Microsoftが映像部門Xbox Entertainment Studiosの閉鎖を発表、さらなるゲームへの集約目指す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Microsoftが映像部門Xbox Entertainment Studiosの閉鎖を発表、さらなるゲームへの集約目指す

Microsoft。レイオフは来年初頭まで続く見通しとなっており、特にゲーム部門における詳細な対象やその影響は明らかとなっていませんでしたが、新たに同社のPhil Spencer氏よりXbox Entertainment Studiosの閉鎖が発表されました。

ニュース ゲーム業界
昨日CEOのSatya Nadella氏より1万8,000人という過去最大規模のレイオフが発表されたMicrosoft。レイオフは来年初頭まで続く見通しとなっており、特にゲーム部門における詳細な対象やその影響は明らかとなっていませんでしたが、新たに同社のPhil Spencer氏よりXbox Entertainment Studiosの閉鎖が発表されました。

Xbox Entertainment Studiosは2013年に発表されたカリフォルニア州ロサンゼルスに位置するスタジオ。当時MicrosoftがXbox 360にてKinectとエンターテイメントコンテンツの融合を推進していた中、インタラクティブな映像コンテンツを製作するため立ち上げられました。

Xbox Entertainment Studiosの閉鎖は今後数ヶ月にわたり実施される予定ですが、一方で幹部のNancy Tellem氏やJordan Levin氏といったチームスタッフの一部はMicrosoftに残り、すでに発表されているプログラムを継続して手がけていく予定です。今後続けられるプログラムとしては、スティーブン・スピルバーグ監督が製作指揮する『Halo』TVシリーズや「Halo: Nightfall」、『E.T.』カートリッジの発掘を第1弾エピソードとして予定しているドキュメンタリーシリーズ「Signal to Noise」が挙げられています。

Spencer氏は「Xboxは"NFL on Xbox"などインタラクティブなスポーツコンテンツを継続してサポートし提供しいてく。我々は月ごとのアップデートを通してTV体験を革新し、それによってコンソールへと提供するエンターテイメントの強化を進めていくつもりだ」とコメント。「また加えて、我々のアプリは世界クラスのコンテンツ提供者らとパートナーシップを結んでいる。彼らは組織の変化に影響なくエンターテイメントやスポーツ、TVコンテンツを世界中のXboxの顧客に届けるだろう」と続けています。

なおMicrosoftのPhil Spencer氏は今回の声明にて、Xbox部門に関して以下のようにも言及しています。
    Phil Spencer: CEOのSatyaが先週伝えたように、XboxはMicrosoftにとって重要な存在だ。モバイルファーストの世界においてゲームは単一で最大のデジタルライフカテゴリーだ。そしてXboxは驚異的なファンベースを持つ強力なコンシューマーブランドだ。本日発表された全従業員対象の削減計画の一部として、またよりゲームとゲーマーへフォーカスしていくXboxのビジョンを考慮して、我々は手の内に収まるだけの作品とXboxにおけるエンジニアリング開発の取り組みを合理化していこうと予定している
なお今回のMicrosoftのレイオフ対象者のうち、1万2,500人は2013年に買収が発表されたNokiaのデバイス&サービス部門に所属していることが明らかにされています。海外メディアBloombergでは、非公式情報として先日よりXboxマーケティング部門に影響が出るとも報じられていました。

2013年7月には4つのエンジニアリング部門を設立し大規模な組織改編を実施、また8月には当時CEOであったスティーブン・バルマー氏の退任が発表されるなど、変革を迎えているMicrosoft。新CEOとなったSatya Nadella氏は今月10日に公表した所信表明のなかで、組織のフラット化とビジネスプロセスのスリム化をもって、情報とアイディアの流動性を向上させなければならないと主張。またPhil Spencer氏が上記の公式声明で伝えたように、XboxはMicrosoftにとって重要な存在であり今後もサポートを継続していくと伝えていました。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-07-18 18:02:12
      >>50
      テタイテタイ!倒産倒産!!

      ・・・を言い始めて早8年。
      一体いつになれば気が済むのか。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-07-18 14:46:47
      >>46
      莫大な赤字はソニーのほうじゃん。
      SCEはあと何回債務超過すれば気が済むのかな?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-07-18 12:48:40
      ティビティビスポォスポォ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-07-18 12:18:52
      47
      トルネはps4でも使えますよ
      しかもゲーム同時起動可能で高速起動のパワーアップして
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-07-18 8:50:04
      PS3は、ゲームがクソだったけど、トルネは便利だぞ。
      今回、2機種の方向性が逆になったって事は、箱ワンも便利に使えるって事だから心配すんな。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-07-18 8:10:03
      ゲーマー路線ならPSと競合して負けるし、
      ファミリー路線では任天堂に遠く及ばない。
      結果として毎年積み上げっていくのは莫大な赤字。

      頭を抱えるのは俺みたいな痴漢と解雇される労働者だけで
      経営的には文句の付けようがない真っ当な判断だよ。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-07-18 4:29:52
      PS3が、ゲーム機にとどまらないぜ的な夢を見すぎて失敗したんだしね
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-07-18 4:08:16
      >>38
      はぁ?ゲーム機なんだからそれでいいじゃん?余計なのやったから今の現状なんだよなぁ....Xboxone
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-07-18 4:05:21
      迷走してるけど、それを立て直そうとしてるとは思う
      1 Good
      返信
    • P 2014-07-18 3:53:18
      XboxOne事業は迷走してるわな
      ポリシー曲げたりE3で顔出してたやつがMS突然辞めたり
      キネクト外して値下げして売ってもPS4に勝てず
      北米でSCEにシェア奪われた

      HDゲーム事業はただでさえ金がかかるし採算取れてないわな
      7 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

      「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    2. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

      『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    3. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

      見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    4. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    5. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

    6. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    7. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    8. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    9. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    10. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム