【JGMレポート 1】日本ゲーム博物館へ行ってみた −レトロ・想い出・色褪せぬ楽しさ (フォトレポート有) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【JGMレポート 1】日本ゲーム博物館へ行ってみた −レトロ・想い出・色褪せぬ楽しさ (フォトレポート有)

ここ最近、熱心なコアゲーマーの間で話題になっているスポットがあります。その名も日本ゲーム博物館 Japan Game Museum(以下JGM)。その名の通り、ゲームの博物館です。ピンボール、エレメカ、テーブルゲーム、そして大型筐体と、およそ90年台なかばまでくらいのアーケ

ニュース 最新ニュース

ここ最近、熱心なコアゲーマーの間で話題になっているスポットがあります。その名も日本ゲーム博物館 Japan Game Museum(以下JGM)。その名の通り、ゲームの博物館です。ピンボール、エレメカ、テーブルゲーム、そして大型筐体と、およそ90年台なかばまでくらいのアーケードゲームに絞った作品群を展示している施設です。

JGMがあるのは愛知県犬山市。住所をご覧いただければおわかりのとおり、ちょっとした山の中にあります。Googleカーは通っているのでだいたいの雰囲気は伝わるはず。交通アクセスとしては、一番ラクなのが言うまでもなく自家用車で中央道小牧東I.Cから約10分、駐車場は何かしら狂気のイベントでも起きないかぎり大丈夫なキャパシティです。そうでない場合は名古屋駅からバスで約60分、名鉄西可児駅からはタクシーで約10分。

入館費用は、大人1時間1000円/3時間2000円/1日チケット3000円。小中学生を対象とした子供料金はそれぞれの6割です。施設内に設置されているゲーム機類は、ごく一部の例外(テーブル筐体2台ほど)を除き全台無料となっており、おおむねコインシューター付近にクレジットボタンが取り付けられています。プレイにメダルが必要なものについても、入り口カウンターにて無料で受け取ることができます。また、一度支払いを済ませてしまえば、有効期限内であれば入退館は自由です。営業日は金・土・日・祝日の10時から17時まで。館内のボリュームを考慮すれば、午前中くらいからワンデイパスで遊び倒すのが鉄板でしょう。

記者が足を運んだ日は盛況で、おそらく50名ほどが来館してたように思われます。家族連れが多く、お子さんたちが古き良き大型筐体にかじりついている様には感じ入るものがありました。

以下、フォトレポート形式でお送りします。なお、館内の様子はあくまでも2013年5月19日時点でのものです。後日掲載予定のインタビューでもお伝えしますが、 JGM公式Twitter でもしばしば強調されているように、ラインナップはかなりの頻度(月1程度)くらいで入れ替わるとのこと。「写真に写ってたあのゲームがないじゃないか!」ということのなきよう、その点をあらかじめご了承ください。

入ってすぐの光景。
右奥チケット自販機に3000円ぶち込んだら、パーティーだ!


手始めにセガ『ジュラシックパーク』を大型連コクリアする男登場。
まあ、『レイルチェイス』あたりと並ぶ覚えゲーなのでしかたありません。


レースゲーコーナー一帯の様子。
奥で『アウトラン』をプレイされているのは、JGM館長の辻哲朗様。


赤い。だから速い。


「レバーでガンシュー」系界隈。
『オーシャンハンター』の海は今見ると、当時とはまた別の味わいがあります。
なお、通電していないのは来館したタイミングが早かったため。
通常はすべて稼働しています。


「いかにも大型筐体」系界隈。
『プロップサイクル』は続編をロードバイク仕様で出してほしいです。
奥側に見えるのが問題の超級メンテ中、『ラピッドリバー』。


どんな光景だよ。


いわく、「カレー無理」。


どんな光景だよ(2回目)。
なお、写真に映っている記者の友人連中は、前日に某サイクルイベントに参加していました。
お前、どんだけチャリ好きなんだよ……。


ゲームコーナー部にもいくつかピンボールは設置されています。
音量が全開なので迫力が半端ではありません。


「飛行機を運転したい」系界隈。
一発ネタの面白シミュレーターではありません。
真剣に操縦桿へ向き合う必要性があります。


だが、飛行機の操縦は難しい……。


妻のひどいプレイぶりに、「ハハハ、だめだなあ、ゲームはこうやるんだよ」
とマニュアルモードでプレイしたところ案の定クラッシュ。
身の程を知りましょう。


オールの可動部に問題があった『ラピッドリバー』。
ゴールデンウィーク前の稼働が予定されていたものの、不具合発覚と同時にメンテへ。
そして館長によるスーパーDIYが始まったのです。


ガンシュー枠。記者の大好き『EVIL NIGHT』と『ビーストバスターズ2』。
どちらもワンクレクリアへ腐心した思い出があります。
今なお色褪せない名作で、とくに『ビーバス2』のゾンビ描写は鮮烈です。
なお、サントラにはSEも収録されています。


嗚呼我が青春の『ビーストバスターズ2ndナイトメア』。
だいたい覚えてはいたのですが、体がついていきませんでした。
また、フリープレイとはいえ難度は出荷設定にされているらしく、
容赦無い攻撃を15年ぶりくらいに肉体と脳に刻みつけました。


『イーヴィルナイト2』。こちらは比較的簡単。
普通にプレイしていたらクリアしてしまいそうでしたので、わざとゲームオーバーになっておきました。


エレメカも混じっています。
往々にしてこの手のゲームはやりこむと異様に奥深かったりするものです。


並ぶと壮観、大型自動車ハンドル。
ビニールシート奥に見えるのは2階への階段です。


うーんアメリカン。
本物の大型トラックを運転するのはなかなか難しいですから。


エレメカ『ガンファイト』。
ガンシュー好きの記者としてはぜひともプレイしてみたかったのですが、
残念ながら今回は見送り。次回はあるでしょうか。

幼かったあのころ、デパートの屋上で見かけたような例のアレもプレイし放題。
エレメカを攻略できる環境というのもなかなかないでしょう。


一部整備中ゾーン。
インタビューでも話題が出ますが、JGMの「資産」は山積みです。


ゲームコーナーに鎮座する台でこのイラスト。
ほとんどピンボールを遊んだことのない記者も思わずプレイ。


というわけで、人生初の本気ピンボールに挑戦。
うおおお!味わい深い!音!視覚!感触!メカの息吹!
これはデジタルではまず再現不可能でしょう。
なお、参考書は漫画FLIP-FLAP。ピンボールを知らなくても楽しめる一冊です。


記者の妻も参戦。
「あのガチャガチャやるやつ(フリッパー)のやり方がわからんくて、見てるだけかと思った」
とのこと。……まあ、知らなければそういうものです。


そこでリベンジ。景気よくプレイしていました。
ピンボールは感情に訴えかけるゲームですね。


レトロ・エレメカガンシュー界隈。なかなか当たりません。
上手くなっておいたらテーマパークなどで活躍できるかも。


古風なメダルゲームもよし。
写真では伝わりづらいですが、独特の存在感でした。
なお、左にあるとおり全館写真撮影はOKです。


メダルゲーは遊びじゃないと誰かが言っていた気がします。


だがなにも恐れることはない!メダルは無料だ。
しかし妙にペイアウト率が高い気がしました。良心的!


ゲームコーナー入り口に鎮座していました。
これのレストアは一筋縄ではいかなさそうです。


セガの大型筐体が猛威を振るっていた時代を思い出しましょう。
善し悪しではありません。歴史です。


公式Twitterで凄まじい修理の様子が逐一公開されていた怪物。
いっときはモニタが液晶に換装されたりもしていたとか。
(結局ブラウン管に着地)


説明不要の『アウトラン』。
しかし記者は『2』も好きです。「Night Flight」は名曲。


『ハングオン』プレイヤーは足をついてはなりません。
これは美学の問題です。


ハングオンだ!


じつはあまり数はないテーブル筐体ゲームの1つ。
天板は非常に清潔に保たれていました。


おそらくJGMイチオシのエレメカ。2つのレバーを使ってヘリを操作、
狙った位置を通過させ、時間内のスコアを競うという内容。
おそらく中の人による「参考スコア」が悪魔的な値でした。


「立入禁止」とありましたが、ガッツリ開放されていたので撮影。
奥に見える工具の数々がJGMを支えるツールたちなのでしょう。


JGMにやってきた困ったちゃん『レイブレーサー』。
導入当初はまともに動いていたのに、基盤不良で1画面しか映らなくなったとか。
5月21日時点ですでに整備は終わっているようです。


JGMが誇る傑物の1つ、タイトーIDYA2版『SUPER CHASE 』。
1月ごろは動いていたのですが、現在は整備中。
古いものなので故障はつきものです。


奥側から見下ろした一枚。文字通りところ狭しと筐体が詰め込まれています。
普通のゲーセンではなかなかこういうことはできません。


これだけ大量のゲームのすべてが名作なのです。
どれもやり込もうと思えば数百時間なんてあっという間に消し飛びます。


エレメカにも状況再現はあるのでしょうか。


完全にハマっている2人はともかく、ゲームコーナー手前側から奥側への光景。


名前が秀逸、『プルプルレーサー』。
こういった作品のガチ勢でありたい。


大手術の始まり。
回転部のリングの摩耗が原因と判別できたようです。


知る人ぞ知る、なのか『QUICK & CRUSH』。
きちんと最後のコップ破壊も動作していました。


せっかくでしたから、大人げない全力連コプレイでベストスコア塗り替え。
といっても4秒そこそこですが。


機会があればランキング外に叩きだしておいてください。


ゴージャス!
人が少ないように見えますが、時間帯が早かったからです。
ここからじわじわと来館者が増えてきました。


『バーチャロン』、つい最近のゲームな気がしますが1995年なんですよね……。
ツインスティック周りの動作はほぼ問題なし。対戦ももちろん可能。


さあ、ザコども(友人たち)を皆殺しだ!
で、ライデンレーザーを喰らったの図。


引き続き、ピンボールコーナー。
記者は詳しくないのでよくわかりませんが、マニア垂涎のはずです。


あらためて見てみると、ピンボールにも時代や背景があるのが伝わってきます。


どちらかといえば近代的なのでしょうか?


筐体の配色により配置が考えられているようです。


渋い。
「展示用」と表示されているものには触れないように!


ピンボール自体を見たこと自体初めてであったであろう妻は目移りしていました。


引き続き目移り中。


スロットにも挑戦中。やたらジャラジャラとペイアウトしていました。
そ、そんなところで運を使わないでくれ……!


エントランスで出迎えてくれる謎のオブジェ。


瓶専用自販機。
「ためらわず引きぬくのがコツ」と教わったにもかかわらず、
ちょっとだけ躊躇したせいでコインが飲まれてしまい、ご担当者様に泣きつきました。
なお、コカコーラゼロの瓶なんてものもありました。漆黒のデザインが渋い。


うわあああああ!パンダ!?パンダナンデ!?
問題なく稼働するそうですが、駐車場を開放するわけにもいかず展示状態とのこと。


フロアマップ。まあ、あまり眺めていないで早く突撃したほうがいいでしょう。
7時間なんてあっという間です。


数少ない有料ゲームたち。
インストはかなりの保存状態ながら、当時の現物とのこと。
右端に見えるのはわたあめ製造機。
誰かが作動させると2階にまで香りが届きます。


工作作業中なのはJGMの横井様。
サウンド周りのユニットを調整中だったそうです。


カウンターから見えるこの光景よ。


例のアレ
「やっぴー」


施設の目印である看板。自動車で来る場合、見通しがよい場所ではないので、
近くまできたら速度を落としましょう。


門番。



ここからは2F、時計・オルゴール・ジュークボックス等のコーナーです。撮影したタイミングが早かったためまだライトアップされていませんが、通常はもっと明るく展示されています。



















なぜか重ね置き、テーブル筐体。
その正体はインタビューで。

たぶんきっと日本屈指のハイソなトイレ入口。


インタビューへ続きます。

※一分内容を修正しました。コメントでのご指摘ありがとうございます。大変失礼いたしました。
※誤字を修正しました。ご指摘ありがとうございます。【関連記事】【JGMレポート 1】日本ゲーム博物館へ行ってみた −レトロ・想い出・色褪せぬ楽しさ (フォトレポート有)
【JGMレポート 2】日本ゲーム博物館館長 辻哲朗氏インタビュー(前編) − JGMの背景とスタンス
【JGMレポート 3】日本ゲーム博物館館長 辻哲朗氏インタビュー(後編) − 現状、今後、そして愛情
《Gokubuto.S》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. Epic GamesストアにおけるPCゲーム無料配布の今週分は日本対象外―4月5日はSFRPG『アウター・ワールド』&アクションADV『Thief』予定

    Epic GamesストアにおけるPCゲーム無料配布の今週分は日本対象外―4月5日はSFRPG『アウター・ワールド』&アクションADV『Thief』予定

  2. “ゲーム中毒になったから”訴訟します!…米で相次ぐ訴訟に大手ゲーム会社反論「憲法に違反する」

    “ゲーム中毒になったから”訴訟します!…米で相次ぐ訴訟に大手ゲーム会社反論「憲法に違反する」

  3. 3分の2近くの人員を投入し『ウィッチャー』新作開発が本格化か?CD PROJEKT REDの2024年度人員配置が明らかに

    3分の2近くの人員を投入し『ウィッチャー』新作開発が本格化か?CD PROJEKT REDの2024年度人員配置が明らかに

  4. 2023年ゲーム賞を席巻した『バルダーズ・ゲート3』が3,828円!『スーパーマリオRPG』『テイルズ オブ アライズ』もお買い得なゲオ店舗セールを現地調査

  5. 『Hellgate』またもや復活!?ハクスラシューター『Hellgate: Redemption』発表―「やり残したこと」を生みの親自身による清算へ

  6. 『Risk of Rain 2』や『Vampire Survivors』などの開発が参加する謎のプロジェクト「iii initiative」が進行中―29日午前3時に新情報公開

  7. 賞金稼ぎRPGシリーズ最新作『メタルサーガ ~叛逆ノ狼火~』最新プロモーション映像公開!音楽はベイシスケイプの工藤吉三氏が全楽曲担当

  8. 『AC6』や『Ghostwire: Tokyo』が3,499円、スイッチの新品ソフトも2,999円! PS4は2,000円以下も豊作─ゲオ オンラインの新セール対象をチェック

  9. 『ライフ イズ ストレンジ』などで知られるDON'T NODが「RPG」「ナラティブADV」「アクションADV」に特化した3つの部門を新設

  10. ニンテンドースイッチ後継機2025年3月発売へ―日本経済新聞が報じる

アクセスランキングをもっと見る

page top