任天堂の人気アクションゲーム『メトロイド』をファンメイドの実写映画化をするプロジェクトがKickstarterにて発表されました。このプロジェクトの目標は、9万ドルの資金を集め、10分間の映画を制作することで、援助された資金は映画のセットや衣装制作、小道具などの制作費に当てられるそうです。
制作は、ロサンゼルスの映像制作会社Massive Stateが行い、監督には「A Haunted House」「キャプテン・アメリカ」「ブラック・スワン」「ワイルド・スピード MEGA MAX」のVFXやアートワークの一部を手がけたChristian Cardona氏が担当。サムス役には映画「ソウ ザ・ファイナル 3D」のスーザン役を演じた女優、Rebecca Marshall氏が予定されています。
Kickstarterのページ以外にもFacebookでもプロモーションを行なっており、コンテを元にしたストーリーの一部をアニメーションにした動画やアートワークが公開されています。アンオフィシャルなプロジェクトなので最終的なリリースができるかどうかは未定だそうですが、ハリウッドクオリティの映画版『メトロイド』はファンなら是非見てみたい映画ではないでしょうか。
関連リンク
ゲームアプリテスター・未経験歓迎「フルタイム/土日祝休み/研修あり」楽しく働ける環境
株式会社RIOT GROUP
- 愛知県
- 月給24万5,000円~30万円
- 正社員
ゲーム評価スタッフ・未経験歓迎「正社員/週休2日制/交通費支給/昇給あり」ゲーム好き集まれ
株式会社窪田建築
- 愛知県
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームテスター未経験歓迎「正社員/土日祝休み/研修あり/交通費支給」ゲームの世界を支えるお仕事
株式会社ライオット
- 大阪府
- 月給25万5,000円~30万円
- 正社員
新作ゲーム先行プレイテスター募集「未経験歓迎/土日祝休み/交通費支給」ゲーム好きな方大歓迎
株式会社Meta Sales
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームテスター未経験歓迎「正社員/土日祝休み/研修あり/交通費支給」ゲームの世界を支えるお仕事
株式会社ELM
- 東京都
- 月給25万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームデバッカー・未経験歓迎「正社員/研修充実/駅チカ/服装自由」あなたのスキルを活かせるチャンス
株式会社NeooN
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2013-08-12 15:34:54Menuアンオフィシャルな募金ですか
募金したくてもできませんね1 Good返信 - スパくんのお友達 2013-08-12 11:49:04Menuトレーラー公開して、金集めて、メーカーの圧力のせいにして逃げれば
丸儲けだな1 Good返信 - スパくんのお友達 2013-08-12 3:38:28Menuまぁ金集める前に許可とれとしか言いようがないよな・・・
なんでいつも逆なんだよ1 Good返信 - スパくんのお友達 2013-08-12 1:46:27Menu相変わらずガメスパの議論はレベルが高いなぁ(棒0 Good返信
- スパくんのお友達 2013-08-12 1:34:58Menu>>27
資金の調達方法もキリスト教圏では一般的なクリスチャニズムっていう思想の上では普通な方法だね。
簡単に説明すると報われない人に施しをすると徳が積めるという考え方ね。
Kickstarter自体そういう思考の下に生まれたサイトだし。
相手が最初から企業だと任天堂も大きく出れるけど、アマチュア集団だと色々と性質が悪いんだよね。1 Good返信 - 2013-08-11 22:45:09Menu>>25
なるほどなー確かにYoutubeにもHalf-Lifeの実写ファンメイドムービーがいっぱい上がってるから、このプロジェクトもそれらの延長線上のつもりなんだろうな。
過去にもマリオやゼルダの二次創作映像が公開されてもお咎めは特に無かったし、やはり争点になるのは外部から資金を調達しようとしてる部分かな
これでもし営利目的だったら言い分けしようも無く黒になるんだろうけど0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-08-11 16:48:42Menu無許諾二次著作のKickstarterは詐欺と隣り合わせ。
最悪の場合、お金集めて色々作った後に中止喰らうこともあり得る。
信用の為にも先に活動許可をとるべき3 Good返信 - スパくんのお友達 2013-08-11 14:58:04Menu>>20
向こうの人の感覚では立場が上の人間が下の人間に利益のある英断を下すと、立場が上の人間は評価される。
企業はそういうアマチュアの活動を許す事で企業イメージが上がり、
アマチュアの方は有名作品を使って有名になれるチャンスを掴める。
こういうwin-winな関係になりましょうよって話。1 Good返信 - 2013-08-11 14:17:56MenuFF7で差し止め入ったのにまたやるなんて・・・0 Good返信
- 2013-08-11 13:33:18Menu他の人も書いてるけどやっぱり任天堂に許可貰って欲しいな
プロット段階で検閲戴くとか色々条件付けるなりして公式許可を勝ち取って欲しい
もしこれで実現可能なプロジェクトとして前例が出来たら、映画監督や制作チームとしても実力を見せる良い宣伝材料になるだろうし、今後の新しい映像作品の作り方に繋がると思う。1 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ゲーム文化 アクセスランキング
-
『エルデンリング ナイトレイン』野良マルチ中、子供の世話で離席したことを謝るゲーマー。「ゲームより現実世界の方が大切」と温かい反応が寄せられる
-
「PlayStation」歴代ハードが「figmaPLUS」でフィギュア化!初代PSからPS5、PSPにポケステも登場か
-
スイッチ2ではダウンロード版とパッケージ版のどちらが快適?『あつ森』では差があった!
-
『ゼンゼロ』新キャラ「橘福福」“最もフラットなボディ”との指摘―可愛さいっぱい、小柄でも威厳はある虎娘の大姉弟子
-
作り込みが凄すぎる『Mount & Blade II: Bannerlord』戦国時代Mod「織豊」リリース!
-
戦いは最前線だけじゃない! 後方支援にフォーカスしたミリタリーシム『Military Logistics Simulator』発表
-
PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた
-
無料配布中の『ボーダーランズ2』レビュー荒らし発生でSteamレビュー「圧倒的に不評」。プレイヤーは利用規約に不満
-
映画館を貸し切り大スクリーンでスイッチ2&Steam Deckをプレイするユーザー!お値段4時間で約8万5千円?
-
スリッ…スリッ…“想像もできなかったフェチレベルに到達している”『ゼンゼロ』新キャラのストッキングが擦れる音に称賛集まる
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください