海外コナミが初代『METAL GEAR』のファンリメイクに条件付で許可を与える【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外コナミが初代『METAL GEAR』のファンリメイクに条件付で許可を与える【UPDATE】

1987年にコナミがMSX2で発売した小島秀夫監督のデビュー作『METAL GEAR』。本作のファンリメイクを開発しているOuter Heavenが海外コナミに連絡を取り、利益を得ないこと、および寄付金を募らない事という条件付で開発許可が与えられたことが明らかとなりました。

PC Windows
UPDATE(2014/06/03 16:16):KONAMI本社へ確認したところ、海外支社が本社の許可なく商品化・リメイクなどの許諾をすることはなく、本件に関しても許諾をした事実はないということが判明しました。訂正して、謹んでお詫び申し上げます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

1987年にコナミがMSX2で発売した小島秀夫監督のデビュー作『METAL GEAR』。本作のファンリメイクを開発しているOuter Heavenが海外コナミに連絡を取り、利益を得ないこと、および寄付金を募らない事という条件付で開発許可が与えられたことが明らかとなりました。

このファンリメイク版『METAL GEAR』は、Source Engineを利用した見下ろし方型シューター『Alien Swarm』を母体として開発中で、現在チームはカットシーンアニメーターやストーリーボードアーティストなど開発者を募集中とのことです。

過去、世に出された名作のファンリメイクプロジェクトは公式/非公式のものが多々あります。公式に認められたリメイクタイトルはValveの初代『Half-Life』をSource Engineで再現した『Black Mesa: Source』を筆頭に、Crytekの『TimeSplitters』をCryEngine 3で再現した『TimeSplitters Rewing』や、完成まで至らなかった『Duke Nukem 3D』リメイクプロジェクトなど様々です。初代『METAL GEAR』は携帯アプリやPS2などへ移植されましたが、本格的なリメイクに関してこれが初めてなのでどのような形に仕上がるか要注目です。




《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-06-04 11:37:08
      前もメタルギアの記事でやらかしたよな
      1と2のリメイクをフォックスエンジンで作る云々の飛ばし記事書いて
      Twitterで小島監督本人に否定されてたの
      未だに懲りてないのか
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-06-03 22:28:30
      飛ばし記事だったのか
      しかももう開発とめられてるし、コナミ対応はえーな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-06-03 22:25:27
      え?
      勘違いなのかウソなのか知らんけど
      誰がどの時点でやっちゃったのこれ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-06-03 11:17:49
      >>2
      お前バカかよ。利益が欲しいんだったら最初からオリジナルでやってるに決まってるだろ
      初代METAL GEARリメイクがやりたいけど公式で出る見込みが全く無いからファンが自主制作してるんだよ

      ファンである制作者に対してこんな侮辱的な発言が出来る>>2の神経を疑う
      無意識でやったのならある意味才能だな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-06-02 9:41:59
      プロローグだけとはいえ、MGSVを早い段階で出したのは成功だった
      オープンな環境を提示したことでムービーガーの一点張り批判がだいぶ減った気がする
      3 Good
      返信
    • バイオ男 2014-06-02 9:21:55
      お、リメイクスゴイじゃん~がんばって作ってね!
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-06-02 9:18:48
      >>2
      小島が頼んだわけでもないのに何言ってんの?
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-06-02 8:37:36
      MGS5のあと6としてMG1、2リメイクして小島メタルギアはきれいに終わるのが俺の理想。
      期待してる!
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-06-02 7:29:38
      >利益を得ないこと、および寄付金を募らない事という条件付
      最近はファンメイドのリメイク・二次創作で
      堂々とファンディング始めるような頭のおかしいのが居るからなぁ
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-06-02 7:24:46
      須田さんと千代丸とやってるプロジェクトはその後どうなんだろうか・・。
      まあそれどころじゃないだろうけど。
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

      『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

      疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

      非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    4. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    5. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

    6. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

    7. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

    8. ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

    9. Steamストアメニューの大規模なデザイン変更がテスト中!分散していた項目を統合し分かりやすく

    10. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム