ゲーム開発者のセクシーな姿を収めた2015年カレンダーが販売中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム開発者のセクシーな姿を収めた2015年カレンダーが販売中

回転リムジンのドライビングパズル『Roundabout』を手がけたデベロッパーであるNo Goblinのオンラインストアにて、様々なゲーム開発者のセクシーショットを収めた2015年カレンダーが販売中です。

ゲーム文化 カルチャー
回転リムジンのドライビングパズル『Roundabout』を手がけたデベロッパーであるNo Goblinのオンラインストアにて、様々なゲーム開発者のセクシーショットを収めた2015年カレンダー「Men of Game Development 2015 Calendar」が販売中です。John Romero氏を含む著名男性ゲーム開発者が12人登場する、非常にレアなカレンダーとなっています。


    各月の担当開発者
  • 1月: Dennis Wedin(Hotline Miamiシリーズ)

  • 2月: Ken Rolston(The Elder Scrollsシリーズ、Kingdoms of Amalur: Reckoning)

  • 3月: Nels Anderson(Mark of the Ninja)

  • 4月: Richard Rouse III(The Suffering、Homefront)

  • 5月: John Romero(Doom、Quake、大刀)

  • 6月: Dave "12Ham" Lang(Iron Galaxy Studios CEO)

  • 7月: Manveer Heir(Mass Effect)

  • 8月: Jordan Mallory(ゲームライター、元Blizzard Entertainmentゲームマスター)

  • 9月: Chris Avellone(Fallout 2、Fallout: New Vegas)

  • 10月: Chandana Ekanayake(The Elder Scrolls III: Morrowind、Supreme Commander、Super Monday Night Combat)

  • 11月: Darren Korb(作曲家: Transistor、Bastion)

  • 12月: Naveen Nattam(LocoCycle、The Gunstringer)


「Men of Game Development 2015 Calendar」の価格は15.99ドル。購入するとデジタル版もダウンロードできるそうです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-21 12:56:38
    詐胸=サムネ=被害者の会
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-19 15:49:20
    何人か吹っ切れてない奴がいるな、訴訟
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-17 23:32:04
    ロメロまた髪の毛伸ばしてるのか
    本当にこのスタイル好きだな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-17 17:13:43
    日本でもやるべき
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-17 14:12:25
    コメ欄が平和で
    なんか嬉しい。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-17 13:04:13
    全然だめ!
    マッチョが一人もいやしない!ふん、
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-17 13:03:52
    よ、良し悪しはともかくノリがいいな!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-17 12:37:49
    安定の胸毛率。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-17 12:28:29
    誰向けの商品なんだこれは・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-17 11:51:57
    胸毛を谷間とすり替えるとは•••••
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  2. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

    ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  3. 『SEKIRO』『マリオ64』など披露した世界最大級のRTAイベント「SGDQ2025」閉幕。国境なき医師団へ約3億5,700万円の寄付集まる

    『SEKIRO』『マリオ64』など披露した世界最大級のRTAイベント「SGDQ2025」閉幕。国境なき医師団へ約3億5,700万円の寄付集まる

  4. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

  5. 『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

  6. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  7. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  8. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  9. Team Hereticsが3-2でFnaticに勝利し優勝―0-2からの大逆転劇!eスポーツワールドカップ2025 VALORANTグランドファイナル結果まとめ【EWC2025】

  10. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top