PC版『GTA V』の開発は最終段階、来週には動作環境も公開予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『GTA V』の開発は最終段階、来週には動作環境も公開予定

現在はPS4/Xbox One/PS3/Xbox 360向けにリリースされている『GTA V』ですが、Rockstar Gamesは「一人称視点モード」や、「強盗ミッション」などに関して、ファンからの質問に答えるQ&Aを公開。その中で、来年1月27日に発売予定となっているPCを版の近況を明らかにしました。

PC Windows

現在はPS4/Xbox One/PS3/Xbox 360向けにリリースされているオープワールドアクション大作『Grand Theft Auto V』ですが、Rockstar Gamesは新世代版の「一人称視点モード」や、先日トレイラーが公開された「強盗ミッション」などに関して、ファンからの質問に答えるQ&Aを公開。その中で、来年1月27日に発売予定となっているPCを版の近況を明らかにしました。


「強盗ミッション」トレイラー

Rockstarによれば、PC版の開発は最終段階に入っており、来週には動作環境も公開されるとの事です。また、Q&Aでは『GTA Online』のキャラクター及び進行状況の転送についても触れており、既にPS3/Xbox 360版からPS4/Xbox One版へデータを転送している場合でも、再びPC版にデータ転送が可能である事が伝えられています。サポートサイトでは詳細が掲載されているので、気になる方は確認しておきましょう。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-28 9:36:53
    今週中に動作環境が出る予定なのに出てないけど
    R☆は約束反故上等の驕った天才ですね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-23 10:43:09
    最近コメント覧荒らしが出るからアクセス制限するかコメント即刻削除してくれ

    新世代機からPC版へ引き継ぎ出来るようだし嬉しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-19 5:17:15
    Amazonで予約したけど日本語版だよね...
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-19 4:27:10
    >>21 逆に考えるんだ、規制もないと・・・うん、きっとそうだ・・・うん。
    最悪繁体字中国語ベースで日本語化MODができるかもしれない。

    とりあえずCreation Kit的なMODツール出してくれないもんかね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-19 3:42:05
    GTAオンラインの隔離さえなければそれでいいよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-18 23:03:07
    >>24
    わざわざ関係ないPC版の記事に来て煽るとか中学生のレベルじゃん
    だから家ゲー厨って言われるんだよw
    家ゲー民と家ゲー厨の違いぐらい分かるよな?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-18 16:29:44
    >>21
    代理店が微妙なとこだから期待しないほうがいい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-18 15:49:07
    Steamで日本語非対応になってるのが不安すぎる
    まさかテイクツー日本支社あるから日本語版ないとは思いたくないが
    IVみたいに実質パッケージからのぶっこ抜きしかできないとか勘弁してくれ
    あれだよな?日本からの購入のみ日本語対応とかいう最近よくあるパターンだよな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-18 15:42:45
    お年玉でゲーミングPC組む予定
    30万あれば余裕っしょ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-18 14:40:19
    家ゲーマー最低だな
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ウィッチャー3』元開発者らが手掛ける吸血鬼オープンワールドRPG『The Blood of Dawnwalker』ゲームプレイ映像!昼と夜で変化するゲームプレイを日本語字幕付きで解説

    『ウィッチャー3』元開発者らが手掛ける吸血鬼オープンワールドRPG『The Blood of Dawnwalker』ゲームプレイ映像!昼と夜で変化するゲームプレイを日本語字幕付きで解説

  2. 東京競馬場も登場するオープンワールド競馬シム『Champions Stable: Equestrian Dynasty』発表!

    東京競馬場も登場するオープンワールド競馬シム『Champions Stable: Equestrian Dynasty』発表!

  3. 著作権法違反によりホラーADV『No Players Online』Steamストアページ閲覧不可に―開発者は根拠がないとして再公開に向けて対応中

    著作権法違反によりホラーADV『No Players Online』Steamストアページ閲覧不可に―開発者は根拠がないとして再公開に向けて対応中

  4. 巨大な剣“ギガソード”で戦闘も謎解きも突破するドット絵メトロイドヴァニア『GIGASWORD』リリース!

  5. 『Escape from Tarkov』いよいよ明日15日正式リリース!銃弾飛び交い土煙が舞う「1.0リリースゲームプレイトレイラー」公開

  6. 『ゼンゼロ』“初代虚狩り”とは今後出会う機会がある…シーズン2後半で「治安局の新顔」や「黒枝の新メンバー」登場など注目情報が飛び出す

  7. 最大10,000体のゾンビたちを吹き飛ばせ!オープンワールドサバイバルクラフト『Bioflux』Steamストアページが公開

  8. 『オーバーウォッチ 2』新ヒーローは日本時間11月18日にお披露目!「ささやきは聞こえただろう、さぁ狼に備えよ」

  9. ガメラvsゴジラvsウルトラマンが同じアリーナに!怪獣対戦アクション『GigaBash』DLC第7弾でガメラとギロン参戦決定

  10. かつて“叡智の宝庫”と呼ばれた図書館を再建する高評価ナラティブRPG『BOOK OF HOURS』DLCを含めた日本語完全版へ!今なら45%オフで買える

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム