『BF1』「Premium Friend」発表―Pass所持フレンドとならDLC未所持でも…? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『BF1』「Premium Friend」発表―Pass所持フレンドとならDLC未所持でも…?

EA DICEが開発を手掛けた人気FPSシリーズ最新作『バトルフィールド 1』。本作の新要素「Premium Friend」が国内外に向けて発表されました。

ニュース 発表
EA DICEが開発を手掛けた人気FPSシリーズ最新作『バトルフィールド 1』。本作の新要素「Premium Friend」が国内外に向けて発表されました。

この「Premium Friend」は、すべてのプレイヤーが喜べる環境を作りたいというEA DICEの望みから生まれたもので、簡単に説明すると、"プレイヤーA"が本作におけるシーズンパス「Premium Pass」を持っていなくても、このPassを持っているフレンド"プレイヤーB"と一緒に『バトルフィールド 1』をプレイすることで、"プレイヤーA"も新マップをプレイできるようになる、というものです。

『バトルフィールド 1』でパーティーを作成した際に「Premium Pass」所有者がいると、パーティーが「プレミアム有効」の状態になります。プレミアム有効のパーティーでは、そのパーティーの全員が、(DLCなどの)対応コンテンツを所有しているかどうかにかかわらず、全マップをプレイ可能になります。

パーティーが「プレミアム有効」である限り、新マップへアクセス可能です。 この新要素を使うことで、全プレイヤーが「Premium Pass」でアクセス可能なマップをプレイできますが、一部の要素は「バトルフィールド 1 Premium Pass」のオーナー専用となります。

  • 「プレミアム有効」パーティーで拡張パックのマップをプレイした場合、「バトルフィールド 1 Premium Pass」、または対応する拡張パックを持つプレイヤーのみが、そのマップでのXPを獲得できます。それ以外のプレイヤーの場合、拡張パックのマップでのXPは別枠で保存され、「バトルフィールド 1 Premium Pass」を購入した際に、それまでに保存されたXPを受け取ることができます。
  • 拡張パック専用の武器やビークルによる出撃は、「バトルフィールド 1 Premium Pass」、または対応する拡張パックを持つプレイヤーのみで行えます。
  • 拡張パック専用のメダルやコーデックスのアンロックに向けたカウントも、「バトルフィールド 1 Premium Pass」、または対応する拡張パックを持つプレイヤーのみで有効になります。

なお、この新要素「Premium Friend」は、まず、3月30日より開催のバトルフェストの中で試験的に実施される予定とのことです。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-09-10 7:09:45
      レボリューションXboxOne版DLが高いな・・・なんでパッケージ版安いやろ?
      0 Good
      返信
    • RIN 2017-05-07 4:21:10
      >>1
      ボクモ、、、オ、トモ、、、ダチ、、イ、ナイ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-01 12:18:44
      は? ズンパス買った側の事考えろやカス
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-31 14:53:07
      EAは昔から守銭奴過ぎて逆に金儲けのチャンスを逃すパターン多い気がする
      大いに儲けて次回作に投資して欲しいと思うが搾り取り方がえげつないと過疎ってシリーズの寿命が縮む
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-31 13:08:38
      仕組みは英断で評価出来るが、そもそも発売前からDLCの開発費を消費者に予納させるべきではない。DLCはアンコールに答える形で遊び足りないユーザーの要望を満たすモノであって欲しいと願う
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-31 9:38:34
      貧乏人必死すぎてほんと草生える
      7 Good
      返信
    • スパ君のお友達 2017-03-31 4:45:54
      マップ人口が増えるのはいいけどプレミアムしか新マップ遊べないということで買ったんだからなんかプレミアムむけのサービスしてほしいなあ。。
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-31 3:35:44
      R6Sは消費者にとっていいブレイクスルーになったんじゃあないかなとつくづく思う
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-31 1:57:45
      マップは1年後くらいで無料開放するようにしてほしいなぁ。
      1年先行で遊べるってことであればプレミアにも価値はあるだろうし、
      最初の1年くらいは過疎することもないだろうしね。

      DLCをセールで売っても買わない奴らって多いから、
      強制的に無料にしちゃった方がいいと思う。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-03-30 18:55:41
      もうマップは無料配信でええやん・・・
      10 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

      「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    2. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

      FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

    3. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

      『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

    4. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    5. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    6. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    7. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    8. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    9. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    10. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム