現することは、大きな意味を持つことになるのではないでしょうか。
関連リンク
一般事務・OA事務/人事経験活かせる!高時給1900円ゲーム業界でのお仕事
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給1,900円
- 派遣社員
累計1/200万ダウンロード突破のスマフォゲーム運営会社!/ゲームプランナー/残業20時間以上
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給1,670円~1,790円
- 派遣社員
フルリモート勤務可能!有名なゲームタイトルを多数制作する企業にて働く!/ゲームプランナー/在宅可
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給1,900円
- 派遣社員
10時始業/有名タイトル/紹介予定派遣!ゲーム制作企業/横浜/ゲームプランナー/残業20時間未満
株式会社キャリアデザインセンター
- 神奈川県
- 時給1,850円~2,000円
- 派遣社員
大手ゲーム・エンタメ企業での受付事務のお仕事
株式会社パソナ
- 東京都
- 月給29万1,600円
- 派遣社員
ゲーム感覚で稼げるロボット操作/月収31万円で稼げる/土日祝休み/操作はレバーとボタンだけで未経験も安心
株式会社ヒューマンアイズ 関西採用センター
- 大阪府
- 月給31万2,860円~38万8,360円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2016-07-14 0:04:48MenuPS4用のフライトスティックはよ出せや。
それまでは、これもエスコンも買わん。0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-04-22 12:11:10MenuこういうのはHOTAS環境がベスト2 Good返信
- スパくんのお友達 2016-04-22 12:01:22Menu視界はVRでいいけど操作はフライトスティックがいいな0 Good返信
- スパくんのお友達 2016-04-22 9:55:09Menueveで実際にあった戦役の再現戦場とかあるのかな
本家やったことないけど噂に聞くワープミス戦争とか家賃滞納戦争級のタイタン級の入り乱れた戦場を飛び回れたらすごいワクワクしそう4 Good返信 - スパくんのお友達 2016-04-22 8:09:17MenuEve: ValkyrieのVive対応予定がアナウンスされたのと重なるように新規注文分のRiftへのバンドルが中止になったのはなんか勘ぐってしまう
昨日の時点でまだ累計8000マッチしか成立してなかったつーからRift単独じゃ人口の確保も厳しいと判断したんだろうか3 Good返信 - スパくんのお友達 2016-04-22 7:54:51MenuOculusSDK→OpenVRのラッパーに対して相当敵意持ってたなOculusは
ラッパーかましてpCARSもviveで動作するようになったしRift独占ゲーの意味がどんどんなくなっていく…1 Good返信 - スパくんのお友達 2016-04-22 7:17:33Menuオン対応なんだw1 Good返信
- スパくんのお友達 2016-04-22 6:56:19MenuViveとOculusは分かるがPSVRともとはなんとも豪胆な…2 Good返信
- スパくんのお友達 2016-04-22 6:02:56Menuフライト系はキーボード+マウスよりもジョイスティックかパッドの方がやりやすいのよ8 Good返信
- スパくんのお友達 2016-04-22 5:20:54Menu宇宙モノのSTGでは巨大宇宙戦艦との対決は欠かせ無い要素よね
護衛の小型艦とかがいたらビジュアル的に素晴らしい3 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開
-
シリーズ最新作『スーパーロボット大戦Y』ゲーム本編に引き継ぎ可能なPS5/スイッチ向け体験版を8月8日に配信!プレイ/クリア特典も
-
「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」はマイニンテンドーストアでの取り扱い予定なし―全国のゲーム店やECショップで販売へ
-
「ついに本格的な「鬼滅の刃」対戦アクションが登場した」海外レビューハイスコア『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』
-
スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに
-
海外向けPS Plusフリプ追加で既存プレイヤーも接続不良に阿鼻叫喚…!300のサーバー追加も対応追い付かないゾンビサバイバル『DayZ』近日中のさらなるサーバー展開予定を告知
-
『スト6』キャミィの日焼け跡が眩しい…!春麗、A.K.I.までめっちゃセクシーな水着テーマ「Outfit 4」が7人に追加【カプコンスポットライト】
-
【囲みレビュー】『Bloodborne』──過去作品との比較を含めて、本作の魅力を語り合う
-
米任天堂のスイッチ本体およびアクセサリー新価格判明―現行モデル40ドル、OLED版50ドルの値上げ
-
『ホグワーツ・レガシー』スイッチ2版とスイッチ版の比較動画。グラフィック向上だけでなくエリア間ロードもなくなる
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください