『崩壊:スターレイル』公式番組に日本を代表する作家・田中芳樹氏が出演!SFの歴史や人気を集める理由を分析、語り尽くす内容に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『崩壊:スターレイル』公式番組に日本を代表する作家・田中芳樹氏が出演!SFの歴史や人気を集める理由を分析、語り尽くす内容に

「銀河英雄伝説」「アルスラーン戦記」などで知られる作家・田中芳樹氏が、『崩壊:スターレイル』公式番組内にてSFや英雄などについて語り尽くしました。

ゲーム文化 カルチャー

HoYoverseは、スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』のシリーズ番組「星穹講座 スペースオペラ」を8月23日(金)に公開。本番組内にて、作家・田中芳樹氏がゲストとして出演しました。

◆SF作家・田中芳樹氏が『崩壊:スターレイル』番組に出演!SF人気について語り尽くす

「星穹講座」は、さまざまな分野の専門家を招待し、宇宙天文から人類社会、科学探求から哲学的思索まで、幅広いトピックについて深く議論し、知識や思考を共有するといった趣旨の番組です。

今回公開された動画『崩壊:スターレイル』星穹講座 ーー 「スペースオペラ」では、「銀河英雄伝説」「アルスラーン戦記」などで知られる作家・田中芳樹氏がゲスト出演。「SFマガジン」編集長の溝口力丸が番組進行役を務め、SFの魅力や歴史と英雄などをはじめとする様々なテーマについて田中氏とのトークが繰り広げられました。

SFは『崩壊:スターレイル』でもモチーフにされており、アニメやゲームなどさまざまな分野に大きな影響を与えるジャンルです。

田中氏自身のSF小説との出会いについて、60年前は「『SF』という言葉は一般的でなくて、大体『科学冒険小説』とか、そういう名前で出ており、そして大半が今思えばスペースオペラに類するものでした」と言及。続けて「今自分が現実に生きている世界というのは、言ってしまえば面白くもなんともないと。そこへ新しい世界を見せてくれるものがあるんだな」とSFへ抱いた第一印象を語りました。

また長い歳月が経ってもSFは多くの人の興味を獲得し続けることに対し、田中氏は「人間というのは何万年前からずっと、精神的には多少複雑化したとはいえ、変わっていないと思う」と分析。

最後に、人々はなぜSFについて興味を持つのかという問いには「絶対に自分で実際には見ることのできない世界をSFは見せてくれる。読者に多種多様な世界を見せることができるという意味では、SFというのは一番間口が広い、寛容なジャンル」と回答しました。


崩壊:スターレイル』のシリーズ番組「星穹講座 スペースオペラ」は、公式YouTubeチャンネルにて公開中。ゲームなどで触れることの多い、SFについて、改めて噛み砕いて言語化された内容は必見です。

©COGNOSPHERE




《八羽汰 わちは》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2024-08-23 15:10:03
      中国人って劉慈欣も銀英伝リスペクトしてるって言ってたし、田中芳樹好きよね。
      でも、中国の政治システムで銀英伝好きって言って良いもんなのか?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-08-23 12:07:48
      銀河の歴史がまた1ページ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-08-23 10:15:46
      自分じゃスペースオペラの主役になれないし危機一髪も救えないしご期待通りに現れることもできないからゲームの主人公にそれを託すんだ
      9 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2024-08-23 9:27:41
      なろう、ジュブナイル、〇〇ミーツガールばかりの日本のRPGじゃあSFは無理だしね
      4 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2024-08-23 8:53:19
      まじかよw急にどうした?
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

      水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

    2. 任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

      任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

    3. 2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能

      2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能

    4. 『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告

    5. 課金返金、総額約180億円を超える見込み。『フォートナイト』で“意図しない課金”をしたユーザーへの対応、第2回目が実行

    6. 「家は崩壊したが…」煤まみれでも起動したスイッチ。湾岸戦争生き延びたGBの面影も―海外ユーザーの生還劇

    7. ナムコ製AC向けガンシューが家庭で遊べる!ガンコン「G’AIM’E」クラファン、開始10分で目標額達成しまだまだ開催中

    8. 重度自閉症のフランス少年が『ポケモンSV』で冒険スタート。ニックネームを付けたマクノシタを可愛がり成長中

    9. 思うがままの刀剣造りが楽しめる刀鍛冶ゲーム『Bladesong』の新たなプレイテストが開催!

    10. 【週刊トレハン】「キングダムカム・デリバランス出演俳優ミラクルショット」2025年6月22日~6月28日の秘宝はこれだ!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム