公式サイトのセッション情報によれば、Valveは手頃なバーチャル・リアリティ(VR)ハードウェアが数年以内にできる事を考え、その驚くべき経験を実証するプロトタイプを組み立てたとの事で、セッションではハードウェアの詳細や可能性について語られ、数人の出席者にはプロトタイプを体験する機会も与えられるそうです。また、VR内におけるSteamオーバーレイやVRのためのSteamストアの変更、Steam WorksのVRプランといった、VRゲームを促進するための取り組みも明らかにされるそうです。
ソフトウェア事業では既に多くの革新を進めてきたValveですが、果たしてハードウェア事業では一体どんな革新を見せてくれるのでしょうか。Steam Dev Daysはワシントン州のシアトルにて、2014年1月15日から16日にかけて開催予定。なお、AMD、Intel、Nvidia、Oculus、Unity各社による講演も行われるとの事です。
関連リンク
カジノ向け電子ゲームのEMC試験担当/汎用系エンジニア/東京都/品川区
合同会社Interblock
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
大手ゲーム会社ゲームプランナー/土日休み
株式会社パソナ
- 大阪府
- 月給33万4,200円
- 派遣社員
営業・ゲーム業界向け営業マネージャー
ポールトゥウィン株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,000万円
- 正社員
システムエンジニア/経験者歓迎!ゲームのバグを見つけるシンプルワーク/月給35万円/人気案件
株式会社ミヨ・エンターテイメント
- 神奈川県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
「経験必須」「サーバーサイドエンジニア」ゲーム会社の開発・設計等の案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給50万円~75万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
ゲームプロモーション動画の制作/時短勤務相談可/私服/10時始業
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給1,900円~2,000円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2013-11-20 13:40:19MenuOculusRiftとも共同で開発してるって話だよ
valveはソフトウェア面での開発の比重が大きい1 Good返信 - スパくんのお友達 2013-11-20 9:54:13Menuあら、oculusと競合させちゃうのか
何か真っ先にあれをサポートしたのはvalveだった気がするんだが、以外だなぁ0 Good返信 - スパくんのお友達 2013-11-20 0:49:10MenuOculus側にアプローチして支援していくもんだと思ってたけど
自前で一から作っちゃうのか、ちょっと意外2 Good返信 - スパくんのお友達 2013-11-19 23:03:13Menuずっと開発中になってた生体センサーや視線追跡システムも込みだといいな
後頭部にバルブのあるデザインだといいな~5 Good返信 - スパくんのお友達 2013-11-19 22:32:17Menuなんかこのまんまサイバーパンク映画に出てきても違和感無い気がしてくるw
なんていうか80年代に戻った感じ。2 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円
-
『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中
-
「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
-
スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定
-
見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス
-
スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に
-
Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる
-
サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張
-
お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください