中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!

プレイヤーは古代アナトリアでモンゴルの侵略者や神話上の獣、そして世界を闇に陥れようとする秘密結社と戦うことになります。

ゲーム文化 インディーゲーム
中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!
  • 中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!
  • 中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!
  • 中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!
  • 中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!
  • 中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!
  • 中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!
  • 中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!
  • 中世トルコを舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム『ウルカインのエルトゥールル』早期アクセス開始!

Tekden Studioは中世トルコを舞台にした三人称視点アクションアドベンチャーゲーム『Ertugrul of Ulukayin(ウルカインのエルトゥールル』の早期アクセスを開始しました。

神話に満ちた旅

本作では伝説の戦士エルトゥグルルとその仲間、トゥルグトとメリェムの三人が、故郷を守り「世界の鍵」と呼ばれる強力な秘密を解き明かすため、神話に満ちた旅に出る物語が描かれます。プレイヤーは古代アナトリアでモンゴルの侵略者や神話上の獣、そして世界を闇に陥れようとする秘密結社と戦うことになります。

古代の世界を生き生きと描く

ゲームはUnreal Engine 5を採用しており、NaniteとLumenを活用してフォトリアリスティックな環境とダイナミックなライティングを実現。モーションキャプチャアニメーション、階層化されたAIの挙動、手続き型のワールド構築ツールを組み合わせることで生々しさや応答性、生き生きとした感覚を味わえる体験を生み出しているとのこと。

主な特徴

  • セミオープンな世界を探検する
    中世を舞台にしたアクション・アドベンチャーで、工芸品作り、狩り、敵との戦い、近隣の部族を探索しながら、旅を豊かにする歴史的名所を発見しよう。

  • 世界の鍵
    エルトゥグルル、トゥルグト、メリェムの3人は、それぞれユニークな武器と戦闘スタイルを備えている。3人のキャラクターをアップグレードして、スキルと戦闘スタイルを強化しよう。

  • トルコ神話の夢
    トルコ神話を解き明かす鮮明な夢を体験し、現実世界であなたを助けるメッセージや手がかりを見つけよう。

  • 英雄の探求
    紛争で荒廃した土地に正義を取り戻せ。王国を悩ます腐敗の背後にある秘密を暴き、混沌の中で失われた兄弟を探し出せ。

  • ヒーローになる
    草原の暮らしとトルコ人の闘志を探れ。各チャプターで、進化するゲームプレイを目撃しよう。人々を救い、敵を倒し、オバと自分自身を強化し、民にふさわしいリーダーとなり、悪に立ち向かえ。善を解き放て。

日本語にも対応している『Ertugrul of Ulukayin』はSteamおよびEpic Gamesストアにて配信中。早期アクセス期間は現時点で1年を予定しているものの変更される可能性があり、正式リリースは“ゲームを可能な限り最高の状態にできたと確信してから”としています。

ライター:RIKUSYO,編集:Akira Horie》

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 少し不気味?レアなピカチュウの置物が報告される―実は由緒正しい公式品。ほぼ無傷で発掘

    少し不気味?レアなピカチュウの置物が報告される―実は由緒正しい公式品。ほぼ無傷で発掘

  2. 『RimWorld』向け人気Mod製作者が亡くなったことが明らかに―親御さんがModの管理・引継ぎ相手を募集、早くも最新アプデ対応版の公開も

    『RimWorld』向け人気Mod製作者が亡くなったことが明らかに―親御さんがModの管理・引継ぎ相手を募集、早くも最新アプデ対応版の公開も

  3. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

    買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  4. バイオ公式が「バイオハザードに出てきそうなペットの画像」を募集―本格的なものから可愛いものまで、個性豊かな動物たちが集まる

  5. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  6. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  7. 『キャンディークラッシュ』開発元でレイオフされたスタッフが自分が開発したAIに仕事を奪われたと主張

  8. 海外ニュース番組でレトロゲームを紹介!SNESが用意されるも…カセットはNESのもの

  9. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  10. 秋葉原を象徴するゲーセン「GiGO秋葉原1号館」が閉館へ…「ハイテクランド」「クラブセガ」など名を変えつつ、30年以上にわたり親しまれる

アクセスランキングをもっと見る

page top