「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る

NINTENDO64モジュールの映像も初披露。

ゲーム機 ハードウェア
「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る
  • 「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る
  • 「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る
  • 「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る

CDゲームも遊べるレトロゲーム互換機「POLYMEGA」を手がけるPlaymajiのCEO Bryan Bernal氏がElectric Playground Networkによるインタビューを受け、セガが1998年に発売した家庭用ゲーム機ドリームキャストへの対応の可能性について回答しました。


ドリームキャストは専用規格のGD-ROMディスクを採用しており、一般的なCD-ROMドライブでは読み取ることができません。Bernal氏によればPlaymajiは最初の日からGD-ROMのデータを読み取るメカニズムを検証しているものの、2021年~2022年に市販されたDVD/Blu-rayドライブで行うのは挑戦的なことだとしています。

しかしながら枠にとらわれないようアイデアを練っており、オリジナルのドリームキャスト本体を接続してデータをロードするといった方法も視野に入れているとのこと。いずれにせよ現時点でドリームキャストへの対応は未決定となっています。ドリームキャストは他機種に移植されていない名作も多いだけに、対応を待ち望んでいるファンも多いのではないでしょうか。

なお、Electric Playground Networkのインタビュー映像では昨年11月に発表されたNINTENDO64モジュールの実機プレイを初披露しています(23:26あたり)。


(GBA用互換機) ポケットHDMIアドバンス for GBA
¥18,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  2. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  3. NVIDIA新ドライバ配信で“『モンハンワイルズ』安定性の問題”を解決―『DOOM』最新作対応バージョンにて

    NVIDIA新ドライバ配信で“『モンハンワイルズ』安定性の問題”を解決―『DOOM』最新作対応バージョンにて

  4. スマホで『原神』が1080p・120fpsで動く!?「Qualcomm Snapdragon 8 Gen4」ではAI使用の超解像テクノロジー搭載で高解像度高フレームレートでゲームが実行可能か―海外メディア報じる

  5. 旧型Steam DeckをOLEDに改造!アップグレード用ディスプレイのクラファン実施予定

  6. これがリアルな狩りの間合い…!広大な自然に息を潜めるVR狩猟ゲーム『Virtual Hunter』正式リリース

  7. 1985年日本電気発売ホビーパソコンを1/4サイズに再現したミニパソコン「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」発売再延期

  8. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

  9. Razer、決済サービス「Razer Card」を発表―支払い時にカードが光るゲーミングな要素も

  10. Steam Deckに早くもユーザーからの要望集まる―「トラックパッドでの直感的なタイピング」機能に多くの支持

アクセスランキングをもっと見る

page top