何でもない日常がスライムや巨大カニに妨げられる『My Mundane Life Is Threatened by the Tropes of an RPG!!!』発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

何でもない日常がスライムや巨大カニに妨げられる『My Mundane Life Is Threatened by the Tropes of an RPG!!!』発売

日本のライトノベル的な内容であるとのことです。

ゲーム文化 インディーゲーム

Larsonsoftは、AsleepOnStream開発のRPG『My Mundane Life Is Threatened by the Tropes of an RPG!!!』をWindows/Linux向けに発売しました。

日本のライトノベルから影響

本作は『RPG Paper Maker』を使って制作されたRPG。そのゲーム内容は「標準的な日本のライトノベルのようなもののようなと、正にいえるようなゲーム」であると説明されており、内容が「about」なものだから「about」で溢れた説明になっているとのことです。やけに説明的かつ長いタイトルも、日本のライトノベルを意識したものと思われます。

単調な繰り返しの人生を突如妨げるスライム、ボス戦、巨大カニ

主人公は何でもないオフィスで何でもない仕事をしているという「Natsuna」。その退屈な繰り返しの人生は、スライム、ボス戦、巨大カニなどによって妨げられることになります。

なお短いストーリーであるという本作ですが、迷った場合にはヒントシステムも備えています。


『My Mundane Life Is Threatened by the Tropes of an RPG!!!』は、Windows/Linux向けにSteamitch.ioにて580円/5ドルで販売中です。


Logicool G ゲーミングヘッドセット G335BK 国内正規品
¥6,521
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. ガイル役はWWEスターのコーディ・ローデス!実写映画版『ストリートファイター』のキャスト情報が続々報告

      ガイル役はWWEスターのコーディ・ローデス!実写映画版『ストリートファイター』のキャスト情報が続々報告

    2. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

      ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

    3. 『スカイリム』旅の手記をイラストで残すユーザー、没入感あふれるロールプレイ記録

      『スカイリム』旅の手記をイラストで残すユーザー、没入感あふれるロールプレイ記録

    4. 『アーマード・コア』風味のカスタム・メカアクション『ARMED FRAME』Steamストアページ公開!

    5. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

    6. アニメ「サイバーパンク: エッジランナーズ2」正式発表!TRIGGERと再タッグで異なる主人公の物語描く

    7. パリィやドッジ、ステルスを駆使するSFC風ドット絵メトロイドヴァニア『Cathedral: Crow's Curse』発表!

    8. 「非常に好評」雪山スキーゲーム『Lonely Mountains: Snow Riders』プレイヤー数100万人突破! 新モード追加の大型アプデも実施

    9. 人気サバイバルゲーム『Rust』のこれまでとこれから―モジュラー式の船を導入する「Navel」アップデートが2025年後半に登場予定!

    10. 『モンハンワイルズ』で復活の「セルレギオス」を「スティーブ」と呼ぶ海外プレイヤー達…その起源は?

    アクセスランキングをもっと見る

    page top