PS Vita、システムソフトウェア バージョン2.60公開 ― PS Plus機能強化、トロフィープライバシー設定など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS Vita、システムソフトウェア バージョン2.60公開 ― PS Plus機能強化、トロフィープライバシー設定など

SCEJAは、PlayStation Vitaのシステムソフトウェア「バージョン2.60」を提供開始したと発表しました。「バージョン2.60」では、「PlayStation Plus」の各種機能強化を中心に、PS Vitaと同一ネットワーク上の機器のビデオやミュージック再生の利便性の向上など、さまざま

ニュース 最新ニュース
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation Vitaのシステムソフトウェア「バージョン2.60」を提供開始したと発表しました。

「バージョン2.60」では、「PlayStation Plus」の各種機能強化を中心に、PS Vitaと同一ネットワーク上の機器のビデオやミュージック再生の利便性の向上など、さまざまな機能が追加・変更されています。今回のアップデートで更新される主な機能は以下の通りです。

■PlayStation Vita システムソフトウェア バージョン2.60 更新される主な機能

【PlayStation Plus】
・それぞれのアプリケーションのLiveAreaでPlayStation Plusアイコンを選択することで、オンラインストレージへのセーブデータのアップロードやダウンロードがより簡単にできるようになりました。
・ 「コンテンツ管理」でオンラインストレージ接続時に「セーブデータ自動アップロード」設定を追加し、タイトル毎のセーブデータの自動アップロード設定方法を分かりやすく改善しました。
※これらの機能を利用するにはPlayStation Plusへの加入が必要です。

【ミュージック / ビデオ】
・同一ネットワーク上に接続されている機器(PS3、パソコン、nasne)に保存された「ビデオ」や「ミュージック」のコンテンツを再生できるようになりました。
※「ミュージック」の再生にはメモリーカードが必要になります。
※再生できるファイルには制限があります。
※PS3はUSB接続にのみ対応しています。
※「nasne(ナスネ)」はWi-Fi接続にのみ対応しています。
※パソコンのコンテンツ管理アシスタント for PlayStationのバージョンを最新版にしておく必要があります。

【システム】
・PSボタンを押したままにして表示されるメニューに、ネットワークの設定項目が追加されました。
・PS Vitaの本体ボタンで、ホーム画面の編集ができるようになりました。

【ブラウザー】
・PS Vitaの本体ボタンで、Webページ上のリンク先を選択できるようになりました。
・Webページ上の動画をストリーミングで再生中に、画面や字幕など再生時の設定を変更できるようになりました。

【設定】
・「周辺機器」が新たに追加されました。これに伴い「Bluetooth設定」が「周辺機器」」に移動しました。

【PlayStation規格ソフトウェア / PSP Game】
・PlayStation規格ソフトウェアやPSP Gameのメニュー表示方法を、「PSボタンを長押しする」に変更しました。(「スクリーンのタッチアンドホールド」でメニューは表示されません)

【トロフィー】
・「設定」の「PlayStation Network」>「プライバシー設定」に「トロフィーを公開する」を追加し、トロフィーの獲得情報の公開範囲を設定できるようになりました。
・「トロフィー」で、ゲームタイトルごとにトロフィーの公開設定ができるようになりました。

その他のアップデート項目は、公式サイトにてご確認ください。


PS Vitaユーザーの方は、利便性が向上したシステムソフトウェアにアップデートして、より快適にゲームや各種コンテンツを楽しんでみてください。

LiveAreaにPS Plusアイコンが表示

オンラインのセーブデータアップロード/ダウンロードがより簡単に

コンテンツ管理に「セーブデータ自動アップロード」設定追加

タイトル毎のセーブデータの自動アップロード設定がわかりやすく

本体ボタン操作でホーム画面の編集が可能に

PSボタンを押したままにして表示されるメニューに、新たな項目が追加

「ブラウザー」はボタン操作がより快適に。□ボタンでカーソル表示

△ボタンでリンクに対するアクションメニューが開く


(ソース: PlayStation Vita システムソフトウェア アップデート)

【関連記事】
PS Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.10”配信 ― フォルダ管理機能、「nasne」連携強化など
PS Vitaのシステムソフトウェア“バージョン2.06”がアップデート配信開始
PlayStation Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.02”アップデート開始
PlayStation Vitaシステムソフトウェア“バージョン2.01”アップデート開始
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      ニュース アクセスランキング

      1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

        所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

      2. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

        反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

      3. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

        『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

      4. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

      5. インターネット黎明期の象徴が幕を下ろす…米AOLダイヤルアップ接続サービスが9月末日に提供終了

      6. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      7. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

      8. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

      9. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

      10. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

      アクセスランキングをもっと見る

      page top