寿司食べ3Dアクション続編『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』Steamストアページ公開―「寿司!美味すぎるだろ!反省しろ!」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

寿司食べ3Dアクション続編『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』Steamストアページ公開―「寿司!美味すぎるだろ!反省しろ!」

Steamレビューで「非常に好評」だった前作を超えるステージ数です。

PC Windows

開発をくそいサイトが手掛ける『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』のSteamストアページが公開されました。あわせて告知映像第一弾と主題歌も発表されています。

本作は2022年6月にリリースされた『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』の続編にあたり、寿司を食べ続けなければ死んでしまう主人公を操作し、寿司の概念を書き換えようと企む悪の野望を阻しする…という3Dアクションゲームです。

ゲーム攻略の鍵は寿司への愛

40種類以上の多彩な3Dコースをジャンプアクションと寿司への愛で攻略すれば、「寿司ソウル」を獲得。主人公のアクションを強化するスキルの選択で、ゲーム攻略の自由度も高めています。

なお、続編の開発にあたりCAMPFIREでの資金調達を2023年4月に開始し、24時間以内に目標金額の100%に到達。最終的に3,054,794円の支援金を獲得しています。


寿司を愛する者と寿司を憎む者の壮絶な戦い、『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』は、Steamにて2023年内リリース予定です。また、ニンテンドースイッチなど家庭用ゲーム機版でのリリースも目指すとされています。


Logicool G ゲーミングヘッドセット G335BK 国内正規品
¥7,131
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      PC アクセスランキング

      1. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

        サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

      2. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

        中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

      3. 中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

        中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

      4. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

      5. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

      6. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

      7. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

      8. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

      9. 新作オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』新ゲームプレイ映像公開【gamescom FGS 2025】

      10. 高速カンフーアクションRPG『Phantom Blade Zero』ディレクターによる紹介映像―発売日発表を年内に予定【gamescom FGS 2025】

      アクセスランキングをもっと見る

      page top