『Divekick』のIron Galaxy Studiosが『Killer Instinct』の開発を引き継ぐ事が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Divekick』のIron Galaxy Studiosが『Killer Instinct』の開発を引き継ぐ事が明らかに

先月初めにデベロッパーのDouble Helixが大手オンライン通販サイトを運営するAmazonによってが買収されたXbox One向け格闘ゲーム『Killer Instinct』ですが、本作の開発を『Divekick』で知られるIron Galaxy Studiosが引き継ぐ事が明らかとなりました。

ニュース ゲーム業界

先月初めにデベロッパーのDouble Helixが大手オンライン通販サイトを運営するAmazonによって買収されたXbox One向け格闘ゲーム『Killer Instinct』ですが、本作の開発を滑空蹴りオンリーの格闘ゲーム『Divekick』を手がけたシカゴのデベロッパーIron Galaxy Studiosが引き継ぐ事が明らかとなりました。

Iron Galaxy StudiosのCEOであるDave Lang氏の話によれば、今月初めに同スタジオの10名ほどの開発者がDouble Helixへと赴き、一週間にわたって『Killer Instinct』に採用されているゲームエンジン“Hex”の開発ツールやパイプラインに関する説明等を受けたとの事です。

『Divekick』だけでなく『ストリートファイターIII 3rd STRIKE ONLINE EDITION』や『Marvel vs Capcom Origins』、『ヴァンパイア リザレクション』など複数の格闘ゲームの開発経験を持つIron Galaxy Studios。今後は同スタジオが新シーズンの開発を手がけて行く事となります。

なお、現在Double Helixはシーズン1最終コンテンツの仕上げに取り組んでいます。アーケードモード、8プレイヤーの部屋を特色とするオンラインロビー、観戦機能とともににアドオンキャラクター“Fulgore”が収録されるこのコンテンツは4月9日の配信が予定されています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-03-28 11:26:49
      このゲームって先行入力ありなんだけど、ゲージ使ったカウンターが
      先行入力してから攻撃判定出るまでにボタン押すってシステムだから
      目押しした方が反撃受けにくい、っていう結構面白いシステム使ってんだよね。
      チュートリアルも各ボタンの攻撃から攻撃判定の可視化と説明、
      ゲームシステムの要素一つ一つ説明と実践、ゲージをフルに活用した
      超絶コンボまでホントに細かく説明してる。

      ちゃんと初心者のプレイヤーのスキル向上をどうすればいいかって考えて作られてるのがよくわかる。

      ただ、スポンサー権限でEVO種目にゴリ押しとか、
      オンライン認証の掌返しとか、しょうもない事の
      影響でほとんど知られてないってのは悲しいなぁ。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-28 9:18:46
      ちゃんとカプコンの仕事しといてダイブキック作ってたのか…やるな…
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-28 8:48:26
      Killer Instinctでジャンプ中に蹴りでトドメ刺したら「HeadShot!」ってなるわけか。胸が熱くなるな
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-28 8:13:39
      Xbox One版のBF4のNaval Strikeもう来てるんだが
      4月上旬とはなんだったのか
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-28 8:00:04
      キラーインスティンクトのゲームバランスおかしくならないか不安やね。ま!日本には関係ないけど..w
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

      所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    2. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

      反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    3. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

      「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    4. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    5. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

    6. インターネット黎明期の象徴が幕を下ろす…米AOLダイヤルアップ接続サービスが9月末日に提供終了

    7. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    8. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

    9. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    10. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

    アクセスランキングをもっと見る

    page top