Steamコミュニティマーケットで大規模な為替レート設定ミス―ロールバック実施の騒ぎに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamコミュニティマーケットで大規模な為替レート設定ミス―ロールバック実施の騒ぎに

『Dota 2』や『Counter-Strike: Global Offensive』のゲーム内アイテムを取引できるSteamコミュニティマーケット。本システムの為替レート設定にミスがあり、マーケットの一時閉鎖及びロールバックが実施されました。

PC Windows

『Dota 2』や『Counter-Strike: Global Offensive』のゲーム内アイテムを取引できるSteamコミュニティマーケット。5月1日未明、本システムの為替レート設定にミスがあり、マーケットの一時閉鎖及びロールバックが実施されました。

為替レートの設定ミスはインドネシアルピア(以下ルピア)と米ドル(以下ドル)間で起きたもの。通常の為替レートでは1ドル=約13000ルピアのところ、コミュニティマーケットでは1ドル=1ルピアに設定されていたとのこと。

設定ミスは、インドネシアの購入者にとって、凄まじく安い値段で購入できるため、一時的に品物が売り切れ状態に。更に設定ミスに気がついた出品者は値段を上げ、マーケットには数十万ドル~数百万ドルのアイテムが出品されていました。

350万ドルを超える出品も(Redditより)

ちなみに、ドルでの出品者にはルピアで売れたとしてもドルがスチームウォレットへと振り込まれます。つまり、1ルピアが約13000倍の価値がある1ドルへと変換できるということです。

この事態に気がついたValveは即座にマーケットを閉鎖し、可能な限りのロールバック処理を実施しました。現在マーケットは再開され、正常な状態に戻っていますが、まだ一部のロールバック処理が完了していないとのこと。問題の完全解決まで今しばらく時間がかかると伝えています。

なお、ロールバックがどの程度まで行われたかは不明です。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-05-03 8:52:51
      ざまあないな
      これが某イッツァ企業だったらほぼ全てのコメントが叩きと化していただろう
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-03 5:38:54
      買われたジェムがインベントリに帰ってきて一週間ロックのおまけ付き
      馬鹿じゃねえの
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-03 3:35:01
      これは明らかな不祥事だけど、有料MODの件に関しては試行錯誤の結果なんだから攻めるのはちとお門違いじゃないのか
      他になんか大きなミスなんてあったか?
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 11:32:08
      時が経つに連れトラブルの酷さが増しているが、このままだとそのうちVPNの利用すらしていない模範ユーザーの大量BANなどの大失態を犯すのではなかろうか?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 10:55:53
      デブのポケットマネーから払ってやれよ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 9:40:24
      とんでもねえな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 8:50:26
      インドネシアの担当者が海に沈められそうな被害額や
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 7:01:26
      こないだ13億で取引されてたナイフはこれの影響だったのか
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 6:02:38
      失態ばかりだな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 5:14:51
      これを利用してSteamレベルを100まで上げた俺がいます
      買ったアイテムは巻き共されたけどレベルは巻き戻されなかったから良かったw
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

      『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

    2. お値段80ドルが議論を呼んでいた『The Outer Worlds 2』69.99USドルへ値下げへ。予約購入者は払い戻し

      お値段80ドルが議論を呼んでいた『The Outer Worlds 2』69.99USドルへ値下げへ。予約購入者は払い戻し

    3. 2003年サービス開始の基本無料MMO『Entropia Universe』が遂にSteamに登場!土地や株の売買まで登場する本格経済要素が特徴の老舗SF作品

      2003年サービス開始の基本無料MMO『Entropia Universe』が遂にSteamに登場!土地や株の売買まで登場する本格経済要素が特徴の老舗SF作品

    4. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    5. サバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』物理法則すら壊れた領域を探索する10分程の新ゲームプレイ映像公開―リメイク版『SILENT HILL 2』開発元新作

    6. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

    7. 今度は公園で虫相手!小人化サバイバル続編『Grounded 2』ストーリートレイラー公開

    8. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    9. 『Starfield』Creationメニューの改善や安定性向上のベータ版アップデート配信。「今後に向けた開発も進んでいる」

    10. 横スクロールゾンビサバイバル『Into the Dead: Our Darkest Days』早期アクセス大型アップデート第二弾配信!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム