海外レビューひとまとめ『Goat Simulator』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューひとまとめ『Goat Simulator』

4/1より配信された『Goat Simulator』のレビューをお届けします。“ゲーム性は劣悪”とのレビューが多いようですが、中には「その劣悪なバランスさえもユニークだ」と肯定してしまうコメントも。大手海外ゲームメディアでは本物の羊飼いによるレビューも紹介されています。

ニュース 最新ニュース


Gameplanet: 90/100
IGN: 80/100
    ゲーム性こそ皆無なものの、素晴らしい時間を過ごすことが出来た。小さなマップには沢山のジョークや見覚えのあるバグが詰め込まれていて、数時間は悪ふざけを楽しめる。面白おかしい物理演算エンジンやバグによって彩られたインタラクティブな風刺作品だ。




Multiplayer.it: 75/100
Lazygamer: 70/100
Eurogamer: 70/100
    主人公にヤギを選ぶという天才的なチョイスは素晴らしく、農場版GTAのようだ。恐らく開発には多くの時間を割いてないと思われるが、それでも巧妙に考えられている作品だ。なんともいい加減なゲームでボリュームこそ少ないながらも、楽しくプレイすることが出来た。


The Escapist: 60/100
GameInformer: 50/100
    操作性も悪くオブジェクトにまつわるとんでもないバグも多いが、冗談の範疇と言えるだろう。プレイしたことに全く後悔を感じてはいないのだが、かと言って他人にオススメ出来るタイトルという訳でもない。Coffee Stain Studiosのジョークとしては認められるが、ゲームとしては劣悪だ。


米国ジョージア州在住の羊飼い Angelina Bellebuonoさん : ??/100
    実際のヤギの舌は人間を対向車線に運ぶ為の道具ではないし、彼らは人間の膝元で愛くるしく眠るようなかわいい生き物だ。私は開発元から連絡が来ることを待ち望んでいる。本物の羊を飼っている私とCoffee Stain Studiosがコラボすれば、本作を更なる次元へと引き上げることが出来るからだ。ヤギの舌についてとか、その他様々な点においてね。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

4月1日にリリースされたWindows向けタイトル『Goat Simulator』のレビューをお届けしました。metacriticでの平均スコアは62点とのことです。ジョーク作品なので“ゲーム性に関しては劣悪である”とのレビューが多いようですが、中には「その劣悪なバランスさえもユニークだ」と肯定してしまうコメントも見られました。また、大手海外ゲームメディアPC Gamerでは写真家として活動しながら実際のヤギを13頭ほど飼育しているAngelina Bellebuonoさんによる本格的なレビューも紹介されています。もはやどこまでがエイプリルフールネタなのか判別しにくいですが、一見の価値があるので興味のあるユーザーは合わせてチェックしてみましょう。

《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-04-03 21:48:52
      ゲームとしては初回プレイで数十分遊んだらあとはたまに思い出したように起動して数分で飽きる、そんな作品。
      だけど事前のマーケティングも含めてこのジョークには10ドル払うに値する十分に楽しい時間を過ごさせてもらえたと思っている。
      ワークショップ対応でもしかするとこれからまだ新しい遊びが提供されるかもしれないしね。
      文句を言っているのは「体験していない人」と「Disclaimerが読めない、或いはジョークが理解出来ない人」だけだろう。
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-03 17:26:10
      冗談に親でも殺されたのかってくらい冗談を解さない日本人の、その中でも特にひねくれきった連中が集まるサイトのコメント欄だから仕方ない
      13 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-03 17:05:38
      開発者がわざわざ
      「10ドル捨てるようなもんや。その金で別のもん買った方がいいで」
      などと事前に警告しているので、それでも買った奇特な人は基本
      文句を言わない。

      で、何故か買って無い人や買う気の無い人が文句を言ってるという
      謎の図式。
      17 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-03 10:46:34
      そもそもこのゲームって真面目にレビューするもんじゃねぇでしょ。
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-03 10:13:13
      そもそも二週間で作られたゲームで、もともと売る気なんか微塵もなかったことくらいは留意すべき
      存在自体がジョークだからゲームとしては面白くない
      動画投稿サイト向きのゲームではある
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-03 9:58:03
      開発力不足のゲームがあふれるかも知れないという発想に驚くわ
      もし万が一溢れたとして、つまらないゲームは売れないし自然消滅する
      つまらなくて売れないんだから開発力不足のゲームで溢れる事は到底ありえない
      誰も利益を得られないんだから
      んなもん小学生でもわかるわ
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-03 9:27:52
      これに10ドルは高すぎる
      1ドルなら有り
      4 Good
      返信
    • 2014-04-03 9:26:37
      サムネがモンガーダンスかと思って期待したのに
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-03 9:03:26
      なんか見覚えがあると思ったらデッドアイランドのパロかwwww
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-03 8:52:47
      タダでもやらんわ
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

      Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    2. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

      トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

    3. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

      『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    4. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    6. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    8. Amazonプライムデー開幕!セガタイトル中心にPS5/PS4各種ゲームがセール!

    9. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

    10. 【Amazonプライムデー】いよいよ7月11日より開始!『ドンキーコングバナンザ』やPSストアチケットなど、ゲーム関連も要チェック

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム