「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは?

2018年5月12日から13日にかけて京都市勧業館・みやこめっせにて開催された「BitSummit Vol.6」。同イベントの最後に行われた、メディアパートナー及び「The BitSummit Awards」各賞の授賞式の様子をレポートします。

ゲーム文化 イベント
「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは?
  • 「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは?
  • 「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは?
  • 「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは?
  • 「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは?
  • 「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは?
  • 「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは?
  • 「BitSummit Vol.6」閉幕―授賞式の様子をレポート、果たしてステージへと招かれたのは?

2018年5月12日から13日にかけて京都市勧業館・みやこめっせにて開催された「BitSummit Vol.6」。同イベントの最後に行われた、メディアパートナー及び「The BitSummit Awards」各賞の授賞式の様子をレポートします。

授賞式はまず、Game*Sparkを含むメディアパートナー5社それぞれの賞の授与から始まりました。

『おわかれのほし』

『CHUCHEL』

ファミ通はところにょり制作のアドベンチャー『おわかれのほし』、電撃プレイステーションはAmanita Designのポイント・アンド・クリックアドベンチャー『CHUCHEL』へと賞を贈呈。

『Boyfriend Dungeon』


そして次はGame*Spark編集部。参加ライターや編集部員の協議の結果、見事栄冠に輝いたのはKitfox Gamesの恋愛アクションRPG『Boyfriend Dungeon』!Kitfox GamesのTanya女史へのメダルの授与が行われました。

今回登壇した編集部宮崎が着ていたこのTシャツ、実は「漫画ゲーみん*スパくん」を連載しているHIKARU先生の直筆によるもの。当日の朝急遽描かれた、レアシャツです

『Boyfriend Dungeon』についてはこちらにて今回のBitSummit版のプレイレポを掲載しております。

『Ultimate Selfy』

『Dome-King Cabbage』

ガジェット通信が選んだのはsimatten氏のアクションゲーム『Ultimate Selfy』、そして最後にIGN JAPAN賞はCobysoftのRPG『Dome-King Cabbage』となりました。

次に、「The BitSummit Awards」各賞の発表へと移ります。

『Kick & Balanco』

まず独創的で、革新的なタイトルに贈られる“INNOVATIVE OUTLAW AWARD”は3BalancosのVR靴飛ばしゲーム『Kick & Balanco』。

『Carto』

次に、ビジュアルデザインの優秀な作品に贈られる“VISUAL EXCELLENCE AWARD”に選ばれたのは、Sunhead Gamesの手がける、マップのタイル移動が特徴的なアドベンチャー『Carto』。

『BLACK BIRD』

『Semblance』

そしてオーディオデザインの優秀作品に贈られる、“EXCELLENCE IN SOUND DESIGN AWARD”はOnion Gamesの、独特のBGMと世界観が魅力的な横スクロールSTG『BLACK BIRD』、ゲームデザインの優秀作品賞“EXCELLENCE IN GAME DESIGN AWARD”はNyamakopのアクションパズル『Semblance』が受賞。


海外ゲームの優秀作品に贈られる“INTERNATIONAL AWARD”ではKitfox Gamesの『Boyfriend Dungeon』がなんと再度の受賞。

『GrayScale』

来場者の投票でもっとも人気の高かった作品“POPULAR SELECTION AWARD”はチームGrayScale(NCSゲーム制作部)のアクションパズル『GrayScale』が選出。


普遍的な真理を追究するタイトルに贈られる“VERMILION GATE AWARD”は、こちらもOnion Gamesの『BLACK BIRD』が2つ目の受賞となりました。


最後にBitSummitクリエイティブディレクターを務めるジェームズ・ミルキー氏が締めくくりの言葉をスピーチ。「BitSummit Vol.6」も閉幕となりました。

受賞作の多くは、表現としての魅力あふれる作品が目立った形ですが、それ以外の、手堅く作られた作品のクオリティも年々上がっている同イベント。果たして来年はどのようなインディーゲームが我々の前に姿を現してくれるのでしょうか。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 初代を3Dでリメイクする『Fallout 4』大型Mod「Fallout: Vault 13」のデモ版は今夏公開予定

    初代を3Dでリメイクする『Fallout 4』大型Mod「Fallout: Vault 13」のデモ版は今夏公開予定

  2. 実写映画版『ゼルダの伝説』はモーキャプを多用しない“地に足ついた作品”に。かつては「アバター」のような映画を想像していた監督が考えを明かす―海外報道

    実写映画版『ゼルダの伝説』はモーキャプを多用しない“地に足ついた作品”に。かつては「アバター」のような映画を想像していた監督が考えを明かす―海外報道

  3. ローポリなレトロ風オープンワールドRPG『Dread Delusion』正式リリース日決定!

    ローポリなレトロ風オープンワールドRPG『Dread Delusion』正式リリース日決定!

  4. 『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

  5. 『Apex Legends』ストリーマー「NIRU」が遂に競技シーンへ昇格!ALGS Year4 APAC North Split2参戦チームが出揃う

  6. 「THQ Nordic デジタルショーケース 2024」8月開催決定! “世界初公開”の新作や『Gothic 1 Remake』『Titan Quest II』続報など登場予定

  7. 悪夢のような世界を巡る一人称視点ホラーADV『Necrophosis』ティーザー映像!

  8. 世代超えて紡ぐ農場シミュレーション新作『Echoes of the Plum Grove』配信開始!

  9. 実写ドラマ版「フォールアウト」は既に6,500万人が視聴―アマプラ史上2位の偉業

  10. 日本の国土交通省が送る『Cities: Skylines』Modv2.0公開!好きな実際の街を再現する「SkylinesPLATEAU」―設定ファイル自動生成などで使いやすく

アクセスランキングをもっと見る

page top