【GC 2016】『バイオハザード7』何かが迫る恐怖の海外トレイラー「ランタン」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【GC 2016】『バイオハザード7』何かが迫る恐怖の海外トレイラー「ランタン」

カプコンより発売予定のホラーシリーズ最新作『バイオハザード7 レジデント イービル(RESIDENT EVIL 7 biohazard)』。本作の新たなゲームプレイを収録した海外向けトレイラー「Lantern」が公開されました。

家庭用ゲーム PS4

カプコンより発売予定のホラーシリーズ最新作『バイオハザード7 レジデント イービル(RESIDENT EVIL 7 biohazard)』。本作の新たなゲームプレイを収録した海外向けトレイラー「Lantern」が公開されました。

今回"見つかった映像"は古いプランテーションハウスを舞台にしており、gamescom会場では一部のメディアしか触れられなかったという体験版「Lantern」のゲームプレイが展開。今回のプレイアブルキャラクターとみられる女性は、ランタンを持った初老の女性にゆっくりと追われています。

トレイラーはダイジェスト的に映されており、思わず息を止めてしまいそうな緊張感溢れるシーンが確認可能。自分を追ってくる女性、舞台となる場所、そして、前体験版となる「ビギニングアワー」との接点など謎な部分も多い「Lantern」ですが、Game*Spark/インサイドは本体験版を実際にプレイしたハンズオンをお届けしていますので、こちらもあわせて参照ください。

『バイオハザード7 レジデント イービル』は、PS4(PS VR対応)/Xbox One/PCを対象に2017年1月26日発売予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • 2016-08-27 20:01:54
      >>45
      それを言うならアーユーデッドだろ。
      ・・そっか、今夏休みだもんな。
      0 Good
      返信
    • まりも 2016-08-27 19:57:00
      いいぞカプコン
      もっと冒険してくれ
      絶対買うから
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-08-19 23:30:02
      このプレイ感覚を維持するんだったらアクション要素強めたとしてもFPSほどのアクション性はいらないかな。ボタンで構えて→撃つようなZonbi Uのようなのが一番合ってるし、弾薬も少なめにしてほしい。

      あと思ったんだけどこの方向性で続編が出るなら一度アウトブレイク系のcoopをこのシステムでやってみたい。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-08-19 9:30:26
      戦闘要素もあると開発者が明言してるから、最終的にはFPSになるんじゃないの?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-08-18 17:51:15
      あのランタンババアに見つかるとファミパン食らってユーアーデッドなのかな。
      ステルス要素の高いゲーム性がうかがえる。
      超人キャラによるゾンビハントゲームになって恐怖もなにもなくなっていたバイオをここまで作り替える決断をしたことは素直にすごい。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-08-18 11:35:26
      >>28
      日本語でおk
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-08-18 3:28:19
      >>21 >>39
      バイオハザード7自体リブートではないとの話だけど、設定はそのままで映画版のリデザイン的な立ち位置で過去のキャラを出してくれるなら自分はアリかな。あののままでだとこの雰囲気の中では違和感ある。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-08-18 3:15:52
      まかせろ!おかんが追いかけてくるホラゲーなら経験済みだ。

      >>41
      プラーガらへんの寄生虫はもう使い古された感あるからなんだろうね。ジルにつけてたようなマインドコントロール技術を昇華させたものだったらちょっと怖いかな。これなら近くにいるNPCも信用できなくなる怖さがある。

      初代のように館一つ実験台にしたみたいな感じで今回は村一つとか。最後は研究所か処理場で...ロケランエンドはもうそろそろやめてほしいけども。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-08-18 2:49:34
      人間の姿そのままだと既にプラーガがあるからなあ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-08-17 22:53:23
      FPSになってしまったので俺には無理だなぁ
      ホラーは好きなんだが残念
      3 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

      中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

      『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

      『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    4. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

    5. スイッチDLソフトの上半期ランキング、僅か4日で『おみせっち』新作3位に輝くなど意外な結果に!短期間でのヒットタイトルがズラリ

    6. 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

    7. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

    8. 『Ghost of Yōtei』は日本映画・アニメ好きすぎ!?「黒澤明」に続き血みどろ「十三人の刺客」Lo-fi「サムライチャンプルー」モードが搭載

    9. 「スイッチ2」エディオンでネットショップ限定抽選販売開始!各種会員が対象

    10. スイッチ2の“マウス操作”って実際どうなの?『Civ7』と『サイバーパンク2077』から見る“快適さ”とタイトルごとの“課題”―操作しやすくなるアイテムも試してみた

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム