【GC 14】立体的でスピーディーな『Call of Duty: Advanced Warfare』マルチプレイ体験レポート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【GC 14】立体的でスピーディーな『Call of Duty: Advanced Warfare』マルチプレイ体験レポート

Slegehammer Gamesが開発するシリーズ最新作『Call of Duty: Advanced Warfare』。本作のマルチプレイヤーモード情報が初めて解禁。ドイツgamescomのクローズドルームで筆者も実際にプレイすることができたので、そのインプレッションを現地よりお伝えします。

ニュース 最新ニュース
Slegehammer Gamesが開発するシリーズ最新作『Call of Duty: Advanced Warfare』。直前にトレイラーも公開されていた通り、本作のマルチプレイヤーモード情報が初めて解禁。ドイツgamescomのクローズドルームで筆者も実際にプレイすることができたので、そのインプレッションを現地よりお伝えします。

近未来的な世界を舞台とする『Call of Duty: Advanced Warfare』。マルチプレイでは4マップをプレイすることができました。二段ジャンプや空中ダッシュ、地上での短距離高速移動など機動力が全体的にあがっており、立体的な機動と相まって今までのシリーズとは違う新鮮なプレイフィールです。


実際にマルチプレイで遊んでみると「え?そんなところから来ちゃうの!?」というような場面が多々ありました。機動性の高さからちょっとした壁くらいなら簡単に飛び越えてくるので、安全だと思って物陰に隠れているとあっという間に回り込まれたりと、よりスピーディーなマッチを体験できました。マップを覚えたり、機動方法に慣れるまでは少し苦戦を強いられそうですが、スナイパー同士の不毛な撃ち合いなどの状況を打破するのが容易となっており、テンポの良い戦闘が繰り広げられます。


新しいゲームモードではUplinkと呼ばれるものが登場。マップの中央付近にボール型のデバイスが置いてあり、それを相手の拠点にある球体のアップリンク装置に入れるとポイントとなるモード。スポーツに例えるならラグビーやサッカーに近いモードで、ボール型デバイスを持っている間は武器を構えることができず、味方との連携が重要になってきます。体験時には上手なプレイヤーが素晴らしい立ち回りを見せ、見事に敵のディフェンスを掻い潜りタッチダウンしていく姿も。本作における機動性の高さを生かしたゲームモードと言えそうです。


近未来を舞台にしているだけあって、武器も個性豊かなものが揃っています。3Dプリントで弾丸を生成するIMRはもちろんのこと。近距離戦闘で威力を発揮しそうなエネルギー兵器や、両腕にガトリングガンを装備し、アンカーで地面に固定して自らが固定砲台と化す武器など、ユニークな物がラインナップ。強化外骨格には特殊なシールドや速度アップなどエネルギーを消費して発動する特殊能力もあり、使い方次第で戦術の幅を広げるアクセントとなりそうです。


スコアで発動できるスコアストリークも健在。筆者の参加したマルチプレイでは手練れが数人いたため、スコアを稼ぐことができず発動できませんでしたが、ガンシップ型のティルトローター機を呼び出されたり、セントリーガンを設置されたりとその強さを身をもって体験しました。

また、今作の新しいシステムにDrop Boxが追加。戦闘終了後に入手可能なアイテムで、箱の中にはカスタムされた武器やアイテムなどが入っています。カスタム武器には威力に特化したものや、取り回しが向上したもの、精度を向上したものなどさまざまな種類がある模様。自分に合った武器を選択する楽しさも味わえそうです。その他にもGearやReinforcements(使い切りのスコアストリーク)など、1000もの報酬が用意されているとのこと。

舞台を近未来に移したとはいえ、全体的なゲーム感はしっかりと『Call of Duty』に仕上がっており、従来のファンでも安心して楽しめるように感じました。日本では2014年11月13日(木)に字幕版、2014年内に吹き替え版が、スクウェア・エニックスより発売予定の『Call of Duty: Advanced Warfare』。リリースされるのが非常に楽しみです。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-08-20 14:52:38
      >>24
      1080p60fpsで安定してるps4 と釣られてみる、ぶっちゃけどうでもいい好きなので遊べ。こういうガンダムっぽい機動力のあるFpsを探してたcodたまにはやるじゃん
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-20 9:09:58
      ゴーストみたいにPC版ガクガクだったりすんの?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-19 14:08:22
      Titanfallは惜しかったな・・・声だけはデカいけどさ
      あれマッチング酷いしPT組がレイプ試合展開するせいで
      過疎ったからなこっちには結構期待してるよ
      いつも通りTDMのPT不可モードは絶対欲しい所
      後試合中萎え抜けしたプレイヤーにペナルティ欲しいわ
      LoLみたいな感じの
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-19 1:07:23
      タイタンフォールにハマった人ならこれもイケる
      是非FFAアリーナを導入して欲しい
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-19 1:04:58
      anotherday
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-18 23:37:27
      xboxは900pで60fps安定だけど
      ps4は1080pで60fps安定してないんだろ
      どっちがいいんだろ?
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-18 15:41:57
      はやくしたいの一言
      見た感じbo2の続編ぽくも見えるのがね!
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-18 15:39:51
      まさかチート武器スマピまでパクッてないだろうな?
      あれのせいでTitanfall過疎ったからな
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-18 15:36:56
      バーンカードまでパクったのかよw
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-18 14:51:49
      >>スナイパー同士の不毛な撃ち合い
      撃ち合いという観点ではこれが楽しいのに
      キャンプは別として
      2 Good
      返信

    ニュース アクセスランキング

    1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

      サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    2. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

      Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    3. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

      ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    4. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    5. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

    6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

    7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    8. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    9. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

    10. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム