北米版『燃えろ!!プロ野球』が令和に復活!“バントホームラン”の1作目も収録『Jaleco Sports: Bases Loaded』Steam配信へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

北米版『燃えろ!!プロ野球』が令和に復活!“バントホームラン”の1作目も収録『Jaleco Sports: Bases Loaded』Steam配信へ

『Bases Loaded』(1988・NES)と『Super Bases Loaded』(1991・SNES)がSteamにやってきます。

PC Windows

Rock It GamesおよびSickhead Gamesは、『Jaleco Sports: Bases Loaded』をPC(Steam)向けに4月15日より配信します。記事執筆時点である12時時点ではまだ配信されておらず、Steamストアページによると本日4月15日中に配信開始となる予定です。

『燃えろ!!プロ野球』シリーズから北米版2本がセットに!

本作は、『燃えろ!!プロ野球』シリーズの北米版である『Bases Loaded』(1988・NES)と、『Super Bases Loaded』(1991・SNES)を収録したタイトルです。日本ではファミコンやスーパーファミコンにてリリースされ、北米ではNES、SNESなどで登場した『燃えろ!!プロ野球』シリーズがSteamにて復活しました。

本シリーズは、ジャレコおよびトーセが1987年より発売した野球ゲーム。1作目となる『燃えろ!!プロ野球』(1987)は「バントホームラン」などのバグを利用したトンデモ要素も挙げられつつ、多く売り上げを上げた人気作となりました。

日本では、2023年にかつてジャレコが配信していたモバイル版『燃えろ!!プロ野球』が「G-MODEアーカイブス+」プロジェクトの一環としてニンテンドースイッチ向けに配信開始。

そして、2016年にはジャレコをリスペクトしたドット調で描かれる『燃えろ!!プロ野球2016』も発売されています。日本のみならず世界中で愛されているシリーズと言えるでしょう。



今回の『Jaleco Sports: Bases Loaded』は北米版であり残念ながら日本語には対応していませんが、かつて『燃えろ!!プロ野球』を遊んでいた方、ジャレコファンの方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

『Jaleco Sports: Bases Loaded』は2025年4月15日中にPC(Steam)にて発売予定。記事執筆時点では値段は未定です。



ジャレコ・アーカイブズ
¥5,280
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:高村 響,編集:八羽汰わちは

ライター/ゲームライター(難易度カジュアル) 高村 響

最近、ゲームをしながら「なんか近頃ゲームしてないな」と思うようになってきた。文学研究で博士課程まで進んだものの諸事情(ゲームのしすぎなど)でドロップアウト。中島らもとか安部公房を調べていた。近頃は「かしこそうな記事書かせてください!」と知性ない発言をよくしている。しかしアホであることは賢いことの次に良い状態かもしれない……。

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2025-04-15 6:40:34
      中途半端なカップリングだな。日本版で言えば「燃えろ!!プロ野球」と「スーパープロフェッショナルベースボールII」の2本で他のシリーズなし
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-04-15 6:30:47
      それまでの野球ゲームは全て野球盤のゲーム化でしかなかった
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

      『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

    2. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

      テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    3. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

      『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    4. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

    5. 間もなく発売協力シューター『Killing Floor 3』修正施し3回目のストレステスト開始―Steamから参加可能

    6. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

    7. 脱出系タクティカルFPS『Arena Breakout:Infinite』『サイバーパンク2077』コラボを実施へ!シーズン2「クレナイエッジ」もスタート

    8. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    9. 『バトルフィールド』最新作オープンベータ開催は近い?公式Xでテスト内容を一部告知―兵科による武器制限ありorなし、どちらも試せるようなテストに

    10. Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム