新作シューター『Evolve』のディテールが解禁、進化するモンスターとハンター達が広大な環境で死闘を繰り広げる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作シューター『Evolve』のディテールが解禁、進化するモンスターとハンター達が広大な環境で死闘を繰り広げる

Game Informer誌の来月号カバーに選出されたことが明らかとなり、昨日深夜には堪らないイメージが公開された新作Co-opシューター『Evolve』。初代『Left 4 Dead』のTurtle Rock Studiosが手がける同作ですが、新たにGI誌のディテールが解禁されました。

ニュース 最新ニュース
Game Informer誌の来月号カバーに選出されたことが明らかとなり、昨日深夜には堪らないイメージが公開された新作Co-opシューター『Evolve』。初代『Left 4 Dead』のTurtle Rock Studiosが手がける同作ですが、新たにGI誌のディテールが解禁されました。Turtle Rockが3年ものあいだ開発を続けてきたという『Evolve』ですが、今回の報道では野生動物が生息する広大な環境や、進化するモンスターといった非常に興味深い内容が語られています。ディテールは以下の通り。

  • ゲームプレイ
  • 『Evolve』は「多数の野生生物AI」が存在する「非常に贅沢で広大な開けた環境」をフィーチャーしている
  • モンスター側のプレイヤーにはハンターを追跡するための「視覚や聴覚によるヒント」が用意されている
  • モンスター側のプレイヤーは野生動物を食べてより巨大で恐ろしい存在に成長することが出来る
  • ゲームは1vs4のマルチプレイヤーとしてデザインされており、足りない人数はAIが補う。プレイヤーはAIキャラクターとの間でスイッチすることが可能
  • ハントモードでは4人の人間プレイヤーが他プレイヤーの操作するモンスターと死ぬまで戦い、モンスター側は用意された目標を完了すると勝利となる
  • 武器の弾薬は無限になっている
  • ハンターは死亡しても3度まで蘇生を受けることができる
  • アサルト、メディック、サポート、トラッパーの4種類のクラスが存在。アサルトは攻撃的なクラス、メディックはヒールブーストをチームに与える、サポートは各種パワーアップとシールドを提供可能、トラッパーはモンスターを食い止めることが出来る
  • 『Evolve』にはハンターとモンスター両方にプログレッションシステムやアイテムが用意されている
  • ハントモード以外のモードも登場予定
  • 『Evolve』に"ソロ体験"は存在するが、現時点で詳細は明らかにされていない
  • 『Evolve』にはポストローンチコンテンツが用意されているが、これがDLCとなるのかは明言されていない
  • ストーリー
    『Evolve』の舞台は遠い星々に位置する人類の開拓地で、最も巨大な未開拓の星は「Shear」と呼ばれている。ハンターは移住者を迎え入れるため地球外生命体に侵食された星々の危険に対処する任務を帯びているが、Shearのエイリアンたちは人類が進出する間にも急速に進化(Evolve)を遂げている
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-09-21 3:27:37
    ハードコアゲーマー何て面倒くせぇ呼び方せずに、キモオタでいいじゃん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-15 16:52:40
    ハードコアゲーマーってPCとかコンシューマ関係なしに
    好きなゲームに金と時間を注ぎ込む人だと思ってた。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-15 12:43:11
    >>35
    5日前のコメントに言うのも何だが、コンシューマ機でRTAやってる人間がハードコアじゃないとでも?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-10 9:34:54
    コンシューマ機だけで遊んでる子が「はーどこあげーまー」を名乗るのは違和感あるな
    もっとコアのな物を求めてCSやりながらPCゲーにも手を出すってのならわかるけど
    以前からPSユーザーに自称「はーどこあげーまー」が多いけど、PCメインの人かみれば鼻で笑っちゃうって人は多いだろ
    1 Good
    返信
  • 2014-01-09 23:59:23
    >>34
    と、PCゲーも触れたことない家ゲーの子が言ってもなあ...。
    まあ、そうですかとしか言えないわ...。
    間違っても海外じゃ家ゲーだけやってる人間をハードコアゲーマーとは呼ばないよ。
    カジュアルゲーマーだから。
    なんか勘違いしてるのは日本の家ゲーの子だけな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-09 6:45:12
    >>33
    ハードコアゲーマーを直訳すると筋金入りのゲーマーになる。
    つまりゲームが凄く大好きな人を指すのであって、使用してるコンソールは関係ない。
    PS3でをドラゴンズクラウンをやり込んでる人は立派なハードコアゲーマーだし、
    360でHALOを何周もしてる人もハードコアゲーマーになる。
    言っちまえばマリオをプレイしてるだけでも十分にハードコアゲーマーになれる。
    ハードコアゲーマーとカジュアルゲーマーの違いってのは、遊ぶゲームじゃなくてその遊び方なんだよ。
    最悪、デモンズソウルをプレイしててもカジュアルゲーマーにはなれるぞ。
    少なくとも、家庭用機かパソコンかでハードコアかどうか決まるわけじゃない。
    3 Good
    返信
  • 2014-01-09 2:12:25
    >>30
    少なくとも世界では家ゲーやってる人間はハードコアゲーマーなんて間違えても言わないよ。カジュアルゲーマーなんだよ。

    PCでガチでやってる人間がハードコアゲーマー。

    というかこのサイト、ニワカ多すぎ。
    CODで海外ゲー知って、パッドでFPSやってるようなニワカはハードコアゲーマーじゃないよ。アホの家ゲーの子っていうんだよw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-09 2:03:12
    だれにでも興味があるゲームを好きに楽しく遊ぶ権利がある。最初は興味が無かった、距離を置いていたユーザーも皆何かきっかけに新参として楽しみ始める。そうやって市場が大きくなっていく。自分たちが先駆者として楽しんでいた、後から入ってきたユーザーの言動が気に入らない…そんな小さい人間のやりとりはやめなよ。お互いなにも得るものは無い。本当かっこ悪い
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-08 16:24:14
    関係ないけど侵略してるのは入植者の人間じ・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-01-08 12:11:20
    ハードコアって言葉使いたがるやつほどハードコアゲームの説明すらできない奴らだよね。
    コメント見てたらPC厨=ハードコアゲーマーになってるし。PCでゲームできる環境は今なら10万前後で容易に整うしそんな威張るほどのもんじゃないでしょ。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  2. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

  3. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  4. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  5. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  7. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  8. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  9. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

  10. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

アクセスランキングをもっと見る

page top