「Survive」「Adapt」に続く『Arma 3』のキャンペーンDLC第三弾「Win」の配信開始がBohemia Interactiveより発表されました。合わせて多数の緊迫したシーンを収録したトレイラーも公開されています。本作の「The East Wind」キャンペーンを締めくくる最終エピソード「Win」では、これまで以上に熾烈な戦闘が繰り広げられるでしょう。
その他、新たな車両なども追加される本DLCは『Arma 3』所有者に無料で配信。自動アップデートによって利用可能となります。詳細なアップデート内容はこちらに掲載されているので気になる方は確認しておくとよいでしょう。
関連リンク
ゲームテスター・未経験歓迎「正社員/土日祝休み/駅チカ/交通費支給」安心の研修制度あり
IKZO株式会社
- 大阪府
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
ゲーム&エンターテイメント事業部/クリエイティブ採用人事/新卒採用中心
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,200万円
- 正社員 / 契約社員
高時給・ゲーム講師 週2日~5日OK 専門学校でのお仕事
株式会社フェローズ
- 大阪府
- 月給33万円~36万円
- 業務委託
ゲーム・DVD・おもちゃなどの仕分け・梱包・ピッキング
LAPI-Staff株式会社
- 東京都
- 時給1,400円~
- 派遣社員
ゲームプランナー/ゲームスクリプター/新規開発オンラインゲームプロジェクトにアサイン/完全未経験OK!/育成枠での採用も可能/2141
株式会社オルトロン
- 愛知県
- 月給26万4,000円~36万2,000円
- 正社員
やっぱり日勤がイチバン!経験を活かして安定ライフ!残業しても夜はゲーム三昧/そんな毎日もアリ!
株式会社ヒューマンアイズ 東海採用センター
- 愛知県
- 月給29万100円~34万100円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-03-21 17:34:35Menu>>14
ArmA2のOAもそんな感じだったよな
最後は報道陣向けの記者会見で終わった気がするけど
ああいう、あくまで1兵士としてのストーリーこそこのシリーズの楽しみだったんだけどな
3のキャンペーンは、そこらへんに転がってるFPSと同じように強い主人公が一人で何でもやっちゃうからなぁ0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-21 13:07:17Menu一般兵として絶望的な作戦に駆り出されて命からがら逃げ惑い、生還して部隊を率いて戦ったり、特殊部隊員として敵地で夜間の工作活動をしたり、戦車兵として操縦士から戦車長に出生していったり、ヘリのパイロットとして救援活動や攻撃に応ったりしながら、最後はICBMを発射しようとする将軍との対決でストーリーが最高潮に盛り上がるって展開が最高だった。そしてあのエンディング。数年後、かつての戦地の街に戦友たちがそれぞれ集まって飲み屋で再開するという演出は感無量だった。
理不尽な難易度はさておき、ストーリーとしてはあのキャンペーンは傑作だと思う。
拡張のレジスタンスも映画並に素晴らしい人間ドラマが描かれてたね。ソ連に抑圧された東欧の人たちの思いがにじみ出ていた。
ArmA以降、どんな素晴らしいストーリーを見せてくれるのか期待してたんだけど、それ以降はユーザー側に任せっきりで単なるシムになっちゃったのが残念だ。1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-21 9:47:58Menuofpのシングルはかなりよくできてたよ
暗視装置もなんもないから北斗七星目指して集合地点に目指せとか
敗走して孤立した状態で敵の領域が脱出とか超鬼畜だったけど6 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-21 8:50:02Menu>>8
初代OFPはキャンペーン良く出来てたろ。
拡張2つもかなり力入ってた。5 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-21 7:26:59Menu>>9
落ちが全滅って、いつもどおりじゃないか!
いうほど注目されてたか?0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-21 7:14:23Menu>>8
今回のキャンペーンは出来がまともだったから注目されてるんだけどにわかかな?
(二章までは)1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-21 6:17:44MenuArmaにキャンペーンを期待してるやつはDayzから入った人か何か?
初代OFPの頃から自分でシチュエーション作り出して、仲間内とか自分でオナニーするゲームだよ?0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-21 6:15:24Menu>>4
ネタバレあかんす3 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-21 3:27:03Menu買ったは良いがいまだに遊び方がわからないARMA3
適当に歩き回るのも楽しいんだけどさ2 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-21 3:03:04Menu>AIの挙動とチート級能力が酷いから戦車とか乗り物メインのミッションは無いだろうなってのは想定してたけどさ…
いや、AIは関係ないだろ
OFPにもOAにも戦車ミッションはあったし
3のキャンペーンで車両ミッション全くないのはただ単にシナリオの作りがそうなってるだけだろ2 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置
-
【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで
-
カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ
-
決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える
-
「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声
-
『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中
-
「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声
-
『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道
-
「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも
-
開催迫るFPSの祭典「QuakeCon」に向けたセールがスタート! 『DOOM』シリーズなどベセスダ作品が最大80%オフ
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください